最新更新日:2024/05/11
本日:count up3
昨日:107
総数:839693
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

2月3日(木)節分

 節分の翌日は立春です。春は一年のはじまりとして特に大切にされ、春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日を節分と呼ぶようになりました。豆まきの風習は地域によって様々ですが、鬼を追い出すためにまいたその豆から、芽が出て追い出したはずの悪いものが育ってこないようにと、炒った豆・・・つまり火を通した豆を使うようになったそうです。ちなみに・・・地域によっては落花生をまくところもあるので決まりなく、自由に行って大丈夫のようです。節分の日の夜に、その年の恵方を向いて、願い事を思いながら一言も話さずに食べると、願い事がかなうとも言われています。恵方巻きには、七福神にあやかって海の幸や山の幸など、豪華な7種類の具材を入れることで幸運を呼び込もうという願いが込められているそうです。節分の今日は、大船渡学校給食共同調理場から発行されている給食だよりの一部を掲載します。
画像1

2月2日(水)募金活動へのご協力、ありがとうございました

 生徒会が企画した「トンガ火山噴火被害への募金活動」が終了しました。毎日、生徒達から募金がなされ、また、各ご家庭からも沢山の義援金をいただきました。今回寄せられた、合計93,262円を、日本赤十字を通じてトンガにおくらせていただきます。皆様のご支援とご協力に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2月1日(火)3送会に向けての打ち合わせ

 三送会で在校生が「3年生への感謝を、伝統を引き継いだ自分たちの姿で伝える。」という目的で、合唱と応援を披露します。その練習計画についての打ち合わせが、昼休みに行われました。集まったメンバーは生徒会執行部、合唱委員、合唱パートリーダー、応援委員です。練習日程を確認し、どの日に何を行うのか、そのために必要な準備は何かを、各担当ごとに話し合いました。3月1日(火)の三送会まで約1か月。お世話になった3年生に感謝を伝え、自分たちの成長した姿を示すことで安心して学校を任せてもらえる、そんな三送会になることを願っています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852