最新更新日:2024/05/02
本日:count up63
昨日:100
総数:839285
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

11月29日(水)みかんの贈り物

今年もみかんが届きました。鹿児島県にお住いの女性の方から「大船渡中学校の生徒の皆さんへぜひ食べていただきたい」と。震災後、ご自身の所属するロータリークラブの方々とともに、二度、大船渡中学校を訪れ、当時の大中生と交流されたそうです。(平成24年頃だと思われます。)震災で大変な思いをしている大中生を元気づけようと訪問したはずが、大中生との心温まる交流、合唱に逆に励まされ、とても感動したそうです。それ以来、遠く鹿児島県から、復興を目指す大船渡を、そして大船渡中学校の生徒を思い、毎年この時期にみかんを送ってくださっています。大中生は、多くの方々に支えられていることを改めて感じます。(副校長)
画像1
画像2

11月28日(火)生徒大会 3年生から2年生へバトンタッチ

22日(水)に、前生徒会活動総括ならびに新生徒会活動方針について話し合う後期生徒大会が行われました。この1年間の活動総括をとおして、大中の伝統を継承していくことを確認した一方で、これからの大中生徒会をリードしていく新生徒会への期待と要望、その期待に応えようとする1、2年生の姿がとても印象的でした。第75期生徒会スローガンは「笑進(しょうしん)」。仲間を愛し、地域に愛される大中生を目指して頑張ってほしいと思います。そして、3年生の生徒会執行部ならびに各種委員長のみなさん、1年間お疲れさまでした。(副校長)
画像1
画像2
画像3

11月16日(木)県中学校新人大会(柔道競技)壮行式

11月に入っても暖かい日が続いていましたが、秋を通り越して一気に冬、学校もストーブをつけながら、学習、生活、部活動に取り組んでいます。さて、18日(土)より県中学校新人大会(後期日程)が行われます。本校からは柔道競技個人戦に出場します。今年最後の大きな大会であり、ここ数年、柔道競技では上位進出を果たしています。先輩に続く好結果を目指して頑張ってきてください。なお、柔道競技個人戦は19日(日)宮古市にて行われます。「できる、できないは問題ではない。問題はやろうとするか、しないか、だ。」(副校長)
画像1画像2

【11月10日(金) 小・中学校音楽発表会】

9日(木)リアスホールにおいて、市小・中学校音楽発表会が行われ、本校からは2年生が出演し、合唱曲「いざたて戦人よ」、「群青」を披露しました。文化祭の合唱コンクールでは競い合った二組は、今回大中の代表として力を合わせ、リアスホールにその歌声を響かせました。(会場内での撮影はできませんでしたので、発表前のリハーサルの様子を掲載します。)(副校長)

画像1
画像2

10月30日(月) 文化祭 13

画像1
画像2
生徒会全校制作(ちぎり絵)です。全校生徒、一人一人の思いが込められた作品となりました。二日間、たくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。

10月30日(月) 文化祭 12 閉祭式

合唱コンクール、審査の結果、最優秀賞は3年1組、優秀賞は2年1組となりました。閉祭式では3年生合唱、そして全校合唱を披露しました。
画像1
画像2
画像3

10月30日(月) 文化祭 11 郷土芸能

平七福神です。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土) 文化祭 10 郷土芸能発表

赤澤鎧剣舞です。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土) 文化祭 9 郷土芸能

2日目は郷土芸能発表。笹崎鹿踊りです。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土) 文化祭 8 吹奏楽部発表

みんなで吹奏楽部の発表を楽しみました。
画像1
画像2

10月28日(土) 文化祭 7 吹奏楽部発表

体育館もだんだん盛り上がってきました!
画像1
画像2
画像3

10月28日(土) 文化祭 6 吹奏楽部発表

ソロパートでも堂々と演奏を披露しました。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土) 文化祭 5 吹奏楽部発表

吹奏楽部の発表です。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土) 文化祭 4 合唱コンクール

3年生です。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土) 文化祭 3 合唱コンクール

2年生です。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土)文化祭 2 合唱コンクール

合唱コンクール。1年生です。
画像1
画像2
画像3

10月28日(土)文化祭 1 開祭式 わたしの主張

21(土)、22(日)の2日間にわたって、今年度の文化祭が開催されました。4年ぶりに入場制限もなく、多くの皆様にご来場いただきました。文化祭テーマ「繋(つなぐ)」のもと、大中生が一つとなって素晴らしい文化祭を創りあげました。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月19日(木)それぞれの学年「トピック」

文化祭まであと2日。合唱、郷土芸能、作品作り、吹奏楽発表、そして生徒会企画の準備と全校で取り組んでいます。そんな中、各学年ごとの様子をダイジェストで。
<1年生 防災教室 クロスロードゲーム>
県地域防災アドバイザーを講師に迎え、「もしも災害に遭遇したら、あなたならどうするか」といろいろなシチュエーションにおいてYesかNoの判断をし、お互いの意見を聞き様々な考えを知ることを目的に行いました。防災意識はもちろんのこと、「全肯定」の話し合いはとても大切なことだと感じました。
<1、2年生 第75期執行部認証式>
認証状を手にした一人一人の晴れやかな表情。これから大中をリードしていくのはみなさんです。「自分たちの生活は自分たちが創りあげる」。きっと頑張ってくれることでしょう。
<3年生 文化祭キャッセン街頭宣伝 郷土芸能、合唱>
4年ぶりに行われたキャッセンでの文化祭「街宣」。当日は風が強い中にもかかわらず、多くの市民の方々にお集まりいただき、郷土芸能と合唱を披露し、文化祭への来場を呼び掛けました。生徒会スローガン「繋(つなぐ) 深めよ絆 かかわる地域 高めよ伝統」をこのような形で実現することができ、嬉しく思います。(副校長)
画像1
画像2
画像3

10月13日(金)生徒会役員選挙認証式 県新人大会 文化祭

<生徒会役員選挙認証式>
13日(金)の朝、先の生徒会役員選挙において当選を果たした候補者の認証式が行われました。第75期生徒会執行部がいよいよ動き出します。それぞれの公約の実現を目指して精一杯取り組んでほしいと思います。「リーダーとフォロワー」、互いに支え合える大中を目指して。
<県新人大会>
明日から県新人大会(前期日程)が県内各地で行われます。本校からは、先日の地区大会を勝ち抜いた男子ソフトテニス部が個人戦に出場します。明日からの大会を前に、一足先に出発しました。がんばれ、男子ソフトテニス部!大会は北上市で行われます。
<文化祭ポスター完成>
21日(土)、22日(日)は文化祭。今年は来場者の制限は行わず、開催する予定です。たくさんのご来場をお待ちしております。(副校長)

画像1
画像2
画像3

10月12日(木)さんま大漁旗コンテスト 郷土芸能発表練習

秋と言えば読書の秋、芸術の秋、そしてサンマの秋!ということで、今年も大船渡さんま大漁旗コンテストが開催されました。今年は総合文化部が部員全員で作品制作に取り組み、応募しました。審査の結果、中学校の部で大中生の作品が金賞に輝きました。これで3年連続大中生が金賞を受賞となりました。おめでとうございます。(記事提供:東海新報)来週開催予定の文化祭では、生徒一人一人の文化面の頑張りをどうぞご覧ください。2枚目、3枚目の写真は笹崎鹿踊りの郷土芸能発表に向けての練習風景です。(副校長)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852