最新更新日:2024/04/27
本日:count up4
昨日:66
総数:838544
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

12月31日(土)【第2学年】来年も魅せてください。あなたたちの進化を。

今年もあとわずかですね。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか。
今、心も体も成長していくみなさんの姿を思い起こしています。
来年はいよいよ大中の最高学年であり、そして、進路の選択が必要となります。とても重いものが肩にかかりますが、何事も学年一つになって突き進むことを心から願っています。
2017年もたくさんの進化を魅せてくださいね。
それでは、よいお年を!!
画像1
画像2
画像3

12/26(月)【第2学年】きみたちがリーダーだ。Are you OK?

本日行われた「リーダー研修会」、これから大中を引っ張っていく生徒が一堂に会し、リーダーとしての自覚を高めました。
スタートは校長先生の講義、リーダーとしてあるべき姿の話に真剣な態度で聴きこんでいました。
ワークショップにおいては、来年度の行事等に関して企画立案しました。今日の案が今後どのように具体的なものになり、実行されるのかとても楽しみです。
腹が減っては・・・ということで、天ぷらそばをつくって食べました。ここでも仲間意識が育まれていました。校長室にそばを運んでいる姿が見受けられました。そば大好き人間の校長先生も大変喜んでくれたと思います。
本日の研修会により、リーダーとしてのやる気がさらにわき起こったことでしょう。3学期の大中生徒会活動の盛り上がりに、よりいっそう期待したいところです。

画像1
画像2

12/25(日)【第2学年】前進する気持ちで2学期を終了しました。

2学期最後の週はあわただしく過ぎていきました。
各クラスからの調理実習で作ったアップルパイのクリスマスプレゼントが、とってもうれしいものでした。
また、壮行式では、大会直前の吹奏楽部の意気込みを見ることが出来ました。
終業式では学年執行部代表が、2学期の反省と3学期に向ける意気込みを立派に話していました。2学期の学年の様子をしっかりと表現したものであったので、その要旨を紹介します。
<学習面の成果>
・期末テストに向けて、学習意識を高めるために学年執行部が作成した予想問題に学年で取り組むことができました。
・学習クラスマッチに向けて、時間を有効に利用して一人一人が満点を目指して、練習問題に一生懸命取り組みました。
・今後の課題としては、授業中の私語を減らすために学級で呼びかけをするなどして、学力を向上させていきたい。
<生活面の成果>
・授業や清掃時間の開始など、時間を守る意識が高まってきたが、まだ不十分な人もいるので、学年全体で改善していきたい。
<部活動の成果>
・家族などに支えられて、新人戦で県大会に出場する部が増えました。この経験をいかして、中総体でさらに良い結果を残せるように冬休みの練習を有意義なものにしていきたい。
<3学期に向けて>
・最高学年になるための準備期間の3学期に、リーダーとしての在り方などを3年生の先輩方の姿をしっかり見て学び、一人一人が大中を引っ張っていく自覚をもちたい。
・さらに大中をよくしていけるように2学年全員で頑張ります。
画像1

12/10(土)【第2学年】『笑顔の教室』の笑顔

今週火曜日に行われた「スポーツ笑顔の教室」。どのアスリートも、自分に関わる周りの人たちに感謝すること、挫折を繰り返しながらも自分の夢に向かって努力し続ければ夢に近づいていくことを熱く語っていましたね。みんなにとっても忘れられない、そして、志を高くする機会になってくれるとうれしいです。
学年主任という立場を利用して、3クラスとも参観させてもらいました。
みなさんの笑顔がキラキラと輝いていた一日でした。夢に向かって頑張るみなさんを先生たちも応援していきます。
画像1
画像2
画像3

12/9(金)【第2学年】学年集会そして、楽しげな学年レク

昨日、2学期を振り返る集会と学年レクを、学年執行部の企画で行いました。集会では各クラスの代表が、2学期の総括と3学期に向けた決意を話しました。
3学期においても競い合いを楽しみにしたいところです。リーダーを中心にして、最高学年に向けてよいクラスをつくってください。
さあ、集会が終わったらいよいよレクです。今回は、ボール送りとドッチボールを行い、和気あいあいとしたレクになりました。
学年執行部の皆さん、企画と準備ありがとう。また、よろしく。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

給食献立

『通信』各種

年間行事予定表

オムニコート整備

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852