最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:12
総数:76813
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

第3学年見学学習パート2

次に,王子コンテナー株式会社です。段ボール箱の製造工程や様々な段ボール製品を見学することができました。リオンドール,王子コンテナー株式会社から,それぞれお土産もいただき,子どもたちは大喜びです。ご協力いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年見学学習

11月10日(水)に3年生が見学学習を行いました。まず初めにリオンドールです。買い物をしやすい商品の陳列の仕方や食品を小分けにして販売する方法などを知り,スーパーマーケットで働く人々の工夫について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

The Big Turip.その2

6年生は,この花が咲く来春は中学生になっていますが,制服姿でぜひ見に来てね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はThe Big Turnip.じゃなくて,The Big Turip!

小春日和の今日,来たる春に向けてパンジーとチューリップを学年花壇に植えました。

先日の学習発表会では「大きな大きなかぶになれ(The Big Turnip)」でしたが,今日は「大きくきれいなチューリップになれ(The Big Turip)」と言ったとか言わないとか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学

今日の6校時にクラブ活動見学を行い,来年度からクラブ活動に参加する3年生が,実際の活動を見学したり,体験したりしました。上級生が優しく教えてくれたので,どのクラブも楽しく見学できました。来年度は,どんなクラブに入るのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱沢地区クリーン活動

今日の5校時は,柱沢地区クリーン活動を行いました。校舎内や交流館の清掃活動,花壇整備などを行いました。お世話になっている学校や交流館への感謝の気持ちを持ちながら,一生懸命に活動することができました。その証拠に,みんなが使った雑巾は真っ黒でした。どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会パート6

最後は6年生です。最上級生らしくペース配分を考えながら,伸びのある走りをしていました。6名全員が,小学校生活最後の記録会で最高の走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会パート5

いよいよ高学年の5年生です。1500mという長い距離に初挑戦でしたが,素晴らしいラストスパートを披露してくれました。ゴール前のデッドヒートは,とても見応えがありました。その差,わずか0.26秒!赤いシューズの子が1位でした。

余談ですが・・・
この2人は双子なんです・・・赤いシューズのお兄ちゃんが昨年のリベンジを果たしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会パート4

次は2年生です。自己の目標タイムを設定して練習に取り組んだ成果があらわれ,全員が今年度の1番よい記録を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会パート3

次は1年生です。初めての持久走記録会で,1000mを走りました。小学校に入学した頃に比べて格段に力強い走りで,全員が完走することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会パート2

次は4年生です。とても力強い走りでした。女子では,柱沢小歴代1位の新記録が誕生しました。写真3枚目は,その瞬間! その後ろに見える第2位の子も歴代2位の好記録でした!すばらしい,よく頑張りました,おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会

今日は,フリー参観日でした。その中で,持久走記録会が行われました。まずは3年生です。中学年となり,走る距離は昨年より長くなって1200mです。最後まで粘り強く走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

We bring in a new A.L.T.

10/28 新しいA.L.T.を迎えました。
ジョシュア・ササホムビ先生です。パプアニューギニアの出身です。
3〜6年生の外国語活動・英語科をアシストしていただきます。
日本語はまだまだの様子ですので,我々も子どもたちもほとんど英語でコミュニケーションをとらなければならない状況です。
しかし,ピンチはチャンス! 日本語が間に入ると,結局は日本語で理解することになるので,むしろ,この英語を使わざるを得ない状況が英語上達のカギではないかと考え,英語科,外国語活動を楽しんでいきたいと思います! Let's try! Let's enjoy!

と,ここまで書いていたら,授業を終えたジョシュア先生と体育を終えた子どもたちが昇降口で出会ったようで,その様子を伺っていたら・・・
子どもたちは物怖じすることなく,フレンドリーにどんどんコミュニケーションをとっているではありませんか!!
「英語が話せない,どうしよう・・・」などと考えるのは大人(私)のほうで,子どもたちにはそんなカベは全くない様子!これぞ,A.L.T.が学校に配置される最大の目的です!柱沢っ子,すごいすごい!すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活習慣病とは?<食育授業>

10/27 5・6年生は給食センターの栄養士の先生を講師として食育の授業を行いました。下の写真は,レストランのバイキングに行ったら,どんなメニューを選ぶかという想定での活動の様子です。この日誕生日のIさんが代表で選んでみました。自分のお祝いお食事会でもイメージしたのか,真剣に選んでいました!(あっ,ごめん,Iさんはいつでも何の授業でも真剣でしたね)
サラダ,たんぱく質,糖質,カルシウム・・・ちゃんとバランスよく選べましたね。
他のみんなも,この授業を通して糖分や塩分の1日当たりの上限摂取量や生活習慣病とは命にかかわる重大な病であることなどを学んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業テスト4

テストをしてみて新たな課題も見えました。オンライン授業をしなくてはいけない日が来ないのが一番ですが,万が一に備えて,それらの課題クリアに努めていきます。
本日はご協力ありがとうございました。
また,イレギュラーな登校に際しては,保護者の皆様はもちろん,保原警察署の学校安全サポーター,生活安全課,富成駐在所様にも登校時の巡回をしていただくなど,ご配慮いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業テスト3

健康観察の後はいつも通り1時間目の授業。
これまでも,校内で模擬オンライン授業を試してはいましたが,今日は学校と各児童宅をつなぐ”本物の”オンライン授業です。
担任の先生たちはオンライン会議ソフトとオンライン授業ソフトを駆使しながら授業を進めてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン授業テスト2

8:15 朝の健康観察からスタート
「○○くん,体調はどう?」
「はい,健康です。36.2度です!」
今日はマスクを外した素顔が見られました。
いつもとちがうスタイルからなのか,みんないつも以上に笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えっ!? 誰もいない・・・何かあったの?<オンライン授業テスト>

10/27(水)8:00 登校時刻を過ぎたのに,誰も登校していない・・・
学習発表会の繰り替え休業?・・・は,もう終わったし・・・
インフルエンザまん延で学校閉鎖?・・・でもないし・・・
実は・・・
今日は,今後の臨時休業事態に備えた全学年一斉のオンライン授業のテストをしてみたのでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会パート4

最後は,5・6年生の劇「フェアプレーごっこ」です。本当のフェアプレーとは何かを考えさせられる劇でした。今年度もコロナ禍の中での発表となり,各学年とも様々な制限がある中での練習や当日の発表となりました。しかし,互いに励まし合い,教え合いながら活動していく中で,更に友達同士の絆が深まり,素晴らしい学習発表会となりました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会パート3

次は3・4年生の英語劇「The Great Turnip(大きなかぶ)」です。内容がよく伝わるように,ジェスチャーを工夫して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 校内なわとび記録会
1/26 学校保健委員会
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045