最新更新日:2024/07/11
本日:count up9
昨日:34
総数:204013
暑い日が続いていますので熱中症には十分注意して活動を行ってください。
堺市こども会育成協議会事務局
住所:堺市堺区南瓦町3番1号
    地域教育振興課
TEL:228-7920
FAX:228-7009

南ブロック将棋オセロ大会

画像1
画像2
画像3
7月6日(土) 南区役所会議室
将棋2チーム、オセロ9チームで熱戦が繰り広げられました

将棋結果
優 勝 御池台若松台合同
準優勝 槇塚台校区
オセロ結果
団体戦1
優 勝 はるみ校区A
準優勝 若松台校区
団体戦2
優 勝 御池台校区
準優勝 竹城台東校区
団体戦1
優 勝 庭代台校区
準優勝 はるみ校区B

残念ながら団体戦2 準優勝の竹城台東校区は中央大会当日、臨海学校のため参加できません。
槙塚台宮山台合同チームが参加します

7月28日中央大会での活躍期待しています

南ブロックポートボール新人大会

2024/6/23(日)鴨谷体育館
参加9チーム。予選リーグ2試合の結果で上位・中位・下位の3つのリーグに分かれ、決勝リーグ2試合、全チーム4試合戦いました。
試合の合間には、ちびっ子試合もあり盛りだくさんの内容でした。

画像1
画像2
画像3

令和6年度 中ブロック 将棋・オセロ大会

令和6年7月7日(日)午前9時より
深井西小学校体育館にて、令和6年度中ブロック 
将棋・オセロ大会が開催されました。
対戦は、接戦でとても熱戦が繰り広げられました。
朝早くから暑い中、ご参加頂いた皆さまありがとう
ございました。お疲れ様でした。

〈試合結果〉
  将棋の部(6チーム参加)
   優 勝  深井西校区
   準優勝  深井校区

   最優秀個人賞  深井西校区  3名
   (全勝)

  オセロの部
   Aゾーン(7チーム参加)
   優 勝  八田荘(A)校区
   準優勝  西陶器校区

   Bゾーン(6チーム参加)
   優 勝  八田荘(B)校区
   準優勝  深井校区

   最優秀個人賞  八田荘校区  2名
   (全勝)    久世校区   1名
           東陶器校区  1名

中央大会出場校区
   将棋の部   深井西校区
          深井校区
          東百舌鳥校区
          土師校区

   オセロの部  八田荘(A)校区
          西陶器校区
          深井校区
          東深井校区

 以上のチームが中央大会に出場することに
 決まりました。 おめでとうございます。
 中央大会も頑張って下さい。
 

 


画像1
画像2
画像3

令和6年度東ブロック将棋・オセロ大会 オセロの部

オセロの部 試合結果

優 勝 登美丘西校区
準優勝 日置荘 校区
三 位 野 田 校区

三位の三勝三敗が三校区もありましたが、
個人戦の勝敗で上記結果になりました。

尚、オセロは上位6チームが中央大会に出場します。
健闘を祈ります。
画像1
画像2

令和6年度東ブロック将棋・オセロ大会 将棋の部

将棋結果

優 勝 野 田 校区
準優勝 登美丘西校区
三 位 八下西 校区

三校は勝率は同じでしたが、個人戦の勝敗、
同対戦の勝敗より上記結果になりました。

尚、将棋については参加したチームは
すべて中央大会に出場します。
がんばってください。
画像1
画像2

令和6年度東ブロック将棋・オセロ大会

令和6年7月7日日曜日午後1時より
東文化会館フラットホールにて
東ブロックの将棋オセロ大会が開催されました。
例年は体育館や地域会館で開催していましたが、
この暑さの為、涼しい所でという配慮から
今年は東文化会館をお借りしました。
快適な環境でしかし、かなりの熱戦が繰広げられました。
画像1
画像2
画像3

緊急 熱中症対策について

各位

梅雨明け前ですが熱中症のリスクが大変高い状況となっています。
各活動については熱中症対策を十分に検討され実施されるようお願い致します。
以下の情報を参考にしてください。

堺市ポータルサイト

https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bohan/nech...

環境省ポータルサイト

https://www.wbgt.env.go.jp/sp/graph_ref_td.php?...





ポートボール3級審判認定会

令和6年6月16日(日)
東深井小学校体育館にて、ポートボール3級審判
認定会を行いました。
事前講習会、研修会を経て、21名の受験者が
参加しました。
最初は、筆記試験を行いました。
実技試験では、審判の笛と元気な「2点」の声が
体育館に響きました。
暑い中、協力して下さったチームの皆様、ポート
ボール連盟の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和六年度 中央将棋大会の開催要項

印刷用データは大会終了まで配付文書に掲載していますので、そちらをダウンロードしてご利用ください。
画像1
画像2

令和六年度 中央将棋大会 ルール

画像1
画像2
印刷用データは大会終了まで配付文書に掲載していますので、そちらをダウンロードしてご利用ください。

令和六年度 中央オセロ大会の開催要項

印刷用データは大会終了まで配付文書に掲載していますので、そちらをダウンロードしてご利用ください。
画像1
画像2

令和六年度 中央オセロ大会 ルール

画像1
画像2
印刷用データは大会終了まで配付文書に掲載していますので、そちらをダウンロードしてご利用ください。

こども会議&育成者会議

画像1
5月12日(日)14:00〜南区役所

南ブロック子ども会 こども会議
各校区の子ども役員が参加し大人以上の活発な会議を開きました。
1.自己紹介および校区子ども会の活動紹介
2.令和6年度南ブロック子ども会行事計画の説明の後、その他新たに取り組みたい行事などの意見交換
3.南ブロック子ども役員(会長1名・副会長3名・書記2名)の選出。すべて立候補で決定。
子ども役員のみなさんは、今後のブロック行事の挨拶や司会などを務めます。みなさんよろしくお願いします。

第1回南ブロック育成者会議
子ども会議と同時に別室にて大人の会議も開催。
自己紹介と各校区子ども会の情報交換。その後各部会に分かれて令和6年度行事について話し合いました。
活発な子どもたちに負けないように育成者・指導者も一年間力を合わせて頑張りましょう。


南ブロック [指導者・育成者研修会]

画像1
画像2
画像3
育成大会終了後、子ども会活動の充実のため研修会を行いました。
1.「こども会と指導者・育成者の役割について」
講師 堺市こども会育成協議会 黒木副会長
指導者・育成者としての心構えと子ども会あるべき姿等について
2.南ブロック子ども会の現状について
講師 南ブロック子ども会 前田副会長
子ども会の現状と課題について
3.スポーツ指導の心得について 
 市こ協特別事業「走り方教室」講師 ReRe-body(リリボディ)代表 中川 一希氏
スポーツの基本である「走ること」についてご講演いただきました。
子どもは体を使った遊び通し、様々な動きを多くさせることが大切であること、
スポーツ指導者は、ウォーミングアップには動的ストレッチ、ダウンには静的ストレッチを必ず行うこと
などを具体的に教えていただきました。とても有意義な講演でした。


南ブロック『育成大会・表彰式』

画像1
画像2
画像3
5月12日(日)9:30〜南区役所

優良育成者指導者表彰 8名
こども会優良年少リーダー表彰1名
こども会功労者感謝状 3名
教育委員会感謝状 1名
計13名に表彰状および感謝状の贈呈が行われました。
受賞者の皆様おめでとうございます。
今後とも子ども会活動にお力添えお願いいたします。



令和6年度東・美原ブロックポートボール三級審判認定会

5月19日日曜日白鷺小学校の体育館にて
ポートボール3級審判の認定会を行いました。
今回の受講者は9名。
4月21日に事前講習会をした後、2回の支部研修を受講し
本日は本番です。
緊張の面持ちでまずは筆記試験。
その後実技試験を行いました。
吉報をお待ちしております。
画像1
画像2

令和6年度東ブロック研修会・育成大会 その3

研修会後、育成大会を行いました。
今年度の表彰者は
優良育成者指導者表彰 5名
優良年少リーダー   6名
こども会功労者   10名
堺市教育委員会感謝状 4名
計25名が表彰されました。
みなさまおめでとうございます。

今回の研修会・育成大会の参加者は計75名でした。 
画像1
画像2

令和6年度東ブロック研修会・育成大会 その2

メインの研修会は今回、堺市の出前講座より
ピアエンパワーSAKAI様による
『子どもに響くほめ方・叱り方』
をご講義いただきました。
体験談を交え、ゲームをしたり、話合いをしたり
有意義な講義をいただきました。



画像1
画像2

令和6年度東ブロック研修会・育成大会 その1

5月18日1時より南八下小学校の体育館にて
令和6年度の研修会・育成大会が開催されました。
ブロック長の挨拶の後、
堺市子ども会育成協議会文化部長の小谷氏により
『こども会について』
ご講義いただきました。
こども会の現状など表等を用いわかりやすく説明されました。
画像1
画像2

令和6年度東区民まつり

5月12日日曜日
初芝体育館・野球場にて東区民まつりが開催されました。
こども会では野球場の1ブースをお借りして
ポートボールのフリースロー体験を行いました。
ポツポツと雨が降るあいにくの天気でしたが、
来場者は多く、皆さん体験を楽しんでもらえました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30