最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:156
総数:280696
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

つくって遊ぼう 〜理科3年生〜

 これまでに学んだことを振り返って、理科の見方をいかしたおもちゃを作りました。
 本日は、自作のおもちゃの仕組みや工夫を発表し、友達と遊びながら互いの良いところを見つけ合いました。
画像1 画像1

何を作ろうかな?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は,授業参観にお出でいただきありがとうございました。
 発表を頑張った子供たち,今日はやり切った達成感で,生き生きと図工スタート!
 のこぎりで上手に切った木片を,何に変身させようかな…?

何を作ろうかな?!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丁寧にやすりをかけて,ボンドが固まるのを待って…
 友達とアイディアを出し合いながら,楽しい時間が過ぎていきました。
 あら!素敵な作品がどこのテーブルでもでき上がっていました!家で飾るの,楽しみだね♪

チャンプ本

 先日の授業参観で、5年3組はビブリオバトルを行いました。子どもたちが一人一人、おすすめの本を紹介して、その場にいた参加者が一番読みたいと思った本を決定しました。
画像1 画像1

いよいよ3月になりました

在校生代表として、卒業式に参加する5年生。毎朝、学年で歌の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

今年度最後の授業参観

 今年度最後の授業参観、懇談会でした。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日 〜6年生〜

 今日のお弁当は自由な場所で食べました。外で食べる子、シアター階段で食べる子、それぞれの場所で楽しく過ごしていました。
 明日もお弁当の用意をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー1 〜体育科3年生〜

 今日は、聖光学院ラグビー部の方々にタグラグビーを教えていただきました。
 1時間目はタグの取り方や、パスの仕方などの基本を中心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー2 〜3年生体育科〜

 そして2時間目には、簡単なゲームを行いました。前にパスをしないこと、タグを取られたらパスでつないでいくことなどを練習しました。パスがうまく通り、「トライ」すると大きな歓声が上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふりこのきまり

 5年生の理科、最後の学習に入っています。役割分担をして、実験を安全に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張りました!なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久跳びやそれぞれがエントリーした種目、そして学級ごとの長縄跳び。みなさんに見守られながら真剣に取り組んでいました。

しっぽとりゲーム 〜2年生〜

 運動委員会のお兄さんお姉さんが2年生とのしっぽとりゲームを企画してくれました。5,6年生に追いかけられたり追いかけたり,元気いっぱい大アリーナをかけ回りました。
 教室に帰る2年生の表情はたくさん走った満足感で輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習 〜5年生〜

 今日の5校時は、6年生と合同で実施しました。先輩たちから、鼓笛を教わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子 〜5年生〜

 本日、伊達市学力調査の結果を配付しました。これからの自主学習で取り組むべき内容について、一人一人が考えました。今日もそれぞれの学級で、学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱したカルタ大会! 〜3年生〜

 3組さんでも,国語の時間に作ったカルタでカルタ大会を行いました!
 読み札をよく聞いて,それに合った絵札を取ろうとするのですが,同じ漢字の絵札があって大混乱!
 時に,くすっとさせられるおもしろい読み札も登場し,とっても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室 〜6年生〜

 学校薬剤師さんをお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物乱用とはどんなことか、何が良くないのかなどについてお話を伺うことができました。また、もしも誘われたらどのように断るかも実際にやってみました。3月の保健体育でもさらに詳しく学習していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年ふれあいタイム

 今日のふれあいタイムも、学年で活動をしました。6年生に喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブランコ 〜5年生〜

 理科の時間に、みんなでブランコをこぎました。何の学習をしているのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび発表会 〜1年生〜

 2月15日になわとび発表会を行いました。1年生は前跳びを1分間跳ぶことができると合格ですが,当日もたくさんの子ども達が合格しました。
 一人一人が頑張って練習したので,これまでに他にもたくさんの子どもたちが跳べるようになっています。また,駆け足跳びやあや跳び,二重跳びなどのいろいろな跳び方も跳べるようになってきました。これからも,体力作りのためにも縄跳びに親しんでもらいたいと考えています。
 たくさんの保護者の方に応援に来ていただき,ありがとうございました。
画像1 画像1

ノコギリひいて、ザク、ザク、ザク~図画工作 3年生~

 ノコギリの使い方を学習しました。今日で2回目でしたが2回目とは思えないくらい上手に切ることができました。
 あちらこちらから「ギコ、ギコ、ギコ」とリズミカルな音が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282