最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:11
総数:127043
令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

感謝の演舞・閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔遊び体験を終え、最後は体育館で閉会式です。はじめに5・6年生が感謝の気持ちを込めて、粟野小よさこいソーランを披露しました。1〜4年生は今回はかけ声のみの参加となりましたが、力強い演舞と威勢のいいかけ声に、大きな拍手をいただきました。
 閉会式では、代表の子どもたちが今日の感想を発表しました。短い時間でしたが、子どもたちが楽しくて貴重な体験ができたことをとてもうれしく思います。
 地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました!

三世代ふれあい行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3つめは粟野地区交流館の和室。おばあさんに優しく教えていただきながら、折り紙、お手玉、おはじき、ヨーヨーなどに、みんな夢中になっていました。
 ゲーム機で遊ぶことが多い現代の子どもたちにとって、昔遊びの楽しさや良さを知るよい機会になったことと思います。

三世代ふれあい行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は体育館です。体育館では、「紙飛行機」「こま回し」「めんこ」「けん玉」のコーナーが設けられました。はじめはうまく回せなかったこまも、地域の方にこつを教えてもらうと、上手に回せるようになりました。

三世代ふれあい行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空が広がる秋晴れの今日、2年ぶりに三世代ふれあい行事を開催しました。地域のお年寄りの方々、PTAの保護者の皆さんが来校し、昔遊びをとおして子どもたちとの交流を深めました。
 まずは、校庭での遊び「竹馬」「輪回し」「タイヤトランポリン」の様子をお伝えします。竹馬は始めてという子どもたちもたくさんいました。普段から竹馬に親しんでいる子もいますが、今回の経験がきっかけになって、上級生に教わりながら竹馬遊びをする子どもたちが増えればと思います。

自然の家とお別れです

画像1 画像1
 楽しい時間は、あっという間に過ぎていくものです。宿泊学習は間もなく終了です。
自然の家とお別れする前に、みんなで記念撮影です!

完成しました!

画像1 画像1
 お昼ご飯のカレーが完成しました!みんなの達成感は計り知れないことでしょう!
満面の笑みが自然とこぼれます!

調理中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火起こし、野菜切りなど、順調に作業が進み、いよいよ炒め始めたようです!

野外炊飯開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 役割を分担して作業を進めます。野菜の皮むき、ご飯を炊く準備、火起こし・・・・・
みんながそれぞれの役割をしっかり果たさなければ、美味しいカレーはできません!

野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ最後の活動「野外炊飯」です。今日のお昼ご飯は自分たちで作ります!
自然の家の先生から、野外炊飯の手順や約束事についてのお話をしっかり聞きます!

宿泊学習2日目スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿泊学習最終日がスタートしました。まずは元気の源「朝食」です。1テーブル1人で食べる朝食は寂しいですが、その分、今日の活動をみんなで楽しんでほしいですね!

見事ゴール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各チームとも、協力して見事にゴールです!5・6年生の絆がいっそう深まりましたね。

フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からの最初の活動は、野外フィールドワークです。自然の家周辺の山野をゲーム形式で散策します。チームワークで各ポイントに用意された課題をクリアしましょう!

お昼ご飯

画像1 画像1
 記事のアップが大変遅くなりましたが、宿泊学習隊のお昼ご飯は、見晴らしのよい「いこいの広場」でのお弁当です。本当に素晴らしい青空です!

自然の家に到着

画像1 画像1
 先程、宿泊学習隊はいわき海浜自然の家に到着した模様です。宿泊施設に荷物を置き、これから「いこいの広場」でお弁当タイムとなります!

南相馬で休憩

画像1 画像1
 バスは順調に進み、南相馬での休憩を終えたようです!画像は休憩後のバス車内の様子です。

宿泊学習へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 爽やかな秋晴れの今日。5・6年生は1泊2日の宿泊学習を実施します。出発式を終えて、一行は一路「いわき海浜自然の家」に向けて出発です!

1・2年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みに1・2年生の読み聞かせがありました。学校司書のM先生、サポートティーチャー(読書)のS先生のお二人に読み聞かせていただきました。今日はお二人ということでペープサートを使った人形劇風の読み聞かせとなり、子どもたちは、思わず喜びの声を出してしまうほど興奮気味でした。
 読み聞かせ方を少し工夫するだけで、これほど子どもたちの興味関心が高まることにびっくりしました。お話はエリック・カール氏の絵本「はらぺこあおむし」でした。みんな知っている絵本かもしれませんが、人形劇風なので臨場感いっぱいでした!
 M先生、S先生ありがとうございました。

粟野小運動会11.7(日)

 延期になっていた運動会を開催しました。子どもたちの元気な姿を、保護者の方に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生お話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、5年生のお話を聞く会がありました。語り部のKさんから二つの昔話を語っていただきました。「半田沼の赤べこ」「へびにょうぼう」の二話でした。
 「半田沼の赤べこ」は、桑折町に伝わる伝説です。伊達の方言を巧みにつかっての昔語りは、いろり端で聞いているような温かみがありました。Kさんありがとうございました。

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉会式では、各学年ごとの男子・女子の優勝者が紹介されました。コースを新しくした今回から、各部門の優勝者の名前と記録が校舎内に掲示されます。来年はその記録を目標に新記録樹立を目指してがんばることになります。
 ご協力いただいた交通安全協会の皆様、応援にかけつけてくださったたくさんの保護者の皆様、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立粟野小学校
〒960-0711
住所:福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28
TEL:024-577-0247
FAX:024-577-0471