7/3(水)新旧紙幣の人物紹介(図書室展示)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は令和6年7月3日。新紙幣発行の日です。
 学校の図書室では、新旧の紙幣に肖像が描かれている6名に関する本が展示されています。今日以降、何かしらの場面で子どもたちも新しい紙幣を手にすることになると思います。新旧合わせて6名の偉人に関する理解をこの機会にぜひ深めてほしいと思います。

7/3(水)いじめ見逃しゼロスクール集会(集会委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は雨交じりの天候です。
 朝学習の時間帯は、全校が体育館に集まり「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。児童会の集会委員会の子どもたちが主体となって内容を考え、会の進行を行いました。
 日常生活に起こりがちな一場面を例にして、ミニ劇を演じ、その後は、どのような行動や言葉がけをすればよいのかを全校に投げかけました。
 1〜6年生の子どもたちは、縦割り班ごとに集まり、それぞれが自分の考えを述べ合い、各班長が用紙にまとめました。どんな話し合いを行い、どのような意見が出されたのかは、後日校舎内掲示板に掲示し、全校の子どもたちが見合えるようにするとともに、対人関係トラブルの未然防止の機運を高めていきたいと思います。

7/2(火)銅板レリーフ挑戦中(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、図工室で銅板レリーフに挑戦中です。
 講師にものづくりマイスターの羽賀さんをお招きし、説明を聞いた後、実際に制作に取り組んでいます。
 あらかじめ、版字に表したい言葉や文字、マークなどを考え、用意してきた下書きをもとに銅板に表現していきます。どの子も真剣な表情で集中して取り組んでいます。ものづくりマイスターを羽賀さんの心が、子どもたちに乗り移ったかのようでした。

7/2(火)自然教室打ち合わせ中(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生教室へ行ってみると、自然教室の打ち合わせ中です。野外炊飯のメニューのカレーライス作りの相談をしています。「かまど(火起こし)」「飯ごう(お米)」「カレー(調理)」のそれぞれの説明を聞いた後、4人班に分かれて役割分担をしています。
 さあ、極上のカレーライスを目指して、上手に打ち合わせを行ってください。

7/2(火)朝の読み聞かせ(5,6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日からの雨が上がり、曇り空の中に涼しい風が吹く朝です。
 今日の読み聞かせは、5・6年生です。読み聞かせボランティアの2名の方からお越しいただき、それぞれの教室で読み聞かせをしていただきました。
 廊下を歩いて5、6年生教室へ向かって行くと、静かな雰囲気の中で、読み手の方の声が聞こえてきます。教室へ入ってみると、どの子も真剣な表情で物語の世界に入っているようです。落ち着いた雰囲気の中で、朝のスタートを迎えることができました。

7/1(月)「友達を大切にしよう」(6・7月の生活目標)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 石打小学校の6・7月の生活目標は「友達を大切にしよう」です。相手の気持ちを考えた言動を心掛け、ふわふわ言葉の励行に努めています。校舎内を回ってみると、給食の配膳や後片付け、手洗い場の使用などの場面で、互いにゆずり合って使うなどの姿が見られます。
休み時間も、声を掛け合って遊んだり、係の仕事に共に取り組んだり、思い思いに過ごす姿が見られました。
 The best friend is the one who brings out the best in me.

7/1(月)社会を明るくする運動in石打小

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暦は7月となりました。1日の本日はあいにくの梅雨空です。
 塩沢地区保護司会の関係者の皆様が来校され、子どもたちの朝の挨拶運動に参加していただきました。明るく元気な朝の挨拶を交わし、晴れやかな表情で一日のスタートができそうです。
 保護司会の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30