最新更新日:2024/05/09
本日:count up37
昨日:141
総数:281785
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

助け合いながら 〜5年生〜

 今日の3組は、自分たちで教え合い、学び合う時間を過ごしています。穏やかな一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

 片付けまで協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 自分達で作った料理は美味しかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 はやくできた班がたくさんありました。「めちゃくちゃ美味しい」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 前回よりも手際が良くなってきたように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 自分達で考えた献立で、調理実習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

衣装を身に付けて!

 今日は、衣装を身に付けて発表会の練習をしました。少しずつ、形になってきました。まずは来週水曜日、校内発表会です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の様子 〜6年生〜

 理科では、「塩酸に金属は溶けているのか」というめあてで学習をしました。
 「溶けている」「溶けていない」「別のものに変わる」という予想を立てて実験をし、別のものに変わるという結果を導き出すことができました。
 元素記号の表をじっと見て考察する子の姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の練習を頑張っています!

 学習発表会に向けての練習が佳境を迎えています。
 全体の流れをつかんできた子供達。一人一人の台詞を、大きな声ではっきり言えるように練習に取り組んでいます。
 本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文章を詳しくするには?~国語科 修飾語の学習~

 教育実習生による国語科の授業がありました。
 「いつ」「どこで」「誰が」「どんなふうに」などの修飾語を使うことで文章を詳しく表せることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 本日は、全校集会でした。
 伊達市小学校児童陸上記録会、伊達市民相撲大会、伊達支部ミニバスケット選手権大会、下水道ポスターコンクールの表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさとの味

 今日の給食は、「だてふるさとメニュー」でした。伊達鶏ささみフライが出ました。
画像1 画像1

学習の様子

 1組は社会科のテストに集中して取り組みました。
 2組は算数科で、倍数や約数について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

流れる水のはたらき

 3組は、理科で実験を行い、流れる水には、しん食、運ぱん、たい積というはたらきがあることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も発表会に向けて練習です!

 セリフを大きな声で言えるようになってきました。小道具を作る人たちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学校生活のために

 国語科では、学校生活の課題について解決方法を話し合う学習に取り組んでいます。3組では、どんな課題を議題にするか、決めました。
画像1 画像1

理科の様子

 理科では、水溶液について学習しています。今日は水溶液を仲間分けしようというめあてで実験に取り組みました。
 リトマス紙の色が変わることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時空をこえて

 図工では、「時空をこえて」の学習をしています。行ってみたい時代や場所を決め、絵に表しました。スパッタリングやスクラッチなど、今までに学習した技法を使いこなしながら描く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習にも熱が入ってきました

 4年生の学習発表会の練習風景です。大きな声で台詞を言ったり,動きをつけて演じたりということが少しずつできる子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県、分かるかな?

 社会科の時間に、タブレットを活用して都道府県クイズに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282