最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:15
総数:127023
令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

夏休みプール指導7.29

 今日もたくさんの子どもたちがプールに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みプール指導7.28

 天候にも恵まれ、楽しく水泳練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時に第1学期の終業式を行いました。当初は3校時目を予定してましたが、朝の涼しいうちにと、時間を早めました。
 式では、校長先生が学校の教育目標に沿って1学期の学校生活をふり返り、子どもたちがとても頑張ったこと、もっと頑張ってほしいこと。また、命を大切にして健康と安全に気をつけて楽しい夏休みを過ごすことを夏休みの約束としてお話になりました。
 最後に、各学年ブロックを代表して3人が作文を発表しました。みんな1学期の生活をしっかり反省し、夏休みに頑張ることをはっきりと決めていました。とても立派な作文発表でした。
 56名全員が元気で健やかに夏休みを過ごしてくれることを願っています。

作文発表リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに、火曜日の終業式の場でみんなを代表して作文を発表する3名のお友達のリハーサルを行いました。どのお友達もしっかり作文を朗読することができていました。
 ステージに登壇し、みんなを見下ろす位置から朗読することは、かなり緊張することでしょう。でも、今日のリハーサルは自信につながったことと思います。

校内水泳記録会5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年の記録会。さすが高学年です。50mをあたりまえのように泳ぐ子がたくさんいました。中には、美しいフォームでスピードもあるお手本となる泳ぎを披露する子も!
もし、伊達市水泳記録会があったなら、きっと素晴らしい成績をおさめたことでしょう。
 暑い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

校内水泳記録会3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の記録会。学年があがれば泳力もずいぶん身についてきます。キック、ストローク、ゆっくりでも基本的な体の動きが大切です。きれいなフォームのお友達がたくさんいました。来年は更にパワーアップした姿を期待しています!

校内水泳記録会1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての校内水泳記録会。たくさんのお父さん、お母さんが応援に駆けつけてくれたこともあって、気合い十分です!
 応援の力はすごいです!普段以上のがんばりを見せた子どもたち。1年生の中には、ビート板で25mを泳ぎ切ったお友達まで現れました!応援は力の源なのですね。

3・4年総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の総合的な学習では、「地域の〇〇」をテーマにグループ毎に粟野地区、伊達市、福島県について調べてきました。主にインターネットを使った調査でしたが、キーボードのタイピングや、ネット検索の仕方などICTスキルが飛躍的に向上しています。今は、集めた情報を整理してそれぞれがポスターを作成中です。グループ発表が楽しみです!

1年生の校長室訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の学習の一環として校長室を訪問し、校長先生に突撃インタビューをした模様です。
 「好きな食べ物は何ですか?」「好きな虫は何ですか?」「好きなケーキは何ですか?」・・・・・などなど、1年生にぴったりなかわいい質問が盛りだくさんだったようです。その1つ1つに笑顔で答えてくださった校長先生は、最後にとっておきの特技を披露したとのこと!? 子どもたちはびっくりしたようですが、果たしてその特技とは?
 今度、校長先生にお会いした折には是非おたずねしてみてください。ちなみに私も知りません。(笑)

5年生図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作科では今、パズルを作っています。思いつくままにいろいろな形に切るタイプ、パーツの形1つ1つに意味を持たせて切るタイプ。どちらかを選んで先週の授業に全員が電動糸ノコギリを使って切り終わりました。
 今日はいよいよ彩色に入ります。色の組み合わせを考えながら、友達同士でアドバイスをし合いながら、あまりの楽しさに思わず鼻歌まで(笑)
 完成にはもう少し時間がかかりますが、素敵なパズルができそうです!

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1学期も残すところ1週間ちょっととなりました。どの学級でも1学期の最後の単元やまとめの学習を頑張っています。
 2年生は算数「長さ」、4年生は算数「小数のひき算」、5年生は音楽「リコーダー演奏」の時間でした。みんな真剣に取り組んでいました。一生懸命な子どもたちの姿は、何度見ても心地よくうれしくなります!

5年家庭科「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では、家庭科の時間に調理実習を実施しました。火を使った初めての調理体験です。小学校の家庭科調理実習定番メニュー「こふきいも」「ほうれん草のおひたし」です。大人にとっては簡単な調理かもしれませんが、子どもたちにとってはドキドキものです。手を切らないように慎重に包丁で野菜を切っていましたが、みんな笑顔いっぱいでした。出来上がった料理をおすそ分けでいただきました。やさしい味付けでとても美味しかったです。5年生のみなさん、ごちそうさまでした!

3・4年生保健授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生の体育では、保健学習を実施しました。3年生は担任のW先生が食事、運動、睡眠のバランスがとれた健康な生活の大切さについて指導し、4年生は養護教諭のA先生が思春期における体の成長と心の変化について指導しました。

タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年理科の授業では、タブレットが大いに役立っています。植物の栽培、生き物の飼育など、理科の学習内容は幅広いものです。植物の成長には時間がかかり、それを待っていては授業は進みません。そんなとき、タブレットを活用すれば、映像を通じて疑似体験ができるのです!
 タブレットの活用方法は多種多様です。多くの学習場面で有効活用できるよう、先生方で研修を深めているところです!

授業参観(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間の短い参観でしたが、普段の子どもたちの学びの一端をお見せすることができたかと思います。がんばった子どもたちをたくさん誉めていただければ幸いです。
 また、参観後には、学級懇談会、PTA全体会、本部役員会と会合が続きましたが、多くの保護者の皆様にご参会いただき、誠にありがとうございました。

授業参観(下学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時目に授業参観を行いました。三密回避策として45分を前半・後半に分けて分散しての参観となりました。
 お母さん、お父さんに見られていると思っただけで、緊張してしまうかもしれませんが、子どもたちは、みんな嬉しそうです!

6年国語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に2年生の国語科研究授業がありましたが、今日は第2弾として6年生が国語科研究授業を実践しました。
 さすがに最高学年の6年生となると、説明文の教材文は内容が複雑で難しくなります。
それでも6年生は、文章をグループで分析し意見を交流させながら、読み深めていきました。話し合いの進め方もなかなかなものです!普段からの積み重ねがしっかりと力になっているのを感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立粟野小学校
〒960-0711
住所:福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28
TEL:024-577-0247
FAX:024-577-0471