最新更新日:2024/07/31
本日:count up4
昨日:28
総数:41387
教育理念 『みんなで心通い合う学び舎づくり〜自立と共生をめざして〜』 学校教育目標 「高めあう学び」 「かわしあう挨拶」 「響きあう歌声」 「磨きあう清掃」

出口さん金メダルおめでとう<2022年11月11日HPの再掲>

画像1 画像1 画像2 画像2
金メダルおめでとう!
2年前に来校し講演を頂いた出口クリスタさんが金メダルを取りましたね。
当時のHPを再掲して、祝福したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
柔道家の出口クリスタさん(塩尻市出身)が講演会に来てくれました!クリスタさんの父にあたるトム先生が以前本校のALTであったことが縁でこの講演会が実現しました。
 2019年世界選手権の57キロ級のチャンピオンです。その後,惜しくも東京オリンピックの代表は逃しましたが,つい先日4日(金)に行われた国際大会で優勝し,そのときの金メダルを持っての来校となりました。
 柔道との出会いやこれまでの取り組みや苦労,日本代表ではなくカナダ代表を選んだ過程など,質問に答えるような形で様々な観点からをお話しいただきました。世界のトップにいる選手の話は大変参考になりました。
 この日から2年生が学年閉鎖になりましたが,リモートで対応していただきました。ありがとうございました。パリオリンピックを目指して頑張ってください!

【長野県大会夏季大会結果報告6/29〜7/21 中信B吹奏楽コンクール7/15】

画像1 画像1
○陸上部 
 男子共通 3000m   第1位 中澤侑己(大会新)全国大会出場
 男子共通 110mH  第3位 神谷颯哉     全国大会出場
 男子共通 4×100m  第2位 神谷(他校3名) 北信越大会出場
 女子共通 円盤投げ  第1位 村上仁衣菜
 女子共通 4×100m  第3位 内田、小平、杉本(他校1名)
 女子共通 1500m   第4位 日下部小春
 女子共通 200m   第6位 内田凛音
 女子3年 100m    第6位 杉本結理
 女子共通 100mH  第7位 小平百葉
 男子共通 800m   第7位 竹内開生
 男子共通 200m   第8位 西山紘平
○卓球部  個人戦   惜敗
○中信地区B編成吹奏楽コンクール 銀賞
○剣道部男子団体戦   ベスト8
      個人戦   第6位 高山泰靖 北信越大会出場
○剣道部女子団体戦   惜敗
      個人戦   惜敗

7月19日 1学期終業式

終業式が行われ、体育館に集まって校長講話が行われました。
1学期の振り返りムービーをみたり、校長先生がドラえもんの声で名言を発表したりと、ほっこりしたひと時となりました。
お話の一部を紹介します。

=前略=
 この1学期、「みんなで心通い合う堀金中学校」をめざして、日々取り組んできました。この1学期を振り返る中で、学校生活の中で一人になって行動を起こすことは不安だったけれど、やってみると自信につながったことが、いくつもあったのではないですか。また、仲間を頼りにして、共に行動することで自信につながったことが、いくつもあったのではないですか。始業式の中で、1年生は学校の宝、2年生は学校の柱、3年生は学校の顔であると話しました。みなさんが、その思いを大事にしながら、それぞれの立場で自立と共生を目指して、みんなで心通い合う学び舎づくりに向けて、大きな一歩を踏み出せたことを嬉しく思います。

 幕末に活躍した吉田松陰が残した言葉に
  夢なき者に理想なし
  理想なき者に計画なし
  計画なき者に実行なし
  実行なき者に成功なし
  故に
 、夢なき者に成功なし
という言葉があります。自分自身に置き換えてみましょう。この1学期に一歩を踏み出したみなさん。ますます自分の夢に向かって歩んでいってください。

 ドラえもんも数々の名言で私たちを励ましてくれています。きっと、ドラえもんはのび太に向かって語っているのでしょうけれど、自分のこととして受け止めてください。

 すぐぼくのポケットをあてにする。
 自分の力だけでやってみようと思わないの?
 だから、だめなんだ。

 大人ってかわいそうだね。
 辛いことや悲しいことがあっても、
 寄りかかって甘えたり、
 叱ってくれる人がいないんだもの。

 過ぎたことを悔やんでも仕方ないじゃないか。
 目はどうして前についているんだと思う?
 前向きに進んでいくためだよ。

 何かをしようと思ったら、
 その事だけに夢中にならなくちゃだめだ。

 どうですか?なぜだか分からないけれど、吉田松陰の言葉やドラえもんの言葉は、前向きになれるし、ホッとするし、やる気が沸いてきませんか?私なんかは、非常に単純ですから、「どらえもん、その通りだよね。」と、これまでの自分をリセットして、よしっ、がんばってみようという気持ちになってしまいます。

 明日からは、長い夏休みになりますね。昇降口の階段の踊り場に掲げられている
 我ら苦しみに背を向けず
 困難をおそれず
 いつも明るく
 希望を胸に
 明日に向かって進むのだ
の言葉のように、自立と共生の志を大切にし、やるべきことに丁寧に向かい、充実した夏休みとしてください。さらに成長し、元気で、笑顔で、2学期登校してくる皆さんを待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

常念祭(堀金中学校文化祭) 基本案

9月末に行われる堀金中学校の文化祭「常念祭」
基本計画が出ましたのでお知らせします。
生徒会の皆さんのリーダーシップと生徒の皆さんの活躍が楽しみですね。
万障お繰り合わせの上ご御来校いただき、体育祭では感動を、ステージ発表では心の潤いを感じ、味わって頂きたいと思います。
変更があれば、8月末にはUPしますので、参考にしてください。
画像1 画像1

夏休み中の行事について(連絡)

【お知らせ】 夏休み中の行事について
 夏休みに関わって行われる公開研修、お祭り等をお知らせします。
●7/28(日) 9:30〜14:00 ふれあい祭り
  主催 社会福祉協議会
●7/30(火)13:00〜15:00 堀金中学校
  主催 堀金保健協議会
  講演「子どもたちの性の健康をはぐくむために」
       〜包括的性教育ではぐくむ力〜 
  講師 北原光子氏(助産師)
●7/30(火)15:10〜16:20 堀金中学校
  主催 PTAあり方委員会
  会議(ブレインストーミング)
    「2年後のPTAがこうなっていたらいいな」
       〜目指す堀金地域のPTAの姿を描こう〜
●8/24(土) 9:30〜14:45 常念フェスティバル
  場組 堀金多目的屋内運動場・堀金中央公園
  主催 常念フェスティバル実行委員会・堀金公民館

【お詫び・会場について】
学校だよりでは、学校保健協議会・PTAあり方委員会の会場を「堀金小学校」と掲載しましたが、両方とも「堀金中学校」の間違いです。訂正してお詫び申し上げます。

【中信地区夏季大会結果報告 6/1〜6/30】

画像1 画像1
○陸上 
 男子共通 3000m 第1位 中澤侑己 県大会出場
 女子共通4×100m 第1位 内田、小平、杉本 県大会出場
 男子1・2年4×100m 第1位 指方、小谷、加藤、井澤
                      県大会出場
 男子共通4×100m 第1位 神谷、西山 県大会出場
 女子共通 100mH 第1位 小平百葉 県大会出場
 男子共通 100mH 第1位 神谷颯哉 県大会出場
 女子共通  200m 第2位 内田凛音 県大会出場
 女子共通 1500m 第2位 日下部小春 県大会出場
 女子共通  砲丸投げ 第2位 村上仁衣菜 県大会出場
 女子3年  100m 第2位 杉本結理 県大会出場
 男子共通  200m 第3位 西山紘平 県大会出場
 男子1年  100m 第3位 小谷悠史 県大会出場
 男子共通4×100m 第4位 竹内、板花、黒岩、花村 県大会出場
 女子3年  100m 第6位 村上陽世莉 県大会出場
 男子共通  800m 第7位 黒岩虹太 県大会出場
 男子2・3年 走幅跳 第8位 板花瑞樹 県大会出場
 女子共通  800m 第8位 百瀬瑞羽 県大会出場
○男子バスケットボール部 惜敗
○女子バレーボール部   惜敗
○女子ソフトテニス部   惜敗
○卓球部 個人戦  ベスト16 野村瑠加 県大会出場
          ベスト16 井手陽弥 県大会出場
○剣道部男子団体戦   第1位 県大会出場
      個人戦   第1位 高山泰靖 県大会出場
            第3位 臼井旺佑 県大会出場
○剣道部女子団体戦   第2位 県大会出場
      個人戦   第5位 草深菜々音 県大会出場

7月4日 夜の訪問者(報告)

=ある先生の体験を報告します= 

昼の暑さがまだ残る
北校舎三階 英語研究室
私はひとりで仕事をしていた

部屋の外から視線を感じた
誰かがこっちを見ている
だれもいないはずのベランダ
だれだこっちを見ているのは

いつでも逃げられる体勢を整え
そっと振り向いた
そこにいたのは・・・

画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日 防犯教室「幸せなデジタル社会を作るスキル」

画像1 画像1
 子どもとメディア信州の宮原明人さんに来校いただき、情報端末とのよりよい関わりについてご講演を頂きました。
 まず、堀金中のSNSアンケートの結果から、堀金中の実態の紹介と分析をしていただきました。クロス集計の表を示し、私たちの約半数は使用時間も使用時刻も適切だけれど、そうでない人が半数はいるとのことでした。全国学力状況調査や大学の教授の論文などを引用し、どうSNSと付き合ったらいいのかを科学的に根拠を明確にして教えてくれました。

 また、ラーメン屋での出来事を例にそれぞれの立場の心情や不正、損害について考えました。
・個人が他の人と意見を合わせるように強いられる「同調圧力」
・同じ価値観の閉じた人だけで情報交換する危険性「エコチェンバー」
・利用者が好まない情報は排除されて伝わる状況「フィルターバブル」
 最先端の研究と最新の堀金中の状況を重ね、様々な専門用語を使って私たちが自覚すべき情報対応能力を説明していただき、社会の一員としての責任と自覚を促されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安曇野市立堀金中学校
〒399-8211
住所:長野県安曇野市堀金烏川2126-1
TEL:0263-72-2272
FAX:0263-72-6510