最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:68
総数:838610
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

2月5日(金)1,2年パート練習、3年合唱練習No2

3年生の合唱練習の様子です。(主幹教諭)
画像1
画像2
画像3

2月5日(金)1,2年パート練習、3年合唱練習

 昨日に引き続き、3送会に向けた「1,2年合同パート練習」が行われました。事前準備から会の運営まで、先頭に立って活躍する2年生の姿を見て、とても頼もしく感じました。今日は3年生も合唱練習を行いました。限られた時間を効果的に使うために計画を立てて、様々な活動を受験勉強と並行しながら行っています。3年生の深みのある重厚な歌声が校舎に響き渡りました。(主幹教諭)
画像1
画像2
画像3

2月4日(木)3年生を送る会に向けた合唱練習

 今週から3送会に向けた取り組みが始まりした。合唱練習等生徒会執行部から計画が出ています。今日は部活動停止日ということもあり、帰りの会の前に学年でのパート練習を実施しました。どんなものが出来上がるか楽しみです。写真は2年生の様子です。(副校長)
画像1
画像2

2月3日(水)2学年掲示

 大中第72期生徒会は「あいさつを高める」ことを1つの方針に掲げています。あいさつ運動も週1回行っています。この方針にそって2学年執行部も活動を始めました。最近元気なあいさつが多くなっているように感じます。やはり気持ちいいものですね。校内でも校外でも元気よくあいさつできるよう頑張りましょう。(副校長)
画像1

2月2日(火)全校朝会NO.2

 続いて、第32回読書感想画岩手県コンクール(岩手県図書館協議会主催)において佳作入選した平山優羅さんと令和2年度大船渡市交通安全ポスターコンクールにおいて佳作入選した大久保優愛さんです。今日は多くの表彰がありました。平山さん、大久保さん本当におめでとうございます。
画像1
画像2

2月2日(火)全校朝会

 今日は全校朝会の日でした。表彰が行われました。最初は、令和2年度大船渡市福祉標語コンクール(市社会福祉協議会主催)「中学生の部」(応募作品251点)において、「会長賞」受賞の黄川田子龍さん、会長賞に次ぐ「にこにん賞」受賞の中村希さん、特別賞受賞の金野莉緒奈さんの表彰です。子龍さんの作品は総合福祉センター入口の立て看板になるようです。希さん、莉緒奈さんの作品は他の入賞作品とともに赤い羽根共同募金寄付金付き自動販売機の広告窓に掲載されるようです。3名の皆さん、おめでとうございます。(副校長)
画像1
画像2
画像3

2月1日(月)在学青少年指導員学校訪問

 本日、沿岸南部教育事務所の在学青少年指導員菅野先生の学校訪問がありました。これは、管内の学校を順番にまわり、児童生徒の皆さんが元気に学校生活を送っているか視察しているものです。3校時にすべての学級の授業を参観しました。「生徒の皆さんがいい表情で、いい姿勢で授業を受けていますね。」という感想を話されていました。写真は3年1組英語、3年2組数学、1年2組美術の様子です。(副校長)
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852