最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:3
総数:80243
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

1年の締めくくり 実力テスト

 3月7日(金)は、平成26年度岩手県立高等学校入学者選抜が行われています。
 吉浜中学校では、この日に合わせて1・2年生も1年間のまとめのテストを実施しています。1年後・2年後は皆さんの番になります。
 この真剣な様子を見ると、大丈夫ですね。(村上)
画像1
画像2
画像3

今日は大漁だ!

 美術の時間に大漁旗を作成しています。この旗ができたら、毎日大漁唄い込み。思い思いにデザインし、色つけをしています。運動会の陣地に飾るそうですよ。(村上)
画像1
画像2
画像3

中学校音楽発表会 講評が届きました

画像1
 平成25年度小中学校音楽発表会の講評が届きました。
 合唱曲は、「ふるさと」です。雰囲気たっぷりの演奏からスタート。ソプラノが大変美しい。ハモリが難しいアルトですが、丁寧に歌っています。男声は安定感のある響き。一体感のある合唱でした。
 「花は咲く」は、一言一言を大切に歌っています。ハーモニーのバランスがいい。ピアノの美しい音色に、美しい歌詞を引き立てる素敵な合唱がうまくのり、感動的でした。
 これからも心温まる感動的な合唱にみんなで取り組んでいきましょう。褒められると嬉しいですね。今日も「幸せ」です。(村上)
画像2

県南地区中学校対抗駅伝競走大会

 1月13日(月)に第62回県南地区中学校対抗駅伝競走大会がありました。吉浜中学校は、男子Bチーム88位、Aチーム100位、女子57位でした。寒さが厳しい大会でしたが、選手の皆さんは、日頃の練習の結果を出し切ろうと力走を見せてくれました。(村上)
画像1
画像2
画像3

先生方の勉強会

 12月26日(木)に先生方の勉強会がありました。吉浜の防災マップ作りを来年度取り組みたいと考えています。生徒の皆さんに教える前に、まず、先生方がパソコンを使って勉強しました。
 防災科学技術研究所の先生方をお迎えしての勉強会です。吉浜は、津波の危険の他に、土砂災害の危険もあることが地図を見るとわかりやすかったです。来年の学習を楽しみにしていてください。(村上)
画像1
画像2
画像3

地区の校長先生が授業参観

 11月6日(水)6校時、気仙地区の校長先生方に授業参観をしていただきました。
 生徒総会に向けて議案書討議をしている生徒たち、ちょっと緊張した時間になりました。その後、校舎も見学して頂き、震災の影響も全くない恵まれた環境で学習していると褒めていただきました。ますます頑張らねば・・・。(村上)
画像1
画像2
画像3

御陵中学から届いた「花は咲く」

 8月に交流した福岡県大野城市立御陵中学校から、「花は咲く」を全校生徒で歌いましたと、DVDが届きました。288名で歌った「花は咲く」は圧巻です。あとで、全校生徒で聴きましょうね。
 12月1日は、市民の皆さんに「東日本大震災を伝える会」が開かれるそうです。研修報告会が楽しみです。被災地で見たことを伝えてください。
 また、お目にかかれることを楽しみにしています。(村上)
画像1

玉川聖学園から届きました

 9月の修学旅行の時に訪問し、東日本大震災のことを発表してきた玉川聖学院の生徒会の皆さんから、第3回チャリティーイベントの様子が入ったDVDが届きました。
 被災から3回ものチャリティーイベントを開催している玉川聖学院の生徒の皆さんの一生懸命さが伝わります。被災地に思いを寄せていただいていることに感謝します。ありがとうございます。(村上)
画像1

旧校舎の模型

旧校舎の模型を生徒昇降口に設置しました。一度見に来てください。(岩崎)
画像1
画像2

岩手県海の子絵画展 表彰式

 10月18日(金)岩手県水産会館に於いて、海の子絵画展の表彰式がありました。
吉浜中学校では、最優秀賞 「わかめ流し」2年 小笠原詩織さん、優秀賞 「わかめ洗い」 木村一葉さん、「マグロの水揚げ」 柏崎美結さん、「ホタテの耳吊り作業」 赤坂心さん、入選「森の中の船」高橋輝さん、「ホタテの耳吊り作業」新沼颯希さん、「復興の船」欠畑甲子さん、「ホタテの耳吊り」菊地舞花さん。8人が入賞し、学校賞もいただきました。
 応募総数121点の中から、上位18点に選ばれた皆さん、おめでとうございます。(村上)
画像1

方程式の解き方は?

 1年生の数学の授業です。方程式を解く考え方の勉強です。
 3X+4=4の Xはいくつ?
 1年生は、考えています。(村上)
画像1
画像2
画像3

默動(もくどう)清掃中

 「本日もお客様に、校舎がきれいですね。」と、褒めていただきました。きれいにしてくれたのは、32名の生徒たちです。一人ひとり、細かいところまで気を遣って、掃除をしてくれました。ありがとう。(村上)
画像1
画像2
画像3

美術 海の子絵画制作中

 美術の時間です。海の子絵画を制作中。海の色がとてもきれいに描けています。
 東日本大震災からまもなく2年半。浜の仕事もやっと動き始めました。吉浜湾では、わかめやホタテが採れるようになりました。(村上)
画像1
画像2

郷土資料室に来客

 7月11日(木)スクールサポートセンターの皆さんが吉浜中学校を訪問してくださいました。
 校長室で話し合いを持ちました。そのご、授業を参観、校舎を視察。特にも、郷土資料室に興味を持たれたようです。
 昭和の生活がよく分かる資料が展示してありますので、じっくりとご覧いただきました。またおいでください。(村上)
 
画像1
画像2
画像3

来る地震・津波に備える!

 いつ来るか分からない地震・津波災害。岩手県沿岸では、学校にいた時、津波注意報・津波警報が発令された場合、学校待機することになっています。
 吉浜中学校では、いつ来るか分からない災害に備え、毛布と米を準備しました。
 今後は、入学式に持参し、使わなかった場合、卒業式には持ち帰ることにしました。
 「自分の命は自分が守る」「自分ができることは自分がする」こんな意識が、防災につながると思います。他の学校や職場でも万一の場合に備えてはいかがですか?(村上)
画像1
画像2

英語の時間です

 本日の英語の時間は、クラスの皆にアンケート調査したことを英語で伝える授業でした。ちょっと緊張した感じはありましたが、皆とても良くまとめ、アイコンタクトをとりながらジェスチャーを交え、上手に伝えていました。
 最後は、1人1人良かったところを伝えています。(村上)
画像1
画像2
画像3

理科の時間です

2年生は、理科の時間に物質の変化を学習しています。アンモニアはどのように化学式で表すの?ジャンプの課題でした。(村上)
画像1

美術の時間です

 3年生は、自画像を作成ます。いまは、顔のパーツ練習。本日は、鼻と口を描いています。友たちの顔を見ながら真剣な顔を描いています。(村上)
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164