最新更新日:2024/05/11
本日:count up75
昨日:105
総数:839973
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

9月8日(木)防災学習(土砂災害)

 今日の5校時は、2年生が土砂災害に関する防災学習を行いました。講師は、昨年度に引き続き、岩手大学地域防災研究センターの福留邦洋教授です。大中が山の斜面にあるということから話がスタート。「正しく災害を理解して、正しく恐れる、正しく向き合うことが豊かな暮らしにつながる。」と教えてくださいました。また、大船渡町のハザードマップにふれ、あくまで公の情報ととらえ、登下校のときなど実際に観察することが大事とのこと。ぜひ自分事として「今」考えたいものです。
画像1
画像2
画像3

9月7日(水)東南アジアに絵本を贈ろう

 今日の放課後は、ボランティア委員会を中心に、総合文化部と3年生有志が協力して、貧困や政情不安で苦しむミャンマーとカンボジアの子どもたちに日本の楽しい絵本を届ける活動を行いました。これは『おはなしころりん』さん主催の事業で、ミャンマーの子どもたちの様子を教えていただいた後、絵本の日本語表記の上に現地の言葉のシールを切り貼りして完成させます。「この子どもたちが、みなさんの絵本を待っています。」との説明を聞き、一生懸命に作業する34名の大中生をとても頼もしく思いました。
画像1
画像2
画像3

9月6日(火)郷土芸能学習会(その1)

 例年なら大中生全員が集い、3年生が4つの郷土芸能各々の演武を披露した後、お迎えする保存会の代表の方々から、それぞれの芸能がどのように伝承されてきたのか、また、震災後の活動はどうだったのかをお聞きしながら、郷土芸能への理解を深めるとともに、郷土芸能を通して大船渡のことを深く学んでいます。でも、今年は、校内での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3年生が集まって練習することができませんでした。また、未だ全校で集まることも回避せざるを得ない状況であることから、イメージのない1年生には集まってもらい、熱い気持ちでいっぱいの3年生が、昨年度の映像を活用して紹介する形に変更しました。なお、各保存会の方々からお話をいただく機会は、延期して実施する予定です。
画像1
画像2
画像3

9月6日(火)郷土芸能学習会(その2)

画像1
画像2
画像3
 Teams(チームス)でつないだ2・3年生教室。特にも、3年生教室では歓声や拍手が沸く様子を見て心を打たれました。どうかコロナ禍の影響など受けることなく、たくさんの1年生を迎えて、今月26日(月)からの練習に大中生が一丸となって熱中できる日が訪れてほしい。そう祈るばかりです。

9月5日(月)スポーツと栄養

 今日の6校時、2年1組では栄養教諭による授業が行われました。テーマは「スポーツと栄養について考えよう」です。地区新人大会が近づいてきたこの時期をとらえて、スポーツと栄養の関係や、食の大切さについて考えることがねらいです。授業終盤、栄養教諭から「試合当日、午前9時からと午後3時から試合がある場合、どんなものをどのタイミングで食べたらよいですか」と問いが。実践的な学びで、とても参考になりました。
画像1
画像2
画像3

9月2日(金)先輩が教育実習に

 昨日から教育実習がスタートしています。平成28年度卒業の本校の先輩です。教科は社会科、学級は1年2組に入ります。今日は1年生が学年朝会を開き、歓迎のレクが行われました。じゃんけんをして勝ち残った5人が質問できるというコーナーです。Q:中学時代に好きだった給食は?→A:わかめご飯、というふうに、おもしろい質問が続出。実習は今月16日(金)までの短い時間です。お互い、素敵な時間を過ごしてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

9月1日(木)キャリアチャレンジデー

 今日は、2年生のキャリアチャレンジデー。これは大船渡市の事業で、市内4校の2年生と各企業等の講師をオンラインでつなぎ、その講師の話から多様な職業・職種について知識を得たり、さまざまな生き方にふれることでこれからの自分の生き方を考える契機とすることをねらいとしています。今年度はアローリンクス(株)さんにお世話いただきながら、社会福祉法人成仁会、大船渡警察署、大船渡消防署、自衛隊、(株)海楽荘大船渡温泉、さいとう製菓(株)、(株)東海新報社、(株)マイヤ、サンコー食品(株)、橋爪商事(株)、富士ソフト(株)、ソフトバンク(株)のご参加をいただきました。とても貴重な時間でした。関係の皆様、大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852