最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:49
総数:76795
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

令和3年度 修了式

 今日の3校時に修了式を行いました。
 校長先生から
「1学期の『柱沢プライドを持とう!』から始まった校長先生の課題を,皆さんは全てクリアしてきたので,修了を認めます。」
というお話がありました。
 これで,1年生から5年生までの31名全員が修了することができました。本当におめでとうございます!
 令和4年度は,それぞれ1学年ずつ進級し,よりよい柱沢小学校をみんなで築いていくことになります。みなさんなら,きっとできます。がんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう! パート3

心優しく,何事にも誠実で一生懸命だった卒業生の皆さん,卒業おめでとう。「別れのことば」で皆さんが伝えてくれた,家族やお世話になった方々への感謝を胸に,中学校でも活躍してください。少し離れたところで,いつでもみなさんを応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう! パート2

校長式辞では,卒業生が自分で選んだ四文字熟語をもとにした温かいメッセージが一人一人に送られました。また,在校生からは,祝いのことばとして,六年生への感謝の気持ちが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう!

今日は,令和3年度卒業証書授与式が行われ,卒業生6名全員が,堂々とした態度で卒業証書を手にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害のこわさと人の温かみを知るレトルト給食

画像1 画像1
地震の影響による臨時休業は1日で済み、本日、学校再開!
全員、登校してくれました!
お知らせの通り、給食センター被災のため、残り2回の給食はレトルト給食です。今日は五目ご飯でした。

「卒業式が近いので、午後の活動も確保できるように給食を提供したほうがよいだろう」と考えてくださってのことと聞いています。
センターの復旧作業もあるでしょうに、ありがたいことです。
おいしくいただきました。
けがに気をつけて復旧作業がんばってください。

東日本大震災から11年

 今日は,放課後に全校集会が行われ,校長先生から東日本大震災の講話がありました。現在の柱沢っ子は,震災当時,記憶が無いほど幼かったり,まだ生まれていなかったりする子どもたちです。校長先生が震災当時のお話をすると,とても真剣な表情で聞いていました。また,「もっといきたいと思いながら亡くなった人たちを思い,お祈りするだけではなく,命を大切にすること,一生懸命に生きることとは,どういうことなのか,真剣に考えて欲しい。」という校長先生からの言葉が,心に深く響いているようでした。最後は,全員で震災で被害のあった方角を向いて,1分間の黙祷をしました。時間の流れとともに忘れ去るのではなく,自分や他人の命を守る大切さ,災害に対する備えをいつまでもしていく必要があることを改めて心に刻んだ日として,いつまでも忘れずにいて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 パート2

コロナ禍の中,学校の教育活動に多くの変更があり,不安な気持ちを持ったお子さんもいたと思います。しかし,子どもたちは,互いに協力し合い,励まし合いながら元気に活動に取り組むことができました。一人一人が強く,優しく成長したなあと感じます。リモートによるPTA総会を含めご参加いただき,ありがとうございました。今年度,残り少ない期間ではありますが,子どもたちの健やかな成長のために努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

今日は,今年度最後の授業参観が行われました。各学級では,友だちと仲良くゲームに取り組んだり,1年間の学習のまとめや成果を発表したり,お家の方へメッセージを伝えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会

今日は,「卒業を祝う会」を行いました。5年生が中心となり,全員で6年生への感謝の気持ちを込めて取り組みました。まずは,6年生と一緒に○×クイズやジェスチャーゲームを楽しみました。その後,心を込めて作ったプレゼントが6年生に贈られました。そして,6年生の思い出の映像をみんなで鑑賞しました。最後は,6年生が,祝う会のお礼にマジックを披露してくれました。とても心温まる祝う会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばって跳んだよ!パート2

3校時は,2・3・4年生が記録会を行いました。持久跳びは,2年生が1分間,3・4年生が3分間です。前跳びや後ろ跳びの種目では,自分で挑戦したい跳び方を決め,自己記録更新に向けて全力で跳ぶことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばって跳んだよ!

今日は,校内なわとび記録会を行いました。持久跳び,前跳び,後ろ跳びの3種目に挑戦です。2校時は,1・5・6年生が一緒になって記録会を行いました。持久跳びは,1年生は1分間,5・6年生は5分間跳び続ければ合格です。疲れが出てきても,最後まで粘り強く跳ぶことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ここ10年で一番だなあ」

 タイトルは本校に10年勤務されている庁務員さんの言葉です。
 春になると紅屋峠の千本桜で桜色に彩られる本校ですが、今年の一面真っ白な柱沢小も、また美しいものです!
(3枚目)「人はなぜ掘るのか?」「それは・・・そこに雪があるから」(ほら穴?かまくら?が2つ現れました! ほっちゃうんだよなあ、子どもらしくて、1年生らしくていい!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ここ10年で一番だなあ」

 タイトルは本校に10年勤務されている庁務員さんの言葉です。
 春になると紅屋峠の千本桜で桜色に彩られる本校ですが、今年の一面真っ白な柱沢小も、また美しいものです!
(3枚目)「人はなぜ掘るのか?」「それは・・・そこに雪があるから」(ほら穴?かまくら?が2つ現れました! ほっちゃうんだよなあ、子どもらしくて、1年生らしくていい!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪は天からのプレゼント(子どもには・・・)

雪、寒さが止まりませんね!
年明けから18日間、雪が残っているのは40数年ぶりだとか・・・その雪も子どもたちには最高の遊び道具のようです。本校の校庭にまだ地肌が見えるところはなく、連日、雪遊びやそり遊びをする子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み恒例、書き初め!

冬休みの宿題として提出された書き初め作品は力作ぞろい!
どれも気持ちのこもった、素晴らしい37作品でした
画像1 画像1

第3学期がスタート!

新年,明けましておめでとうございます。1月11日(火),37名全員が元気に登校し,第3学期始業式が行われました。始業式では,お互いに命を大切にできたことで元気に新年を迎えられた喜びの気持ちを込めて「おめでとうございます!」とあいさつをしました。校長先生からは,「2学期までは,コロナに負けず自分を成長させようという目標でした。3学期はバージョンアップして,自分の成長した良い心を周りの友達にも拡大させる,<やさしいオーラ拡大大作戦>をみんなでやりましょう」というお話がありました。他人の優しい心に触れた人は,その心も優しくなっていきます。49日間という短い3学期ですが,互いのよさを広め合い,柱沢っ子みんなで成長していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式 パート2

次に,生徒指導の先生から,冬休みの生活で特に注意してほしい5つの点についてお話がありました。最後に,保健の先生から「スマホやゲームをやりすぎた時の心や体への影響について」のお話がありました。
最近の実態調査から,柱沢小の子どもたちも,スマホやゲームをする時間が以前に比べてかなり長時間になっているようです。明日から始まる冬休みが,安全で楽しいものになるように,交通事故やけが・病気に注意するよう言葉かけしてください。また,家庭でもルールを作り,守らせることで,スマホやゲームへの依存度が高まりすぎないようにしてください。
本年の教育活動への保護者,地域の皆様のご理解ご協力に感謝申し上げます。よいお年をお迎えください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

今日は,第2学期終業式を行いました。校長先生から,「みんな,コロナに負けず,心と頭を成長させることができました。」と賞賛され,嬉しそうな子どもたち。「成長することをあきらめず,1日に0.3mmずつ伸びた身長のように,少しずつでもいいから成長しましょう。」というお話を聞いて,冬休み中も様々なことにチャレンジしてがんばろうという気持ちを高めることができました。その後,3人の代表児童が,学習発表会や持久走記録会などの行事をがんばったこと,秋を楽しもう集会でのリレーや紙芝居が楽しかったこと,苦手なことを乗り越えることで成長できたことなどを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り パート2

花びらゴマ,パッチンジャンプなど,7つのお店が並びました。2年生は,1年生のことを考えて,簡単におもちゃ作りができるように準備したり,賞品を作ったりしました。1年生に「楽しかった!」と喜んでもらえて,「1年生や先生方が,たくさん来てくれてうれしかった!」「もっと1年生と遊びたい!」と,とても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り

今日は,2年生が1年生を招待して,「おもちゃ祭り」を行いました。生活科や国語科の学習を生かして,2年生がおもちゃの作り方や遊び方を分かりやすく1年生に説明したり,一緒に作ったり,遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・入学式・第1学期始業式
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045