最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:2
総数:80245
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

被災市町村PTA・教育関係者意見交流訪問

県PTA連合会会長をはじめとした関係者の方々6名が本校を訪問しました。大船渡市の各小中学校が置かれている現状や今何が必要とされているのかなどについて交流を持ちました。また、来年度気仙地区で開催予定の家庭教育セミナーについても意見交換を行いました。その後、本校の取り組みである「防災教育チャレンジプラン」の紹介をしました。ご支援いただいていることに感謝いたします。(岩崎)
画像1

文化祭演劇 DVD

今年度初めて行った文化祭の津波演劇のDVDを本校で作成しました。演劇のタイトルは「奇跡の集落 吉浜」です。内容は1時間程度になります。視聴方法は後日案内いたします。(岩崎)
画像1

花のある学校 初雪の中でも…

画像1画像2
雪の舞い散る校庭に咲くダリア

職員室で2日間咲き続けているハイビスカス 外は雪
(大和)

進路学習

2,3年生対象の卒業生を呼んでの「先輩と語る会」を開催しました。大船渡高校と大船渡東高校の1,2年生の生徒さんたちによる高校生活につてのお話でした。いずれの学校の生徒たちも異口同音に話しているのが、「勉強の習慣をつけておけばよかった」「提出物を出すことの大切さ」「目標を持って生活することの大切さ」についてでした。中学校生活でも大切な3項目でした。卒業生のみなさん、素晴らしい話をありがとうございました。(岩崎)
画像1
画像2
画像3

全校朝会

盛り沢山な全校朝会でした。1つ目は、特設陸上部員が11月10日に行われた第60回大船渡市民体育大会 市民マラソン駅伝 中学生の部で第2位となりました。タイムは、17分39秒でした。2つ目は、海の子絵画展での入賞者の伝達でした。入賞者が4人で、しかも学校賞も受賞しました。3つ目は、釜石の鵜住居の方々が作っている「五角座布団」(通称 合格座布団)を3年生ひとり一人にプレゼントしました。座布団の厚みが薄くなるくらいに勉強を積み重ねてください。薄くなった時が願いが叶う時かもしれません。努力あるのみです。(岩崎)
画像1
画像2
画像3

初雪

初雪が舞う中での特設陸上部の朝の練習風景です。気温は2度、かなり寒いです。寒さに負けずに走っている姿が微笑ましいです。(岩崎)
画像1

校内研究会

5校時目にタブレットを使った2年生の数学の授業が行われました。三角形の内角の和はどうして180°なのでしょうか。小学校の時には、いわゆる帰納的方法で確かめてきました。中学生としては、演繹的方法で説明しなければいけません。さて、どのように考えていけばいいのでしょうか。一生懸命子どもたちは考えました。いい表情の写真を掲載しましたので、授業の様子を感じ取っていただければと思います。(岩崎)
画像1
画像2
画像3

不思議の国のアリス

本校の職員の作品です。不思議の国のアリスをモチーフにした切り絵作品です。作品の中にシンメトリーが現れています。本校図書室に掲示されます。機会がありましたら是非ご覧下さい。(岩崎)
画像1

タブレット操作特訓

来週の数学授業研究会に向けてタブレット操作の特訓をしています。各自で作成したものを画像としてクラウド上にあげ共有化する。そのファイルを各自が取り出して、その画像に自分の考えを書き込んでいきます。私などはなかなか一度では理解が難しいですが、子どもたちはそうではないようです。(岩崎)
画像1
画像2

チューリップの支援

被災地支援団体 Smile Again代表 笠松 志保 さんから、大船渡市PTA連合会に支援がありました。市内の小中学校には、チューリップの球根50個、肥料2袋、プランター5個が割り当てになりました。来年の春のチューリップの開花が待ち遠しいです。ありがとうございました。(岩崎)

画像1
画像2

紅葉の下での練習

朝の特設陸上部の練習です。紅葉の下での練習は、爽やかそのもので気持ちが朝からいいものです。(岩崎)
画像1
画像2

支援米をいただきました

鹿児島県錦江町立大根占小学校の5年生のみなさんが、総合的な学習の時間を使って米作りをしました。そこで収穫したお米を、越喜来共同調理場に支援してくれました。その米で作られた給食を感謝しながら食べることが出来ました。ごちそうさまでした。子どもたちのみなさん、本当にありがとうございます。(岩崎)
画像1
画像2

本日市内音楽会

 11月1日(金)本日市内音楽会です。
吉浜中学校は、トップバッターで発表します。32名の元気な歌声を届けようと思います。お時間がありましたら、リアスホールにおいでください。(村上)
画像1
画像2
画像3

3校時目の授業

2年生は、1次関数の応用。図形の動点問題です。これは実に難解ですが、数学らしい問題です。3年生は、「英語チャレンジ事後指導訪問」の授業でした。生徒たちは生き生きと授業に臨んでいました。(岩崎)
画像1
画像2
画像3

特設陸上練習再開

朝の練習が始まりました。校庭の桜の木々も色づいてきました。秋空の元の練習清々しくて気持ちがいいです。(岩崎)
画像1

学年合唱

文化祭のフィナーレは、学年合唱と全校合唱。1年生は、ハンドベルを使いながら「カントリーロード」、2年生は「小さな恋の歌」、3年生は「花の名」を歌い上げました。(岩崎)
画像1
画像2
画像3

津波演劇

奇跡の集落として、英字新聞にも掲載された。未来に向かって羽ばたこうとする吉浜地区の住民たちであった。(岩崎)
画像1
画像2
画像3

津波演劇

吉浜地区が高台移転する経緯で、住人が村長に相談に行く場面です。住人は一刻も早く仕事(漁業)を再開したく、住居を元の場所でもいいから建てようとする。
しかし、村長は・・・ (岩崎)
画像1
画像2
画像3

お花が届きました

岐阜県の丹原さんから向日葵の入った素敵な花束が今夕届きました。釜石市の菊池写真館ご夫妻が代理で届けてくださいました。ありがとうございました。(岩崎)
画像1

文化祭 2

文化部の発表は、「風になる」の演奏でした。その後、吉中恒例の「吉中ソーラン」。何度見ても感動です。いよいよ津波演劇の始まりです。(岩崎)
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164