最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:150
総数:451896
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

6年理科出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月16日(水)に東北電力の方を招いて理科の出前講座をしました。電気に関する面白い実験器具があり、子どもたちは様々な実験を実際にやってみて、電気の力のよさを理解することができました。

マジックショーが行われました!その3

 マジックショーが行われました!その3では、1年生で行われたマジックショーの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックショーが行われました!その2

 マジックショーが行われました!その2でも、2年生で行われたマジックショーの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックショーが行われました!その1

 本日(1月15日)、3校時に2年生、4校時に1年生を対象にマジックショーが行われました。本日来校したのは、桑折町在住のマジシャン「ミスターK」さんです。
子どもたちは、目の前で起こる不思議な出来事(マジック)に、驚きと感動をもって見ていました。1年生も2ねんせいも、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室が行われました!その3

 租税教室が行われました!その3では、6年3組の租税教室の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室が行われました!その2

 租税教室が行われました!その2では、6年2組の租税教室の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室が行われました!その1

本日(1月11日)2校時〜4校時にかけ、6年生を対象に租税教室が行われました。講師に伊達貨物運送の酒井良晃様、共和ほけんの佐藤和之様、みさわ建築設計事務所の実沢芳史様にお出でいただいての租税教室でした。
 子どもたちは、講師の先生のお話やDVDのテレビ視聴で税金の大切やありがたさを理解しました。最後に1億円のレプリカを持たせていただき、みんな大喜びでした。
 その1では、6年1組の租税教室の様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

民報出前講座が行われました!その2

  民報出前講座が行われました!その2では、クラス毎に作っていただいた号外をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民報出前講座が行われました!その1

 1月10日(木)の3・4校時に、5年生を対象に民報出前講座が行われました。講師に福島民報社地域交流局の市川純一様にお出でいただいての出前講座でした。
 子どもたちは、新聞の読み方や特徴を理解するとともに、実際に記事に見出しを付ける体験学習を行い、新聞ができるまでの苦労や新聞の素晴らしさを体得することができました。また、クラス毎の号外も作っていただき、みんな大喜びでした。
 その1では、出前講座の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年陶芸教室!その3

 6年陶芸教室!その3では、1月11日(金)6年3組を対象に行われた陶芸教室の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年陶芸教室!その2

6年陶芸教室!その2では、1月10日(木)6年2組を対象に行われた陶芸教室の様子をご紹介いたします。講師の先生は、桑折町にある桃山房窯の鈴木徹先生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の若あゆファミリー

画像1 画像1
画像2 画像2
新年最初の若あゆファミリーはゲームで楽しく過ごせました。卒業式に向けて記念写真を撮る班もありました。

6年の陶芸教室

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業に向けての記念として陶芸を作ることになりました。陶芸家の先生から作り方を教えていただきました。子どもたちは思いを込めて作品を作りました。

第3学期始業式を行いました!

 17日間の冬休みも事故無く終わり、子どもたちは本日(1月8日)の第3学期始業式に元気に参加することができました。新たな年を迎えた子どもたちの目は一段と輝いており、希望に満ちた顔つきでした。始業式では、校長より「今年の干支である亥年の話」と第1学期の始業式でも話した「自分の夢、希望を持つこと」についての話を行いました。一人一人が大きく成長し飛躍するためには、夢や希望を持ち、そのための目標をしっかり定め、目標達成に障害があれば何度でも挑戦し乗り越えていくことが大切であることを確認しました。
 校長の話の後、生徒指導担当が生活に注意について行いました。今学期も子どもたちが自分の力を思う存分発揮できるよう、教職員一丸となって指導して参りますので、地域の皆様・保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期がスタート、子どもたち元気に登校しました!

 本日(1月8日)から、平成30年度第3学期がスタートしました。寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校しました。
 第3学期の授業日は51日です。病気やけがに注意して、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みに図書室を開放しました!

 12月27日(木)〜28日(金)の2日間、午前10時から12時まで学校図書室開放を行いました。
 教育委員会様のご配慮で、今年度学校司書として吉野先生が単独校として本校に配属されました。図書室環境整備や本の紹介等で、子どもたちの読書量が昨年度と比較し1.2倍に増えました。その読書推進活動として、今回初めて冬休みに図書室を開放してみました。
 2日間、開放時間に合わせて図書室に来て学習を行う子ども、冬休みに借りた本を読んでしまったので新たに借りに来た子どもと、利用がありました。活字離れが叫ばれている現在、学校図書室の役割が大変大きくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除染廃棄物搬出作業、終盤に近づいています!

 11月12日(月)から始まりました「除染廃棄物搬出作業」の様子について、これまで随時HPでご紹介してまいりましたが、その作業も終盤に近づいています。
作業工程として、
 (1)仮囲いの設置
 (2)除染廃棄物のほりおこし
 (3)除染廃棄物の搬出
 (4)現状復帰
でしたが、現在は(3)まで終了しました。今後、仮囲いを撤去し校庭を整備し、ロープ等を設置し現状復帰となります。子どもたちの声が元気いっぱいに校庭に響きわたる日が近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の賞状伝達!その5

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の賞状伝達!その5では
 ○ マラソンタイム100周記録証
     1年:21名 2年: 3名 3年:10名
     4年: 2名 5年:16名 6年: 9名
     代表児童第5学年
の表彰の様子をご紹介いたします。

2学期最後の賞状伝達!その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後の賞状伝達!その4では
 ○ 家族のきずなエッセイ
     優良賞 5年児童 6名
の表彰の様子をご紹介いたします。

2学期最後の賞状伝達!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の賞状伝達!その3では
 ○平成30年度 家族のきずなエッセイ
   福島民友新聞社賞 5年児童
   優秀賞      5年児童
の表彰の様子をご紹介いたします。 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
3/13 卒業式練習
3/14 卒業式練習
校外子ども会
3/15 卒業式練習

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210