学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

6/10 すんごい簡単!

 4年生の4時間目は算数の授業でした。「すんごい簡単!筆算教室」と題して。割り算の筆算のやり方を学習しました。初めての割り算の筆算ですので、15÷3や49÷7のように2年生で学習した九九ですぐに解ける問題で学習しました。これまで学習した足し算、引き算、かけ算と書き方からして違うので一瞬戸惑いましたが、何問か繰り返す打ちになれてきた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

6/10 ドー、ドー

 1年2組の4時間目は音楽の授業でした。「どんぐりのおうち」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏する練習をしていました。まずは先週行った「メロディオン講習会」の復習をしまいsた。その後、先生の歌に合わせて、みんなで「ドー、ドー」と演奏しました。
画像1
画像2
画像3

6/10 頑張りに拍手

 5年生の3時間目は体育の授業でした。体力テストの種目「シャトルラン」の練習をしていました。走り終わった子達が応援している姿がとてもよかったです。最後に、前回よりも記録が伸びた人、2回目に挑戦した人にみんなで拍手を送っていました。
画像1
画像2
画像3

6/10 親切とおせっかい

 3年生の3時間目は道徳の授業でした。「わたしのしたこと」という資料を読んで「人に親切にすること」について考えました。絵の具の色塗りが苦手な友達の絵を、本人の気持ちも考えずに塗ってしまった主人公の行動から「親切」と「おせわっかい」について考えたり、これまでに他の人からしてもらった親切なことを発表したりしました。
画像1
画像2
画像3

6/10 ちぎって貼って

 1年2組の2時間目は図工の授業でした。白い画用紙の上に、色画用紙をちぎって貼り付け、1枚の絵を描いていました。花が満開の桜の木やソーダが入ったコップ、サメと魚などを作っていました。中には立体的に作っている子もいました。
画像1
画像2
画像3

6/10 ちぎって作ろう

 1年1組の2時間目は図工の授業でした。新聞紙を手でちぎって、いろいろなものを作っていました。鉄砲やズボン真ん中をくり抜いて服などを作っていました。1人1人が自由な発想で楽しそうに作っていました。また、新聞紙を手で破ること自体も楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

6/10 1人ずつ順番に

 5年生の2時間目は音楽の授業でした。「小さな約束」という曲をリコーダーで演奏しする練習をしていました。最初に、先生が刻むリズムに合わせて音階を言っていきました。どの音をどれくらい伸ばすのかの確認です。その後。1音1音を1人ずつ順番に吹いて、正しい音が出せるか確認しました。全員がクリアしたら、曲全体の練習をします。
画像1
画像2
画像3

6/10 観察結果をiPadで

 2年生の2時間目は、1時間目に引き続いて生活の授業でした。メモをもとに文章で書いた観察記録を写真に撮り、野菜の写真と共に先生にiPadのオクリンクで提出しました。提出された観察記録は電子黒板と1人1人のiPadに表示され、お互いのものを読み合うことができます。
画像1
画像2
画像3

6/10 野菜の観察

 2年生の1時間目は生活の授業でした。1人1苗で植えた野菜の観察をしていました。気付いたことをメモしたり、iPadで写真に撮ったりしていました。「前回よりも花が多くなった」「葉っぱが大きくなった」「前はいなかったのに、虫が付いていた」などの気づきをメモしていました。
画像1
画像2
画像3

6/10 新聞を書く

 4年生の1時間目は社会の授業でした。ごみ処理施設見学で学んだことを、新聞にしてまとめていました。実際に新聞の形式で枠が作られた用紙に、前回までノートに書いた記事の内容を清書していきます。ノートやiPadの写真を見ながら、書いていました。タイトルも1人1人で工夫していました。
画像1
画像2
画像3

6/10 宝探しは成功したのか

 3年生の1時間目は国語の授業でした。「ワニのおじいさんの宝物」の学習です。「オニの子の宝探しは成功したのか」を理由も合わせて考え、発表していました。また、最後のまとめとして、物語全体を読んで感想をノートに書きました。ノートに10行も書けている子がいました。
画像1
画像2
画像3

6/10 どこに入る?

 1年2組の1時間目は国語の授業でした。ひらがなの「を」についての学習です。「を」の使い方についてです。先生が「ほし」「を」「みる」と書かれた3枚のカードをわざと間違えて黒板に貼りました。手を挙げて、違うところを説明したり、カードを並べ替えたりして使い方を学習しました。
画像1
画像2
画像3

6/10 どこが違う?

 1年1組の1時間目は国語の授業でした。ひらがなの「を」の学習です。まずは「を」を書く練習をしました。空書きで練習した後、先生が2つのパターンでわざと不格好に「を」を書きます。すかさず「はいっ!」と手を挙げる子どもたち。前に出てきて、どこがおかしいのかみんなに説明をしました。
画像1
画像2
画像3

6/8 ゆっくり休んでください

 今日は買ってきたお土産を渡すだけでなく、旅行中のお土産話をお家の人にたくさん話してほしいです。
画像1
画像2
画像3

6/8 到着式2

 修学旅行では、これまでの成長してきた姿や身に付けてきた力を存分に発揮してきたようです。また、この修学旅行で学んだことや更に成長した姿を、火曜からの学校生活で発揮してくれることを期待しています。頼みますよ、6年生!
画像1
画像2
画像3

6/8 到着式1

 到着式の様子です。感想発表で2人の子がイカ裂き体験など普段できない体験について話してくれました。また、弟妹やちょうど試合から帰ってきた少年野球の子たちも出迎えてくれました。
画像1
画像2
画像3

6/8 到着しました

 6年生修学旅行隊が予定通りに学校に到着しました。
画像1
画像2
画像3

6/8 川口を出ました

修学旅行隊、川口SAを出たようです。予定通り、6時に学校到着予定です。
バスの中はカラオケで盛り上がってるとのことです。こんな歌まで飛び出したそうです。
画像1

6/8 ジェットフォイル降りました

 これからバスに乗ります。
画像1

6/8 ジェットフォイルに

 ジェットフォイルに乗船しました。新潟港へ向かいます。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/26 個別懇談会