学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

6/7 今日の見学終了

 6年生の修学旅行、佐渡金山の見学が終わって、集合写真です。今日の見学は終了です。これからホテルへ向かいます。
画像1

6/7 時価1億円?!

 金山内にある展示室には時価1億円と言われる金塊があります。しかも、触れることができます。(ちなみに、昨年は腕を入れた穴から金塊を取り出せたら、金箔ステッカーをもらうことができました。残念ながら廃止になったんだそうです)金塊に触れて、目が輝いているような・・・。
画像1
画像2
画像3

6/7 世界遺産候補を巡る

 6年生の修学旅行、佐渡金山に到着です。2枚目の写真の2人は何を見て笑っているのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6/7 何が見えるかな?

 6年生の修学旅行、尖閣湾で海中透視船に乗車しました。船底がガラス窓になっていて、海の中の様子が観察できます。魚は見られたでしょうか?
画像1

6/7 登場人物の気持ちは?

 3年生の5時間目は国語の授業でした。「ワニのおじいさんの宝物」の学習です。ワニのおじいさんとオニの子どもの会話で、「お前は宝物を知らないのかい?それじゃあ、宝物をお前にやろう。うん、やろう。」というワニのおじいさんのセリフがあります。どんな気持ちで言ったのか、なぜ、2回も繰り返したのかを考えるために、おじいさんになりきってペアでロールプレイをしてみました。本当になりきってやっているのが、表情からにじみ出てますね。
画像1
画像2
画像3

6/7 意味調べ

 4年生の5時間目は国語の授業でした。「走れ」の学習です。登場人物や登場人物の家庭の状況などを確認した後。物語の中で出てくる難しいことばの意味を調べました。まずは「憂鬱」。わずか1秒で引けた子がいました。国語辞典には付箋がいっぱいで、箱に入れるとパンパンです。これまでの学習の成果ですね。
画像1
画像2
画像3

6/7 じょうずに裂けました

 6年生の修学旅行でのイカ裂き体験。上手に裂くことができたようです。
画像1
画像2

6/7 バースデイカード

 5年生の5時間目は国際科の授業でした。日頃お世話になっている人へのバースデイカードを作っていました。お父さんやお母さん、お姉さん、友達、飼っているネコなどへ感謝のメッセージを添えたバースデイカードを作りました。メッセージを読ませてもらいましたが、心がこもっていました。
画像1
画像2
画像3

6/7 発想がすごい!

 2年生の5時間目は図工の授業でした。「にぎにぎねん土」で、ねん土を握ってできた形を利用して好きなものを作ってました。ホットケーキ、枝豆、ハンバーガーを横から見たところ、炎をはくドラゴンなど発想豊かな作品ばかりでした。
画像1
画像2
画像3

6/7 いただきます!2

 みんな、いい顔ですね。
画像1
画像2
画像3

6/7 いただきます!1

 5年生の調理実習です。みんなで協力して、盛り付けをして、後片付けも終わったら「いただきます!」
画像1
画像2
画像3

6/7 いよいよ、ゆでます!

 5年生の調理実習はいよいよ野菜やタマゴをゆでる段階に入りました。ゆであがった青菜をちょうどいい長さに切り分けていきます。
画像1
画像2
画像3

6/7 初めての鍵盤ハーモニカ

 1年生の3,4時間目は外部講師を招いてのメロディオン講習会でした。メロディオンとは鍵盤ハーモニカのことなのだそうです。(メーカーによって呼び方が違うのだそうです)各部品の名前や組み立て方、「ド」の場所などを教えてもらい、いよいよ演奏です。まずは、先生のピアノに合わせて「ド」の音をみんなで吹きました。
画像1
画像2
画像3

6/7 イカ裂き体験

 6年生の修学旅行は、尖閣湾揚島遊園でイカ裂き体験です。上手にさばけたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

6/7 4年生 国際交流会

 4時間目は4年生の国際交流会でした。まずは自己紹介です。iPadに準備した写真を見せながら、自分の好きなものなどについて自己紹介をしました。自己紹介をしたら、サインをしてもらいます。後半は質問タイム。「それぞれの国はどんなタイプの家が多いのか」や「お金の単位は?」など4年生らしい質問がされていました。
画像1
画像2
画像3

6/7 次の教室まで

 3年生は国際交流会が終わっても、国際大学生の3人に積極的に話しかけていました。そして、4時間目の4年生教室まで案内までしてくれました。人なつこい子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

6/7 まずは野菜を洗う

 5年生は3,4時間目に調理実習を行いました。青菜、ジャガイモ、タマゴをゆでる調理をします。おひたし、マッシュポテト、ゆで卵です。まずは青菜を洗って、鍋でお湯を沸かします。
画像1
画像2
画像3

6/7 3年生 国際交流会

 3年生の3時間目は国際交流会でした。国際大学の学生から教室来てもらい、自分で作った名刺を渡しながら英語で自己紹介をしました。好きな色を言ってから、相手にも好きな色を尋ねます。後半は質問タイム。好きな動物、行ってみたい外国、子どもがよくやる遊びなど、たくさんの質問が出ました。
画像1
画像2
画像3

6/7 トキの森公園2

 6年生の修学旅行はトキの森公園を出発して、尖閣湾揚島遊園へ向かいます。トキは見れたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6/7 ぼくらはみんな生きている

 1年2組の2時間目は道徳の授業でした。「ぼくらはみんな生きてる」という歌の歌詞に込められた意味について考えました。アンパンマンの作者でもあるやなせたかしさんが作った歌詞ですので、歌詞の中の「アンパンマンっぽいところ」を考え、発表していました。その後、「命が輝いていると感じるとき」や「自分を応援してくれている人」について考えました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/26 個別懇談会