最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:79
総数:280719
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

9/10陸上記録会に向けて

伊達市陸上記録会に向けて、6年生のリレーの選手が、朝、練習に取り組んでいました。タブレットで動画を撮影し、休み時間などに、それぞれが走りのフォームやバトンパスの仕方などを振り返ります。画像は女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9社会科授業研究会

5年2組で社会科の授業研究会を行いました。これまでに学習した農業や水産業、食品自給率というキーワードから、日本の食料生産についての課題について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8社会科授業研究

6年3組で社会科の授業研究を行いました。「戦国の世から天下統一へ」という単元で、子供たちは、デジタル教科書や動画をもとに、分かったことをノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7授業の様子2

6年3組 学級活動
みんなが楽しく生活するための後期の係活動について話し合っていました。
画像1 画像1

9/7授業の様子

第5学年 体育科
運動身体づくりプログラムを行っていました。画像の1枚目は「アザラシ」、2枚目は「クモ」と呼ばれているプログラムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、4年生は体育の授業で「キックベースボール」の学習をしています。
 ルールがわかってきて、みんなのびのびとプレーできるようになってきました。
 判定はセルフジャッジで子どもたちに任せていますが、みんなルールを守り仲よく取り組んでいます。

9/3授業の様子

第1学年 音楽科
1組、2組、3組、それぞれが、音楽の授業を行っていました。画像は、上から1組、2組、3組です。どのクラスも楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教室(4年生)

8月31日、食育授業の様子です。
「一口につき20〜30回噛むとよい」と聞いた子どもたちからは、「えーっ、いつもそんなに噛んでいない。」「けっこう大変かも。」といった声が聞かれました。
よく噛むことで「脳の活性化」「お腹(胃腸)の負担軽減」「口内トラブルの予防」「肥満予防」の効果があることを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 授業の様子2

2年2組 図画工作科
磁石でつくマスコットを紙粘土で作ります。作り方についての教師の説明をしっかり聞いているところでした。

画像1 画像1

9/2授業の様子

2年1組 国語科
説明文「どうぶつ園のじゅうい」を読んで、初めて知ったことなどをノートに書いていました。
画像1 画像1

9/1授業の様子2

第3学年 音楽科
伊達地区小中学校音楽祭に向けて、アリーナで練習していました。画像は、合唱の練習の様子です。
画像1 画像1

9/1授業の様子

5年2組 国語科
「どちらを選びますか」という単元で、ディベートの準備をしていましt。
画像1 画像1

草むしりボランティアお世話になりました

残暑厳しい中、草むしりボランティアお世話になりました。暑さとこのところ多い雨で草はのび放題です。ボランティアに来ていただいた方々に心より感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30授業の様子2

1年1組 生活科
これまで育ててきたアサガオの種について話し合っていました。
画像1 画像1

8/30授業の様子

6年3組 社会科
6年生の社会科では、一人一人のタブレットでデジタル教科書を活用しています。
画像1 画像1

8/27児童引渡し訓練

大きな自然災害や事件、事故が発生した場合に、お子さんを保護者の方に安全に引き渡し、安全確保を図るために、教職員で引渡し訓練を実施しました。画像は、アリーナでの訓練の様子です。教師の一部が保護者役になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27オンライン

6年4組 タブレットを活用し、教室内で、オンラインでつなぐ方法を学んでいました。ICT支援員のサポートも受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26タブレットの活用

タブレットの活用の仕方を学んでいました。
上の画像は3年1組、下の画像は2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26授業の様子

第2学年 体育科
軽快なリズムの音楽に乗って、弾むように踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25授業の様子

第5学年 総合的な学習の時間
厳島神社の方にゲストティーチャーとしてご来校いただき、「つつこ引き祭り」について教えていただきました。子供たちは熱心にメモをとりながら、話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282