最新更新日:2024/04/30
本日:count up145
昨日:171
総数:451742
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

4年生の授業の様子を紹介します【2】

 4年2組の,今日(4/13)の5校時の授業は「社会」でした。3年生で学習した「市のようす」についての内容を発展させて,4年生では「福島県や他の都道府県の気候や産物などの特徴などについて学習していくこと」を確認し,福島県や自分が知っている他の都道府県について話し合いました。
画像1 画像1

4年生の授業の様子を紹介します【1】

 4年1組の,今日(4/13)の5校時の授業は「理科」でした。「あたたかくなると植物の成長や動物の活動はどうなるか」という単元を通した課題を確認し,観察を通して解決していく計画を立てました。
画像1 画像1

重要 一斉配信メールの登録について

画像1 画像1
「一斉配信メールシステム登録」についてのお願い

 本日(4/13)に,お子様を通じて「一斉配信メールシステムの登録について」のおたよりを配付します。
 4/15(木)までに登録していただくようお願いします。新型コロナウイルス感染症に関する情報や,下校時刻の変更など,保護者の皆様に緊急に連絡する手段を確保するために,期間内での登録をよろしくお願いします。
 なお,お子様が吹奏楽部に入部される保護者の方は,吹奏楽部にもチェックを入れてください。

 4/16(金)の12時にテストメールを配信する予定です。

3年生の授業の様子を紹介します【2】

 3年2組の,今日(4/12)の5校時は社会科でした。社会科は3年生から始まる教科です。今日は,教科書のイラストを見ながら,町の様子について気が付いたことを話し合いました。生活科の町探検の学習を発展させて,働く人々について社会のつながりや仕組みと関連付けて学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子を紹介します【1】

 3年1組の,今日(4/12)の5校時は「理科」でした。生活科から理科にかわり,より科学的に自然について学習を進めていきます。今日は,教科書を使って3年生で学習する内容について確認し,春の自然の様子についてイラストを見ながら話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は初めての給食です!【3】

 みんなで準備した初めての給食を「いただきます」の合図で食べ始めました。牛乳にストローをさすのも上手です。みんなおいしそうな笑顔でいただきました。明日の給食も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生は初めての給食です!【2】

 給食の配膳では,おぼん・副菜・汁物・ごはんと順序よく受け取って,上手に運ぶことができました。初めての給食でしたが,みんなで協力して準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生は初めての給食です!【1】

 今日(4/12)から,1年生の給食が始まりました。今日のメニューは,サバの味噌煮・豚汁・おかか和え・ごはん・牛乳でした。
 手をきちんと洗い,給食着を着て上手に配膳することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 一斉配信メールの更新について

画像1 画像1
「一斉配信メールシステム更新」についてお知らせします。

1.令和2年度の登録データの削除について
 本日(4/12)の12時に,令和2年度の本校一斉メール登録データを全て削除します。そのため,登録作業が終了するまで一斉メールの配信を休止します。
 登録期間中,緊急の連絡等が必要になった場合は,ホームページでお知らせしますので,定期的な閲覧をお願いします。

2.令和3年度の登録方法について
 明日(4/13)に,お子様を通じて「一斉配信メールシステムの登録について」のおたよりを配付します。
 4/15(木)までに登録していただくようお願いします。
 4/16(金)の12時にテストメールを配信する予定です。

新型コロナウイルス感染症に関する情報や,下校時刻の変更など,保護者の皆様に緊急に連絡する手段を確保するために,期間内での登録をよろしくお願いします。

授業の様子を紹介します【3】

 1年3組の様子です。子どもたちは,指名されると元気に返事をして,自分が見つけたものを学級のみんなに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子を紹介します【2】

 1年2組の様子です。黒板の前で発表し,みんなで教科書を見て確認していました。たくさんの発見をみんなにしっかりと紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子を紹介します【1】

 令和3年度の第2週目がスタートしました。1年生の授業の様子を紹介します。2校時は国語の学習をしていました。教科書のイラストを見て,どこに何があるかを発表していました。1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校ボランティアありがとうございます!

 入学式から4日間,第1週目が終わりました。1年生も元気に過ごすことができました。1年生の下校にあたっては,下校ボランティアのご協力をいただいています。子どもたちが安全に下校できるように見守っていただき,ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会を行いました!

 本日(4/9)の2校時に,校外子ども会を行いました。登校班ごとに集まり,メンバーや通学路の確認をしました。また,登校時の並び方や横断の仕方など,それぞれの登校班に合わせた安全指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTが着任しました!

 本日(4/8)は,今年度初めてのALTの先生の勤務日でした。今年度から新しいALTの先生を迎えることになりました。フィリピンからいらした来日2年目の先生ですが,日本語も上手で,子どもたちと明るくコミュニケーションされていました。
 今日は5年生と授業を行いました。お互いに自己紹介したり,スポーツをもとにした学習などを行ったりしました。みんなが笑顔で楽しく学習を進めていました。
 給食時の放送では,全校児童に向けてあいさつをしてもらいました。読書とラーメンと大福が大好きな先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

知能検査を行いました!

 本日(4/8)の2校時,2・4・6年生は知能検査を行いました。知能検査によって,子ども一人一人の「認知力・記憶力・思考力」などを総合的・分析的に把握することで,得意・不得意な学習分野や学習スタイルを理解することができます。学校では,その結果をもとに授業の中で子どもたち一人一人の支援の仕方や授業の進め方などについて工夫していきます。結果については,1学期の通知表と一緒にご家庭に配付する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期「始業式」を行いました!

 本日(4/7),現在の状況等を踏まえた上で,第1学期の始業式をA【2・3年】B【4〜6年】に分けて行いました。昨年度から,新型コロナウイルス感染防止のため,全校生が体育館に集まる活動は行っていませんでした。本来であれば,4/6に行う始業式ですが,入学式前の限られた時間で行うことが難しいと判断しました。
 子どもたちは,整然と体育館に入場し,間隔をとって静かに整列し,しっかりとした態度で校長先生の話を聞いていました。校長先生からは,「めあてや目標をもって勉強に取り組むこと」「たくさん運動したり遊んだりして健康な心と体をつくること」「思いやりをもって人に接し自分や友達を大切にすること」などについてのお話がありました。
 子どもたちの新学期に向けたしっかりとした思いが態度に表れた始業式となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を行いました!【4】

 コロナ禍の中で制限のある入学式となりましたが,無事に入学式を行うことができました。保護者の皆様,地域の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。また,今後もご支援のほどよろしくお願いいたします。
 桜・けやき・夢の像が見守る中,1年生は笑顔で下校しました。明日から,先生と友達と上級生と楽しく学校生活を送りましょう。
画像1 画像1

入学式を行いました!【3】

 学級に戻った後は,担任の先生から,明日からの予定や持ち物などの連絡がありました。教科書はピカピカのランドセルに入れました。明日からの学校が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を行いました!【2】

 入学式では,2年生の代表児童が「歓迎の言葉」を発表しました。小学校の様子や,自分たちが1年間で,できるようになったことをたくさん教えてくれました。1年生も,きっと明日からの小学校での生活にワクワクしたことと思います。
 退場した後,体育館に戻って学級ごとに集合写真の記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
10/5 児童会委員会
10/6 特別時程
就学時健康診断
給食なし・弁当なし
10/7 わかあゆファミリー
10/8 地区特別支援学級交流会
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210