最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:41
総数:281433
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

平成25年度保原小学校自主研究公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、平成25年度の自主研究公開を行いました。

伊達地区内の先生方をはじめ、県内各地や県外からおよそ150名以上の先生方が保原小学校にいらっしゃいました。

子ども達は、多くの先生方に囲まれて、最初は少々緊張していた様子でしたが、いざ4校時の全校学び合いの時間になると、今日こそは全校全員達成を目指して、いつも以上の気合いで全校学び合いに臨んでいました。

結果は・・・

なんと、全校全員達成を果たしました!!

4校時が終わった後の子ども達の様子は、「やりとげた」達成感でいっぱいでした。

(先生達も(笑)。)

そして、昼休みの子ども学び合い会議を経て、5校時は各学級での学び合いでした。

どのクラスでも、活発に学び合う子ども達の姿が印象的でした。


本日ご来場いただいた皆様、ならびに研究公開の運営に携わってくださった皆様、誠にありがとうございました。

今回の研究公開で皆様からいただいたご意見や、励ましの言葉を今後の教育活動に生かして、『保原小型学び合い』を発展させていきたいと思います。

保原小学校自主研究公開のご案内

保原小学校自主研究公開を12月11日(水)に行います。

テーマは、

「人とかかわりながら課題を解決できる子ども育成」
   −『学び合い』を中心として−

です。

上越教育大学の西川純先生の提唱する『学び合い』を軸とした授業研究を、昨年度から進めてきました。

今回の研究公開は、この2年間の集大成ともいえます。

詳しい内容についてはこちらの案内をご覧下さい。
保原小学校自主研究公開(2次)のご案内


なお、申し込み締め切りは11月29日(金)となっております。

皆様のご参加お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の全校学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も残すところあと1ヶ月あまりとなりました。

本日、水曜恒例の全校学び合いがありました。

前回は3年生と5年生が不在の中、全員達成を成し遂げることができました。

この勢いので、全校揃ってパーフェクトな全員達成を成し遂げようと、子ども達と先生達共に気合い十分で臨みました。



結果は・・・・・




4グループ中、3グループは達成しましたが、残念ながら全員達成とはなりませんでした(T_T)

算数のピーマン問題に苦戦したようです。



2学期の全校学び合いも、あと残すところ3回です。

今回の反省を次回につなげて、次こそはパーフェクトな全員達成を目指して保原小学校が一丸となって取り組んでいきたいと思います。






保原小学校の『学び合い』について興味のある方はぜひこちらをご覧下さい。↓↓↓
保原小学校自主研究公開(2次)のご案内

祝!全員達成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんと!昨日の全校学び合いでは、1組グループから4組グループまでの全員が課題を達成することができました!!

「みんながわかる」「一人も見捨てない」の『学び合い』の基本的な考え方に立ち返り、子ども達と先生達みんなが一丸となって取り組んだ結果だと思います。

今回の全校学び合いは、行事等の関係で1、2、4、6年生での全校学び合いでした。

次回は、1〜6年生までの「みんながわかる」を目指して学校全体が一丸となって取り組んでいきたいと思います。




保原小学校の『学び合い』について興味のある方はこちらをご覧下さい。
保原小学校自主研究公開(2次)のご案内

※申し込み締め切りが11月28日(木)までとなっております。

ほばラッキークラブスタッフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も水曜恒例の全校学び合いの時間がありました。

今回の課題は、算数が中心でしたが、1年生の課題には先日行われたミュージックフェスタの作文の課題がありました。

「ほばラッキークラブスタッフ」になった子ども達を筆頭に、ホワイトボードを片手に一生懸命に作文や算数の問題の解き方を教えている姿が印象的でした。

※ほばラッキークラブスタッフとは?→本日の全校学び合い


12月11日(水)の学校公開では、全校学び合いの時間も公開します。全校生が一生懸命に学び合う姿をぜひご覧下さい。
詳しくはこちら↓↓
保原小学校自主研究公開(2次)のご案内

本日の全校学び合い

保原小学校では、毎週水曜日の2校時が全校学び合いの時間になっています。

1年生から6年生までの全校児童が4つのグループに分かれ、それぞれの学年の課題に取り組んでいます。


前回から新たな取り組みとして「ほばラッキークラブスタッフ」を始めました。

「ほばラッキークラブスタッフ」とは、全校学び合いの時間に早めに課題を達成した6年生の子どもから有志をつのり、特製の会員証をつけて、課題がわからない子ども達に教える、まさに「ミニ先生」といったものです。


今回は2回目。

子ども達の中からは、「スタッフぅ〜〜!!(笑)」と呼ぶ声が聞こえたりして、活発な学び合い活動となりました。

また、新兵器のホワイトボードを活用して丁寧に教える姿が見られました。



保原小学校の『学び合い』、日々進歩しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 保原小学校自主研究公開(2次)のご案内

12月11日(水)に行います、自主研究公開のご案内(2次)をホームページにアップしました。

参加を希望される方はこちらをダウンロードしてお申し込みください。
↓↓↓
保原小学校自主研究公開(2次)のご案内


※申し込み締め切りは11月28日(金)となっております。皆様のご参加をお待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 保原小学校自主研究公開(1次)のご案内

画像1 画像1
12月11日(水)に行います、自主研究公開のご案内(1次)をホームページにアップしました。

下記リンクよりご参照ください。
↓↓
保原小学校自主研究公開(1次)のご案内

なお、詳細及び申し込み等につきましては、10下旬の第2次案内にてお知らせします。

平成25年度 オープン研修授業研究会(ほどはら3校授業研究)のご案内

画像1 画像1
7月10日(水)に行われます、平成25年度 オープン研修授業研究会の案内をUPしました。

詳しい内容は、下記リンク、または右の配布文書からご覧下さい。
          ↓
       オープン研修授業研究会

縦割り『学び合い』とコラボ

画像1 画像1
 6月1日に行われたスポーツフェスタは1年から6年までの学級対抗で行われました。縦割り『学び合い』もクラス単位でわかれています。スポーツフェスタで優勝した4組が授業の前にお祝いをしました。優勝トロフィーを前にみんなで写真をとり万歳しました。4組さんおめでとう。

子ども『学び合い』会議スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生で子ども『学び合い』会議がスタートしました。今日5月14日で2回目です。
今日の全校『学び合い』での反省が話し合われました。先生が話し合いをリードしながら進めていきました。昼休みに自由参加にもかかわらず。20名の子どもがあつまりました。子どもたちは身を乗り出しながら、自分たちの授業の改善を真剣に話し合いました。「6年生がやさしかった」ことや、「1年生や2年生にも積極的に教えよう」などの意見が出されました。真剣な子どもたちの顔がとても印象的でした。今日は2年生も子ども『学び合い』会議がありました。子どもたちからの授業改善をこれからも進めていきたいと思います。

はじめての全校異学年『学び合い』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 720名近くの子どもたちが、組ごとに4つの場所にあつまりました。1年1組から6年1組まで、1年4組から6年4組までという具合です。本校では運動会を組ごとの4つのまとまりで行いますので、チームワークを高めるためにも有効だと考えました。本校では全校でやるのは初の試みです。
 6年生が1年生や2年生をやさしく本気で教えていました。子どもの表情がとても自然で豊かです。先生方の研修の場にもなりました。今回を含めて4回を予定しています。

授業参観で『学び合い』スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日(金)に授業参観でした。ほとんどの学年で『学び合い』をスタートさせ見ていただきました。子どもたちは集中して学習していました。6年生は社会科の歴史について『学び合い』をしました。古墳の成り立ちについて話し合い、友達に分かるように説明できました。4年生は算数の『学び合い』で参観に来た保護者の方も『学び合い』に参加していただきました。1年生は先生のお話を最後まで聞くことができました。それぞれの学年で『学び合い』で子どもを育てていこうという先生方の意欲が感じられる授業参観でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282