最新更新日:2024/05/09
本日:count up46
昨日:141
総数:281794
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

好きなメニューを選んで注文しよう!

 外国語では,「What would you like?」の単元を学習しています。
 レストランで好きなメニューを選び,注文する言葉の学習です。
 「What would you like?」「I'd like a hamburger.」などといった英文を何度も繰り返し練習しました。
 なかなか覚えられず苦戦する様子も見られましたが,ジョシュア先生に発音の仕方を聞いたり,友達と交流したりしてできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子ふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1学年の親子ふれあい活動でボッチャをやりました。子どもチーム対親チームで対戦し,見事子どもチームが勝ちました!「がんばれ!」「上手!」などの応援や「やったー!」といううれしそうな声がアリーナのあちらこちらから聞こえ,楽しい時間となりました。
 お忙しい中,参加してくださったみなさん,企画から準備,当日の運営までやってくださった役員のみなさん,本当にありがとうございました。

自分の未来を切り拓こう(総合的な学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習でJICA(国際推進機構)の松山里美さんをお迎えして、携わっている仕事の苦労や努力していることについてお話をしていただきました。
 子どもたちは、自分たちが知らなかった「国際推進員」という新たな職業について知り、様々な国で活躍する松山さんのお話を興味深く聞いていました。

君の名は

 4年生が作成したキャラクターが、校務センター入口と職員玄関入口に掲示されています。
 他にも、校内のさまざまな場所にいろいろなキャラクターがいます。見つけることができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の楽しさ

 学級活動で、「読書の楽しさ」という活動を行いました。
 図書室で、それぞれ好きな場所で好きな本を読む子どもたち。ゲームや動画視聴も楽しいですが、読書もぜひ楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学(日本文化クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本文化クラブは,クラブ見学で茶道体験を行いました。
 特別講師の先生をお招きし,茶道について楽しく詳しく教えていただきました。
 背筋をピンと伸ばし,とっても礼儀正しく体験をすることができました。
 ぜひ,家族にもどんな体験だったか伝えてくださいね!

久しぶりのクラブ活動

 17日は、久しぶりのクラブ活動でした。
 延期が続き、なかなか実施することができなかったため、1組の子どもたちはとても楽しみにしていました。
 クラブ活動見学会も兼ねていたので、自分が所属していないクラブも自由に見学することができ、よい刺激を受けていたようです。
 写真は、スポーツクラブ、パソコンクラブ、手芸クラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ教室

 2年間お休みしていたチャレンジ教室を10月から開催しています。
 今年度からお花の先生に来ていただいて、華道教室も開催しています‼
画像1 画像1

思いよ届け!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工では,ハッピーカード作りを行っています。
 気持ちを伝えたい人は誰かな?
 その人のことを思い浮かべながら,教室の中には色とりどりのカードが作られていました!
 みんなの思いは,必ず届くよ!!
 見ているだけで,気持ちが温かくなるカードばかりでした♪

学校の様子 〜業間の時間〜

 今朝はとても寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校しました。
 ロング業間の時間になると、たくさんのお友達が外に出て、仲良く思い思いにからだを動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきさがし 神明宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(水)神明宮に秋探しに行きました。
 赤いもみじやどんぐりの実などたくさんの秋を見つけてきました。
 見つけた葉っぱや実を宝物のように袋に入れる姿が印象的でした。 

地域の民話を聞きました

 11月10日に,総合的な学習の時間の一環として,高子語り部会のみなさんにおいでいただき,お話を聞かせていただきました。
 子どもたちは,「へいわってどんなこと?」「高子のぶどう」「黄金沼」「高子沼と伊達政宗」という4つのお話を,楽しそうに聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の様子

 3年生は,体育でベースボール型ゲームに取り組んでいます。
 初めてのベースボール型ゲームということで,ルールを簡略化したキックベースボールを行っています。
 勝っても負けても楽しくゲームに参加することを目標に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の研究授業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生で,算数科の研究授業を行いました。
 今回は,「でこぼこした形の面積を求める」ことが課題です。
 どんな方法だったら,マスを数えなくても早く求めることができるか…?
 自分の考えを友達と比べて,様々な考えがあることに気付いていました。
 話し合いの仕方も,どんどん高まっています。

伝統工芸を学ぶ4年生

 国語で「和紙」の説明文を学習している4年生は,それを生かして伝統工芸のリーフレット作りを行っています。
 今日は,仕上げの段階に入った子がたくさんいました。
「赤べこ」や「起き上がりこぼし」も人気でしたが,「会津漆器」や「会津風車」「福島だるま」「土湯こけし」を調べた子もいました。
 素晴らしい仕上がりのリーフレットを,友達同士で見ていました。

 また,6時間目には折り紙係さんから,イベントに参加してくれた友達にプレゼントがありました。素晴らしい作品ばかりで,みんな感動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の風景 〜業間の様子〜

 青空の下で、元気に遊んでいます。
 いつも熱心に練習を重ねてきた『一輪車チーム』はどんどん上手になって校庭をぐるぐる回っていました。
 努力は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 〜1年生〜

 延期になっていた明日の持久走記録会に向け、練習をがんばりました。
 風が強くて大変でしたが、一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月4日,4年生の持久走記録会が行われました!
 これまで練習を重ねてきた4年生。
 苦しくても,自分の目標に向かって,最後まで諦めずに走り切ることができました。
 保護者の方たちも,寒い中たくさん応援に来ていただきました。子どもたちは,温かい声援や拍手に包まれて,とても心強かったようです。
 応援,ありがとうございました!

 そして,4年生のみなさん,本当にお疲れさまでした!

ご声援ありがとうございました

 11月2日に持久走記録会を行いました。3年生になり,走る距離は昨年度までより200m長い1000mになりましたが,子どもたちは朝のマラソン活動や体育の授業の成果を発揮して,頑張って最後まで走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 〜持久走記録会(6年)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の持久走記録会が行われました。
 これまで練習してきた成果を発揮できたでしょうか?
 6年生は最後の記録会でしたが、全力を尽くすことの大切さを感じさせる場面がたくさん見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282