最新更新日:2024/05/08
本日:count up28
昨日:51
総数:77151
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

1学期終業式「夏休みにしかできないことを」

71日間の第1学期が終了しました。

<校長式辞>
『夏休みにしかできないことをしましょう』って言うけど,今までの夏休みで思い浮かぶ『夏休みにしかできないこと』って何だった? (大きな声では言えないけど,勉強は夏休みでなくてもできるから,勉強ばっかりにならなくていいいから)「夏休みにしかできないこと」「ずっと覚えていたいこと」「出会った大事な人」が言えるような過ごし方,夏休みにしてみましょう!

<2年生>
がんばったことは3つ!
 1.字をていねいにかきました。←七夕展で特選を受賞!おめでとう!
 2.くりあがり,くりさがりに気をつけてけいさんできるようになりました。
 3.プールにもぐって,たくさんのたからをひろうことができました。

<4年生>
がんばったことは2つ!
 1.わり算の筆算をすらすらできるようになりました。
 2.鼓笛でたくさん努力しました。
夏休みの楽しみも2つ!
 1.暑い日にプールで冷たい水に入ると気持ちよくて元気が出ます。
 2.夏休みの間だけの塾通いですが,どんなことをやるのかワクワクします。

<6年生>
がんばったことは2つ!
 1.X(エックス)やYを使う計算が難しいと感じたが,何とかすらすら計算できるようになった。
 2.今まで泳げなかったけど,練習や友達のアドバイスのおかげで水泳記録会で25mを泳ぎ切った。←すごい! こっちがうれしくなる出来事だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびすく学級にゲストティーチャーが来ました

 7月15日(金)、昨年度、道徳科の国際理解の学習でお世話になったRhett Reese 先生が本校に来てくださいました。昨年度は、アメリカと日本をオンラインでつなぎ、アメリカの文化や食べ物、時差について学びました。今年は、直接お会いして、外国語や道徳を学ぶことができました。子どもたちは、念願の再会に朝からそわそわ、わくわく。一緒に学んだ時間は、笑顔あふれるとてもすてきな学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

It's the international!

下の写真は、今日の職員室のひとコマ。実に国際色豊か!
ALTのジョシュア先生とゲストティーチャーのリースさん
のおしゃべりの様子です。
私もそばで聞いていました。パプアニューギニアとアメリカと会津人の3者会談です!
何を話していたのかって?
それは・・・・わがるわげ、ねぇべした!!

画像1 画像1

1年生だって!

一学期のまとめをしっかりやっているのは上学年ばかりではありません!
1年生だって、ブロックを使ってたし算・ひき算の復習。「早く夏休みにならないかなぁ」の弱い気持ちになるのをブロック!
2年生は時計を使って時間の勉強。「あと何日と何時間何分で夏休みかなー」なんて言ってる人は、ほっとけい!(ナンテね)
画像1 画像1
画像2 画像2

一学期のまとめ

 一学期の登校日も今日を除いて、あと2日となりました。
昨日で水泳記録会も全学年終了し、子どもたちの気分は本当にあと夏休みを待つだけといったところでしょうか。
 いや、そんなことはなかった!
「どれくらい育ったかな?」「たしかめよう」やポートフォリオした一学期の全テストの見直し・間違い直しをして、一学期のまとめをしっかりやっていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳記録会のち雨

今日は5・6年生の水泳記録会の予定日でした。天候が危ぶまれましたが、雨雲レーダーの情報から、途中切り上げも覚悟の上で予定通り実施しました。記録会の間だけお天道様が出てくれ、絶好のコンディションの中行うことができました。さすが5・6年生! 体がきれいに伸びたクロールや手足のリズムがいい平泳ぎがたくさん見られました。
閉会後間もなく、予報通り、中止レベルの激しい雨になりました。
子どもたち、保護者さん、先生? 誰か強運の持ち主がいるんだな!(私ではありません・・・)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花育 作品集

ビューティフル!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ん~っ、 フローラル~!

5・6年生はお花のお師匠さんを講師にお迎えして、花育の授業
花"育"ですから、花を生けるだけでなく、ちゃんと花に関する勉強もしてから、フラワーアレンジメントの作品に仕立てました。
使った花は、
ヒマワリとリンドウと・・・あと何だっけ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内に潤い リコーダーの音色

♫シシララソ~
リスクの高い活動とされ、制限期間も長かった音楽ですが、やはり学校には子どもたちの歌声や楽器の音色が似合います。
いやぁ、潤った潤った!
画像1 画像1
画像2 画像2

一学期の振り返り

もう来週は一学期の終業式
学習、生活、家庭生活を振り返って、キャリアパスポートに整理しました。目当てに向かって努力し、自分のどこが変わったか、しっかり自覚できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のびのびすくすく

手先を上手に使って自分の顔を作ります!
歯は何本あるのかな? よーく見て!
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジテスト

今日はチャレンジテストの日でした。
これまでの学習の成果を確認すること、それ以上に、一人ひとりに「できた!」という達成感を味わわせることが目的の取り組みです。
先生にはなまるをもらって、飛び跳ねている1年生もいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 英語

これまで習った英語表現を使って自己紹介!
スポーツが好きな人がたくさんいたなぁ!
やっぱりゲームも多かったなあ・・・
先生の奥さんと同じ誕生日の人もいたなぁ・・・
みんなGood Job.でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生

算数「割り算」と「小数のしくみ」でした。
いつも落ち着いて、真剣に勉強に取り組める学年です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1・2年生

今日は2回目の授業参観日!
1・2年生は一学期できるようになったことを発表しました。
「ソフトクリームのようなアサガオのつぼみが・・・」
すごい発表だったなぁ!
どんなところがソフトクリームみたいに見えたのかなぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会に向けて!

3〜6年生は、来週の水泳記録会に向けて練習です。
今年は晴れの日が多く、数多く入れて、
たくさん練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生は「水のかさ」

1dlます10杯で1Lますが満杯になった
ということは・・・
1L=10dl
難しいんですよねぇ、この単位の換算
2年生は算数「水のかさ」の勉強でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の学校風物詩と1年生

今年もお目見えしました、七夕飾り!
この時期の学校には欠かせないアイテムです。
短冊に「勉強ができるようになりますように」と書いた・・・かどうかはわかりませんが、算数の長さくらべの勉強を一生懸命やっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノコギリクワガタ、ゲット!

【第1問】男の子の夏の楽しみといえば・・・
(ピンポンッ)←早押しボタンの音
(司会者)はいッ、○○くん!
(子ども)虫とり!
(司会者)正解!

時代は変われど、これは今も昔も変わらないようで・・・
校舎2階の外壁にいたノコギリクワガタを5年生の男の子が見つけました。あんな離れたところにいる、小さな昆虫を見つけるとは、おそれいりました。(危ない所なので、取ったのはもちろん大人です)
男の子には、あの姿がたまらなくカッコイイんですよねぇ!
ゲットして大満足でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動禁止レベル!!

「災害級の暑さ」と天気予報で聞くことがありますが、今日は(今日も?)正にそんな暑さです。天気が良すぎて、いや、暑すぎて、昼休みの校庭は使用を中止しました。直射日光を浴びない体育館も今日は運動禁止レベルで使用中止。
エアコンの効いた教室で過ごしました。
写真の1・2年生は、粘土やタブレットを使って遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045