最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:87
総数:708423
東海地方も梅雨明けし、夏休みになります。暑い日はこれからも続きます。暑さに負けず、自分なりの目標をもってよい夏休みにしていきましょう。

停電日について

日頃から、新田小学校の教育活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
夏休み中、電気関係の点検や工事のため、下記日時で校内停電があります。
その間、電話もつながりません。大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

・7月25日(木)9時〜10時半ごろ
・8月 7日(水)9時〜17時ごろ

7/19(金) 下校の様子

 今日で1学期が終わりました。様々なご支援・ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(金) 学級級活動の様子

 1学期最後の学級活動の様子です。通知表を一人一人手渡ししながら、話をしている学級、夏休み前の最後の学級時間を楽しむ学級、頑張ったことを発表している学級などありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 鶏肉の南蛮だれかけ 野菜とツナの和え物 茄子の味噌汁 デザートセレクト(わらび餅、西尾抹茶プリン、蒲郡みかんゼリー)

7/17(水) 玄関の花

 ボランティアの方が、毎週水曜日に玄関のお花を生けに来てくださっていますが、1学期は17(水)が最後の日となりました。これらの美しいお花も見納めです。また、9月に入ってから来てくださる予定です。
 1学期間、ありがとうございました。

 ・粟、バラ、露草
 ・桔梗、竜胆、懐宝珠、かるかや
 ・紫陽花、鶏頭、黄菊、かるかや
 
画像1 画像1

歯磨き指導

7月16日火曜日の3時間目に歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨き指導を行いました。小臼歯の磨き方やデンタルフロスの使用の仕方などについてみんなで学習しました。鏡を手に、口を真っ赤にしながら、染め出しを行う子どもたちの様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなぐんぐん

図工の「つなぐんぐん」を今日行いました。割りばしや、新聞紙などを丸めた棒などを輪ゴムやひもでつないで、いろいろな作品を作りました。一人で作る子、友達と一緒に作る子、それぞれ個性的な作品が出来上がりました。限られた時間でしたが、大きなバスのようにして遊ぶ子、こまや写真たてのようなものを作る子、家のような作品を作って友達と一緒に楽しむ子、それぞれ楽しさがありました。普段は机の上で作品作りをしますが、今日のように大ホールという広い場所で作品作りをして、子どもたちののびのびとした姿が見られてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 キャベツ入りメンチカツ 夏野菜の米粉カレーライス きゅうりのレモン風味和え

2年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日(火)に、保健師さんをお迎えし、歯磨き指導を行いました。
手鏡を見て、歯の磨き方をしっかり学習することができました。
最後には歯のクイズで盛り上がりました。

7/12(金)  6−4洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、洗濯自習を行いました。家庭科の時間で習った、洗い方を汚れの具合に合わせて使い分けをしていました。実際に手洗いをしてみることで洗濯機のありがたさをとても感じていました。

7/16 今日の給食

画像1 画像1
ミルクロールパン 牛乳 焼きフランクフルト ごぼうサラダ ミネストローネ

7/12 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 肉ひじきご飯の具 枝豆コロッケ さわにわん 冷凍みかん

浄水場に行きました!!

9日(火)に知多浄水場に行ってきました。
学校や家庭で使われている水道水が、この浄水場で作られていることをこの日までに学習しました。どのように長良川から水を取り組んで、どうやってきれいな水になるのかを、浄水場の方の説明を聞きながら、実際に装置や機械を見ながら学習しました。見学の最後は、浄水場の方に質問して、教科書では学べないような専門的なことまで教わりました。メモの取り方も、以前国語で学習した箇条書きに書くなどの方法を使って、たくさん記入できていました。水の大切さが子どもたちに伝わっているといいですね。浄水場の方から、浄水場で作られた水とクリアファイルをいただきました。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 今日の給食

画像1 画像1
黒ロールパン 牛乳 ハンバーグのトマトソースかけ 人参のサラダ コーンクリームスープ

算数「かさ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数では、「かさ」の学習を進めています。
L、dl、mlと単位を学習してきましたが、1組では、「1Lってどれくらい?」「このやかんはどれくらいの水が入る?」と実際に家庭科室で測ってみることにしました。
1Lの水をぴったり桶に入れれた子や測りたいものが予想通りの「かさ」だった子もいて、楽しく学習を進めることができました。生活の中でも、かさに注目して、Lやdl、mlの感覚を身に付けたいですね。

姿勢正しいかな?!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、飯田先生に「正しい姿勢」の授業をしてもらい、姿勢が悪いとどうなってしまうか学習をしました。最後にタブレットで自分の写真を撮って、シャキッとラインが正しくできているか確認をしました。良い姿勢を保てれるように、がんばっていきましょう。

7/10(水) 個人懇談会が始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/10(水)から12(金)まで、個人懇談会があります。1学期のがんばった姿や成果、そして2学期にさらに伸ばしてほしいことを、担任と保護者の方で確認します。
 しっかり振り返りながら、2学期に更なる成長と希望をもつようにしたいです。
 また、1年生は、保護者の方に植木鉢を持って帰っていただきます。お忙しい中、本当にありがとうございます。
 

7/10(水) 玄関の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期もあと、1週間余りとなりました。先週から、暑さがさらに増してきました。
 そのような中、生けられている花々が、涼しげに感じます。ボランティアの方のご対応に感謝しています。

「左」檜扇、鶏頭、擬宝珠、矢羽根薄
「中央」鉄砲百合・バラ
「右」夏椿、竜胆、刈萱
「下駄箱の上」茴香、夏椿

7/10 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 レバー入りつくね 小松菜の胡麻あえ 生揚げのうま煮

7/10(水)租税教室 6−4

本日 6年生は、租税教室を行いました。税金の大切さについてお話を聞いたりアニメを見たりしました。子供達もはじめは、税金をなぜ払わないといけないのかわかっていませんでしたが、授業を受けて税金の大切さに気づいていました。ぜひ帰ってからお家でも話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 朝会
クラブ
12/10 5時間授業
薬物乱用防止教室(6年)
12/11 40分6時間授業
12/12 40分6時間授業
12/13 40分6時間授業
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644