最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:48
総数:76974
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

児童会活動内容報告会パート3

今年度、中心となって活躍してくれた6年生のおかげで、明るく楽しい柱沢小学校になりました!次年度リーダーとなる5年生は、この会を通してしっかりと6年生から児童会活動のバトンを受け取ったようです。がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会活動内容報告会パート2

次に、各委員会への質問・意見が発表され、協議を行いました。次年度から児童会活動が始まる3年生も、積極的に発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会活動内容報告会

2月26日(火)に児童会活動内容報告会が行われ、今年度の委員会活動について、各委員会から報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 学校司書の大木戸先生が毎週火曜日の昼休みに読み聞かせをしてくれます。読み聞かせカードにスタンプがたまると、しおりのプレゼントを受け取ることができます。今週は、多くの子ども達が素敵なしおりを選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年別長縄大会パート2

朝の時間を中心に、学年ごとに練習を積み重ねてきました。どの学年も全員が心を一つにして、リズムよく跳んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年別長縄大会

2月12日(火)のわくわくタイムで、熱血スポーツ委員会主催の学年別長縄大会が行われました。3分間の八の字跳びで、合計何回跳べたかを数えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカに生まれ変わりました!

庁務員さんが、逆上がり補助器の手入れをしてくださいました。さび止めを施し、塗装も行って新品のようにピカピカです。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを込めながら、鉄棒の練習をがんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

認知症サポーター養成講座

2月6日(水)に4・5年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。市地域包括支援センターの講師の先生から、その症状について映像を見ながら学びました。また、役割演技を通して、認知症の方のサポートの仕方を体験しながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ・風邪をしっかり予防!

今日は、全校朝の会がありました。まず、「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」と「福島県書きぞめ展」の表彰をしました。そして、インフルエンザ・風邪の予防について、保健の先生からお話があり、「う・ま・く・き・た・え・て」を頭文字にした予防のポイントを確認しました。保健便りでも紹介されていますので、ぜひご家庭でも取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼は外!福は内!

2月1日の昼休みに節分の豆まきをしました。年男・年女の5年生が、教室や職員室、校長室で大きなかけ声と共に豆をまき、邪気を追い払い、一年の無病息災を願いました。柱沢っ子のみなさん、心の中にあるいろいろな鬼を退治できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045