最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:20
総数:76803
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

We bring in a new A.L.T.

10/28 新しいA.L.T.を迎えました。
ジョシュア・ササホムビ先生です。パプアニューギニアの出身です。
3〜6年生の外国語活動・英語科をアシストしていただきます。
日本語はまだまだの様子ですので,我々も子どもたちもほとんど英語でコミュニケーションをとらなければならない状況です。
しかし,ピンチはチャンス! 日本語が間に入ると,結局は日本語で理解することになるので,むしろ,この英語を使わざるを得ない状況が英語上達のカギではないかと考え,英語科,外国語活動を楽しんでいきたいと思います! Let's try! Let's enjoy!

と,ここまで書いていたら,授業を終えたジョシュア先生と体育を終えた子どもたちが昇降口で出会ったようで,その様子を伺っていたら・・・
子どもたちは物怖じすることなく,フレンドリーにどんどんコミュニケーションをとっているではありませんか!!
「英語が話せない,どうしよう・・・」などと考えるのは大人(私)のほうで,子どもたちにはそんなカベは全くない様子!これぞ,A.L.T.が学校に配置される最大の目的です!柱沢っ子,すごいすごい!すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活習慣病とは?<食育授業>

10/27 5・6年生は給食センターの栄養士の先生を講師として食育の授業を行いました。下の写真は,レストランのバイキングに行ったら,どんなメニューを選ぶかという想定での活動の様子です。この日誕生日のIさんが代表で選んでみました。自分のお祝いお食事会でもイメージしたのか,真剣に選んでいました!(あっ,ごめん,Iさんはいつでも何の授業でも真剣でしたね)
サラダ,たんぱく質,糖質,カルシウム・・・ちゃんとバランスよく選べましたね。
他のみんなも,この授業を通して糖分や塩分の1日当たりの上限摂取量や生活習慣病とは命にかかわる重大な病であることなどを学んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業テスト4

テストをしてみて新たな課題も見えました。オンライン授業をしなくてはいけない日が来ないのが一番ですが,万が一に備えて,それらの課題クリアに努めていきます。
本日はご協力ありがとうございました。
また,イレギュラーな登校に際しては,保護者の皆様はもちろん,保原警察署の学校安全サポーター,生活安全課,富成駐在所様にも登校時の巡回をしていただくなど,ご配慮いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業テスト3

健康観察の後はいつも通り1時間目の授業。
これまでも,校内で模擬オンライン授業を試してはいましたが,今日は学校と各児童宅をつなぐ”本物の”オンライン授業です。
担任の先生たちはオンライン会議ソフトとオンライン授業ソフトを駆使しながら授業を進めてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン授業テスト2

8:15 朝の健康観察からスタート
「○○くん,体調はどう?」
「はい,健康です。36.2度です!」
今日はマスクを外した素顔が見られました。
いつもとちがうスタイルからなのか,みんないつも以上に笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えっ!? 誰もいない・・・何かあったの?<オンライン授業テスト>

10/27(水)8:00 登校時刻を過ぎたのに,誰も登校していない・・・
学習発表会の繰り替え休業?・・・は,もう終わったし・・・
インフルエンザまん延で学校閉鎖?・・・でもないし・・・
実は・・・
今日は,今後の臨時休業事態に備えた全学年一斉のオンライン授業のテストをしてみたのでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会パート4

最後は,5・6年生の劇「フェアプレーごっこ」です。本当のフェアプレーとは何かを考えさせられる劇でした。今年度もコロナ禍の中での発表となり,各学年とも様々な制限がある中での練習や当日の発表となりました。しかし,互いに励まし合い,教え合いながら活動していく中で,更に友達同士の絆が深まり,素晴らしい学習発表会となりました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会パート3

次は3・4年生の英語劇「The Great Turnip(大きなかぶ)」です。内容がよく伝わるように,ジェスチャーを工夫して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会パート2

次は,2年生の運動・合奏・ダンス「みんなで楽しく」です。5名の2年生が心を合わせて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

10月23日(土)に学習発表会が行われました。まずは1年生の劇「大きなかぶ」です。6名の1年生が,元気いっぱいに演技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業

10月16日(土)にPTA奉仕作業を行いました。雨天の早朝であったにもかかわらず,校舎や体育館の窓ふき,校庭やその周辺の草刈りを熱心にしてくださいました。ご協力いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市ケーブルテレビを見学してきました。

 10月14日(木)2年生が、伊達市ケーブルテレビを見学してきました。スタジオでいろいろな説明を受けて、子どもたちは緊張しながらもカメラの前に立ちました。はじめはドキドキしていましたが、少しずつ緊張もほぐれ、笑顔も見られました。
 テレビを7名のスタッフで放送していることを知り、子どもたちも驚いていました。また、普段なかなか見ることのできないテレビの裏側を見ることができて、子どもたちも喜んでいました。
 伊達市ケーブルテレビのスタッフの皆さん、子どもたちの質問にお答えいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市立図書館を見学してきました。(2)

 伊達市立図書館には、たくさんの本が保管されている秘密の部屋があり、子どもたちはハンドルで書架を動かす体験をさせていただきました。
 また、屋上からは新幹線を見ることもでき、子どもたちはとても喜んでいました。
 「伊達市立図書館に、また本を借りに来るんだ。」と言っている子どもたちの笑顔が印象的でした。
 いろいろなことをていねいに教えていただき、伊達市立図書館の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市立図書館を見学してきました。(1)

 10月14日(木)2年生が伊達市立図書館を見学してきました。図書館の方々に親切に対応していただき、子どもたちはたくさんのことを学んできました。種類ごとにたくさんの本が並んでおり、どの本を借りようか悩みながら一人一人、気になった本を借りてくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

10月11日(月)の全校朝の会では,表彰を行いました。まずは,伊達市児童陸上記録会です。男子ソフトボール投げ2位と女子走り高跳び8位に入賞した6年生2名が表彰されました。その他の6年生は,先日,校長先生より記録証が手渡されました。次に伊達地区読書感想文コンクールで銀賞となった5年生の表彰が行われました。入賞したみなさん,おめでとうございました。校長先生からは,「○○の秋,自分がやってみたいことに全力で取り組んでみよう」というお話がありました。みなさんは,どんな秋が好きですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回新体力テスト パート3

子どもたちは,全員,最後まであきらめずに全力を出し切ることができました。これからも,体力向上をめざして,みんなでがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回新体力テスト パート2

次に,体育館で,反復横跳び,上体起こし,長座体前屈,握力測定,20mシャトルランを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回新体力テスト

10月6日(水)に第2回新体力テストを行いました。まず,校庭で50m走と立ち幅跳び,ソフトボール投げに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回避難訓練パート2

 起震車体験では,地震による大きな揺れを体感することができました。上学年では震度5強の揺れを体験。下学年でも誰も泣く子はなく,地震の揺れの大きさ,こわさなどをそれぞれに感じ取っていたようです。
 自然災害は予測することが難しく,突然にわたしたちを襲ってきます。ご家庭でも,災害時に取る行動や避難場所等について再度家族で確認し,大切な命を守ることができるよう備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回避難訓練

今日は,第2回避難訓練を行いました。地震による火災発生の放送をよく聞いて,全員がすばやく避難することができました。また,起震車体験も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/1 元旦
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045