最新更新日:2024/04/30
本日:count up122
昨日:43
総数:184074
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

調理実習〜その2〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生になってから初めての調理実習だったので、担任としては「包丁は上手に使えるかな?」「時間までにできるかな?」という不安がありました。でも、子どもたちは器用に包丁を使い、誰も焦がさず、おいしそうなジャーマンポテトを作り上げました。片付けも丁寧で、とても感心しました。

調理実習〜その1〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習でジャーマンポテトを作りました。ジャガイモは、理科の学習で育てたものです。なかなか大きく育ち、一人で一個のジャガイモを使えました。手の消毒、用具の消毒を徹底し、調理も自分の分は自分で作り、自分のものを食べました。

自分のコレクションを作るぞ〜♪(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工では「集めてならべてマイコレクション」という学習をしました。まずは校庭にある石や草花などを集めに行きました。ツルツルした石や、かわいいお花など、自分のお気に入りのものを楽しそうに探していました。普段は雑草としか思わない草も、箱に並べてみると・・・あら不思議!素晴らしい芸術作品に♪最後は友達同士で作品を見せ合い、楽しみました。

【御礼】送迎用自家用車の出入り口等について

画像1 画像1
 昨日のおたよりにて、耐震改修工事のため閉鎖していました「北駐車場」および「プール脇 北門」の利用をお願いしましたところ、まだ十分に周知もされないにもかかわらず、さっそく今朝から実行してくださる方が多く、とても感謝しております。
 封鎖期間中は、生活循環バスも行き来する正門から出入りしていたため、大変ご心配ご迷惑をおかけしましたが、今後は児童の安全確保のため、7:30〜16:40の時間帯における自家用車は、「正門」から校地内に進入いただき「プール脇 北門」より退出いただく一方通行としますので、ご協力ください。また、駐車場につきましても「北駐車場」をご利用ください。
 これらの利用は9月1日からは完全実施とします。お急ぎのところ、誠に申し訳ございませんが、児童の安全確保にご理解ご協力くださいますようよろしくお願いします。

そろばん教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度、そろばんで大変お世話になった先生に、今年度もおいでいただき、そろばんの基礎を教えていただきました。今回は小数!珠の置き方からたし算、ひき算まで、詳しく教えていただき、こつを覚えた子もたくさんいました。そして「願いましては!」や「ご名算!」などのそろばん用語も、もちろんしっかり覚えました。久しぶりのそろばん、勉強になりました。ありがとうございました!

2学期の一斉清掃が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期の縦割り清掃が始まりました。校舎内を回ってみると、暑い中、みんな一生懸命床をふいたり、協力して机を運んだりしていて、おそうじ名人がたーくさんいました。しっかりお掃除への心構えができている掛田っ子、さすがです!

水遊びパート2!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った水遊びパート2の日。予報通りの暑さとなり、絶好の水遊び日和となりました。今回はバケツ1つ持って校庭へ出発!楽しくて楽しくて仕方がない子どもたちは、友達に水をかけて逃げ回ったり、ホースで水をまき散らしたり、バケツに水をくんで走り回ったり、冷たい水でびしょびしょになりながら、気持ちのいい時間を過ごしました。おうちの方、準備をありがとうございました!そして、パート3に期待をふくらます4年生でした!

お待ちかね、図工「コロコロガーレ」!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタート!今日は楽しみにしていた図工の時間がありました。題材は「コロコロガーレ」。「コロコロガーレ」?それは何かというと、ズバリ、ビー玉ころがしゲーム作りです!アイディアがどんどんわき、手がどんどん動き、時間もどんどん過ぎて、あっという間に終わりの時間になってしまいました。でも、この勉強はまだまだ続きます!来週の図工が待ち遠しい4年生でした。

1学期「健康さわやか賞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/31(金)、終業式の朝の会の時間、保健委員会の6年生が全クラスを回り、1学期間の健康さわやかチェックが全部○だった人に表彰状を渡しました。今回は全校で42人。惜しかった人たちも沢山いました。夏休みも健康や衛生面に気をつけて、2学期の始業式に元気な笑顔で会いましょう。

8月分学校集金口座振替のお知らせ

保護者のみなさまへ

 8月11日(火)に8月分学校集金の口座振替を行います。
 つきましては、振替日前日までに登録口座へご入金をお願いいたします。
 詳しくは、7月30日に配付した集金のお知らせをご覧ください。
 なお、ご不明な点は学校までご連絡ください。

お茶を入れました! (家庭科) 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月30日に、5年生は、家庭科の調理実習で、お茶を入れました。新しい家庭科室を使うのも初めて。みんなで調理実習をするのも初めて。初めてづくしの時間でした。この学習で、学校のガスコンロの使い方を学んだり、みんなで協力して準備や後片付けをしたりすることができました。お茶を入れた後は、みんなでゆったりとお茶を飲んで、楽しいひとときを過ごしていました。2学期は、ゆでる調理を行う予定です。
 夏休みは、「ごはんコンテスト」に取り組みます。ゆでる調理をしたり、お手伝いで料理をしたり、家庭科の学習の予習や今まで学んだことを生かすなど、頑張ってみましょう。

ユニセフ協会から感謝状が届きました

画像1 画像1
 6月にご協力いただいたユニセフ募金の感謝状が届きました。今日のお昼の放送で、代表委員が全文を読み上げ、全校にお知らせしました。改めてご協力ありがとうございました。

教室おそうじ大作戦!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後なので、みんなで教室を大掃除。子どもたちは今日のめあてを「1学期の汚れをきれいに落とそう」に決め、ぞうきんでゴシゴシ、ゴシゴシ、がんばって汚れを落としました。最後はもちろん一休さん!そして給食では、お友達の誕生日をお祝いし、牛乳乾杯!仕事をした後の一杯は最高でした!

お楽しみ会で1学期終了!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最終日の今日、お楽しみ会を開きました。1番盛り上がったのはハンドベースボール。「ひろひろジャイアンツ」VS「わんわんバナナ」チームの対決は、15対13で「ひろひろジャイアンツ」の勝利となりました!勝っても負けても、明日から夏休み。最後の最後までみんなで楽しく過ごすことができました。

お楽しみ会〜水遊び〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のお楽しみ会を実施しました。6年生ですが、水遊びです。各自、家にある水鉄砲などを持ち寄り、30分間夢中になって遊びました。みんな頭からぐっしょり水に濡れましたが、思い切り笑い、思い切り水をかぶって、楽しいお楽しみ会となりました。お家の方々には泥になってしまった衣類の洗濯でお世話になります。どうぞよろしくお願いします。また、遊び道具の提供もありがとうございました。

待ってました、学級クラブ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から始まったクラブ活動。自分が入りたいクラブに入り、毎時間楽しみにしているのですが、「2つのクラブで迷ったんだよな…」「あのクラブも楽しそうだな…」という声がちらほら。そんな子どもたちの声にお応えし、学級クラブを開きました!音楽、工作、卓球、将棋・オセロ、4つのクラブを作って、思い思いに楽しみました。好きなことをやっているときの顔って、輝いていますね!これが1学期最後の楽しみと思いきや、最終日にはお楽しみ会が待ってます!楽しいこと続きの4年生です!

心をこめてありがとう! 〜学期末清掃〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期もあと2日になりました。今週は学期末清掃の期間。全校生一人一人が心を込めて、清掃に取り組んでいます。6年生は班長として、リーダーシップを発揮し、1年生はお掃除の仕方が分かり、上手になってきました!班のみんなで協力し、きれいにしてきた学校も夏休みに入ります。ぼくたち、わたしたちの校舎、1学期の間、ありがとう!

霊中のみなさん、キャップをお願いします!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、集まったキャップを霊山中学校に届けに行ってきました。今日は体育館を借りるのではなく、生徒会にキャップを届ける重大な任務を背負っての訪問です。ドキドキ、ドキドキ。霊山支所の方も取材に来てくださいました。さらにドキドキ、ドキドキ。そんな緊張の中でしたが、しっかり27,335+α個のキャップを渡すことができました!
 霊山中学校のみなさん、キャップをよろしくお願いします!またいつでも協力します!

ミニ運動会〜6年生 その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニミニ運動会6年生の3種目めは「水ふうせんわり競争」です。赤と白に分かれて行いました。白組が出発すると赤組が白組をタッチしようとします。赤組は2カ所で待ち構えているのでそんなに簡単に通ることはできません。やっと赤組の場所を通り抜けても、今度は水ふうせんわりがまっています。「こわい」と言っていたら点数にはなりません。どの子も必死になって水ふうせんをわりました。特に、白組は全員で作戦タイムを作って相談する力の入れようでした。でも、風せんわり競争の結果は赤組の勝ちとなりました。
 これで掛田小学校ミニミニ運動会の全種目は終了しました。全校の結果は、来週のお昼の放送で、全校生にお知らせする予定です。

ミニミニ運動会〜6年生 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニミニ運動会6年生の2種目めはバレーボールです。男子と女子の紅白に分かれて活動しました。バレーボールは6年生になってから始めた球技なので、うまくサーブが入らなかったり、ボールがとんでもない方向へ行ってしまったりしました。でも、みんな真剣に頑張りました。結果は、赤白引き分けでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371