最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:1
総数:80246
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

今日もピカピカ☆

こんにちは。 最近は本当に寒くて大変ですよね。
教室は暖かいものの、廊下に出るともう寒くて寒くて...

ですが、寒さに負けず毎日隅々まで掃除を頑張っています!
一人ひとりが一生懸命やるので、吉中校舎は今日もピッカピカです。


                                By,めろる


画像1画像2

がんばる生徒会

画像1
生徒会の人達は、3月11日の予餞会に向けて作業をがんばっています。
また各学年も準備を進めているので、
いい会になると思います。
僕も、日頃の生活から3年生に感謝をいろいろなかたちで
伝えたいと思います。 
 以上こっぺがお送りしました。

クレープ

画像1
僕たちは、クレープを食べました。とてもおいしかったです。1年のかいぴーがお伝えしました。

上手にできた文化祭

画像1
入学して、初めての文化祭でした。
歌や、ソーラン、演劇が上手にできるか心配だったが、上手にできてよかったです。
見に来られた方々は、感動していたのでよかったです。
来年も上手にできるようにしたいです。
 以上、ウッドリバーがお伝えしました。

ただいま猛特訓

画像1
こんにちは、チャチャチャです。
 10月ころのお話です。昼休み吉中祭にむけて、吉中ソーランを練習していました。
 みんなヘトヘトになりながらも上達するためがんばりました。
 本番は、大成功に終わりました。
 次は、運動会で踊るので、大成功するように練習をがんばりたいと思います。
 以上、チャチャチャがお伝えしました。

あれから1年

画像1
僕は、オリエンテーションで2年生と3年生に優しく迎えてもらったことが、今でも鮮明に覚えています。
あれから1年、今度は僕達が2年生となって、1年生を優しく迎えたいと思います。
 以上ブルックがお伝えしました。

学習コンクール

画像1
学習コンクールに向けて英語の勉強を頑張っている最中です。
僕達1年生は1位を目指しがんばりました!
■エアガンR18がお伝えしました■

先人の教え

画像1
こんにちわ。

2年の*夢叶*です。

久しぶりのブログですね。
私は、校長先生たちと1月16日に吉浜の村長をしていた柏崎丑太郎さんの孫にあたる方に津波などについてのお話を聞いてきました。
今回は、そのことについて書きたいと思います!

柏崎さんは97歳ながらも、とてもお元気でハキハキとした方でした。
丑太郎村長さんは、とても他人思いで優しい方だったそうです。

高台移転については、やはり村民の人たちはみんな反対していたそうですが、反対を押し切って高台移転を試みたと柏崎さんは言っていました。
その結果、この吉浜は家屋や人の被害が少なく済みました。

今回の東日本大震災では、先人の方々のおかげで私たちの命も助かったので、この教えを私たち中学生が伝えていき、後世に残していきたいと思います。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。
2年の*夢叶*がお伝えしました。

福岡県大野城市との交流♪

画像1
こんにちわ(/・ω・)/  空蒼です!

今日は8月25・26日に行われた大野城市との交流について話します。

私たち2年生は他校の人と交流するのは初めてだったので、

大野城市との交流をすごく楽しみにしていました。

今回の交流では、私たちも知らなかった津波の話などを聞くことができました。

最後にはサプライズがあり、とても思い出に残っています。

また、いつか交流したいです!




*science!*

こんにちは。2年のkazumiyaです。

2月7日に私たち2年生は「いわてものづくり未来創造塾」に行ってきました。
宇宙から見た地球や、風のお話を聞いてきました。

宇宙から見た地球はきれいな青でとても美しかったです!!
いつかは宇宙に行ける日が来るのでしょうか・・・。

今、世の中では「風力発電」が注目されているようです。
陸上だけではなく海上にも作られているようです。

今回この出前授業に参加して、もっと空に興味がわきました。
空を観察することを日課にしてみようかと思います!!

それでは。以上、kazumiyaでした!



画像1画像2

もうすぐ卒業……from在校生

画像1
こんにちわ。
もうすぐ卒業シーズンです。

ということで
去年の写真を載せてみました。

思い起こせば3年生には色々とお世話になりました。
その3年生とお別れは悲しいです。

少し湿っぽい話になってしまいましたが
読んで頂き有り難うございました。

以上ラリパッパからでした。

昼休み!

画像1
昼休みにはほとんどの男子が体育館に集まって、フットサルを楽しんでいます。全員が汗をかきながらやるほど本気です!冬にはとてもいい運動かもしれませんね。
                          以上ウィルでした。

☆ホワイトスノウ☆

画像1
こんにちわ☆
2年のomiyaです!!
今日は、校庭に舞い降りてきたホワイトスノウを紹介します。

今日は雪が降りました。
この写真は私のかわいいかわいい後輩たちが描いたものです。
元気ですね。はまりたいです。(仲間に入りたい)

私たちが最高学年になるとともに、後輩たちも学年が一つ上がります。
一緒に協力して引っ張っていきましょう!!

だんだん卒業式・予餞会が近づいてきました。
合唱がんばるぞ!!
以上、omiyaがお伝えしました。

☆パフォーマンス

画像1画像2
こんにちは! J.Nです(*^。^*)

この写真は去年の運動会の時に撮ったものです
これは紅組のパフォーマンスです。
このパフォーマンスは難易度が少し高く大変でした。
毎日、特訓の日々が続きました。
でも楽しく練習をすることができました。
衣装にもこだわっています!!
本番は大成功でした。

以上 J.Nでした

修学旅行の思い出写真

画像1
画像2
上 「素敵?!」
下 「虹 見えますか?」

文化祭!! 吉中ソーラン。

こんにちは。kazumiyaです!(^O^)/

さて、今回は結構前になりますが文化祭の写真です。
吉浜中学校ではソーランを文化祭・運動会で踊っています。
これが「吉中ソーラン」です。伝統になっています。

写真のような体勢がすごくつらいんです・・・。
でも、伝統って素晴らしいと思うので続けていければいいなぁと思います。

以上、kazumiyaでした!!


画像1

修学旅行

画像1
こんにちわ

2年の*夢叶*です。

今日は、私たち2年生が修学旅行に行ってきたときのことを書きたいと思います。

私たちが初めに行ったのは、浅草でした。
有名な雷門は、思っていたより大きく、少し圧倒されてしまいました。

たくさんの出店が並ぶ中、外国人向けのお土産のお店が目立ちました。
新選組の羽織や、刀など日本特有のものが多く売っていました。

浅草は、日本の中でもとても日本らしい街だなと思いました。
確かに異国の文化も素敵ですが、やはり日本の文化はとても奥深く、趣のある素晴らしいものだなと改めて実感した修学旅行でした。

以上、*夢叶*がお伝えしました。

最後の最後で・・・

画像1
3年間練習してきた吉中ソーラン。
去年の10月、文化祭で私たち3年生が踊る最後の吉中ソーランとなりました。
1年生や2年生のころは、ずっと先輩を見習い続けてきたソーランも今では、見習われる立場となりました。
3年間踊ってきましたが、最後で最高の踊りを披露することができました。
この吉中ソーランは、人生で忘れられない「モノ」となりました。
以上、ゆっち☆でした。

柔道

画像1
 三年生と二年生で合同体育として柔道をしました。みんな、あまりやったことのないスポーツだったのでぎこちない動きだったのですが、一生懸命相手を投げ飛ばそうとしたり、勝負に勝とうとする工夫が見られました。写真はこの記事の著者が友達を投げ飛ばした時の写真です。時間がなくなって相手が足をかけようとしてきたところを思いっきり投げ飛ばしました。柔道を始めたころはみんな「柔道なんていやだー!」などと言っていましたが、みんな必死に勝とうとしていました。勝負事は見てて楽しいものです。
以上、一太郎君がお伝えしました。

We are the champion

 中学校生活最後の運動会。私たちはチャンピョンになりました。
 昨年5月に吉浜中学校では、小中合同運動会が行われました。私たち3年生にとっては、最後の運動会となりました。僕個人の話をすると3年連続の優勝が懸かっていました。
 僕は紅組の組団長を務めました。しかし、生徒会も兼任していたためあまり組団活動に参加できませんでした。それでもみんなは頑張って練習を続けていました。僕を信じてついてきてくれた紅組のみんなのためにも絶対に優勝してやるという強い意気込みで臨みました。
 激しい勝負の末、僕たち紅組は、優勝を勝ち取ることができました。感極まって涙があふれそうでした。3年間で一番良い運動会だってと思います。
以上ダノでした
 

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 公立高校入試、実力テスト
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164