最新更新日:2024/04/28
本日:count up52
昨日:43
総数:184004
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

最後のリレー練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はどんよりした空模様。リレーの練習は無理かな…と思っていたら、奇跡的に行うことができました!毎回の名勝負、ハプニング、今年はおもしろい勝負になりそうですよ。ちなみに今日の結果は、女子は紅組の勝ち、男子は引き分けでした!

てるてるぼうず(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会当日、晴れることを祈ってみんなで作りました。「顔は描かなくていいの?」と聞くと、「顔を描くと雨が降るから嫌だ!」とのこと。どうやら1年生の中にはそんなジンクスがあるようです。

クラブ活動 〜囲碁・将棋・カードゲームクラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度3回目の囲碁・将棋・カードゲームクラブの活動は、オセロ大会でした。くじ引きをして、トーナメント勝ち抜き戦を行いました。白熱した頭脳戦が繰り広げられ、1試合の時間も思った以上にかかっていました。また、試合に負けた子同士も、次の試合で別な友達と対戦し、それぞれの勝負の仕方の違いがあることで盛り上がっていました。何と、今回では「オセロ王」が決定しませんでした。準決勝・決勝戦は、次回へ持ち越しです。果たして誰が、「オセロ王」の称号を手に入れるでしょうか!?

学校クイズです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これはいったい何でしょう?
1 みんなが使う校庭を使いやすくする工夫
2 1年生が1ヶ月かけて掘り進めた道
3 運動会の各スペースの区切り
 正解は明日のHPで!

【3年生】モンシロチョウを観察しよう!

画像1 画像1
理科の時間にモンシロチョウの観察をしている3年生。実際にたまごや幼虫をみて、「思っていたよりも小さい!」「予想と色が違う!」など、観察して気付いたことをつぶやいていました。3年生教室にいるモンシロチョウの幼虫やさなぎにも興味津々です。

図書室も運動会を応援しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も4日後に迫り、練習や準備も着々と進んでいますが、何と!図書室も運動会を応援しています。こいのぼりの掲示物は図書室に来た児童がそれぞれの思いを込めて折りました。全員で力を合わせると、大きな力になりますね!運動会も成功しますように。プーさんも図書室のカウンターから応援していますよ。

種の発芽の条件は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で発芽の条件を調べるために種をまきました。2日前くらいから芽が出始めてきましたが、たくさん伸びているのもあればまだ芽が出ていないものもあります。種が発芽するためにはどんな条件が必要か、みんなで考えました。さて、種の発芽の条件は何でしょうか?

朝マラソンの様子!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝マラソン、がんばっている子がたくさんいます!朝から体を動かして、1日をすっきり元気にスタートできること、とてもいいことですね!そのためには朝早く起き、朝ご飯をしっかり食べ、余裕をもって学校に来ることが大事です。明日は健康さわやかチェックの日。就寝時刻、洗顔、歯みがき、朝ご飯、ハンカチ、ティッシュ、爪、髪の毛、8項目をチェックします。全校生がパーフェクトにして、登校できるといいですね!まず、今日は早く寝ましょう。

掛田小の消毒法を紹介します!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は掛田小での消毒の仕方を紹介します。多用されるのが次亜塩素酸水。これは、校舎内のあらゆるところの消毒に使われます。アルコールは、噴霧すると錆びてしまうところ用です!例えば窓のロック。他にはどんな消毒液があるの?というと、2枚目の消毒液です。これがすごいんです!10日間抗菌作用が持続し、使用頻度の高い部分、例えばトイレの取っ手やパソコンのキーボードなどに最適です!この3種類を細かく使い分けて、感染症対策を講じていること、お分かりいただけたでしょうか。

しんぶんしと なかよし〜2〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室に秘密基地を作って楽しんでいるグループもありました。

しんぶんしと なかよし〜1〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で、新聞紙を使った学習に取り組みました。破ったりくしゃくしゃしたり巻き付けたり…体全体を使って活動しました。

係活動始動!(1年生)

画像1 画像1
1年生も生活に慣れてきたところで、係活動が始まりました!
さて、これは何係でしょう?

運動会全体練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動会の全体練習を行いました。ならび方、よくできました!結果発表の喜び方、2回目よくできました!暑い中での練習になりましたが、みんなよくがんばりましたね。運動会まであと8日!

スクールサポートスタッフとは!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校には勉強を教える教員以外にも、縁の下の力持ちとも言える職員がたくさんいます。今日はその一人、「スクールサポートスタッフ」についてご紹介します。この「スクールサポートスタッフ」は、教員の手が回らない部分を助けてくれる力強い存在です!例えば消毒作業。みんながさわる階段の手すりから忘れがちな電気のスイッチまで、人の手が触れるところは全て、時間を見計らって消毒をしてくれています。驚きは消毒液!どんなもので、どんなふうに消毒しているかは、3日後のHPで! 

鼓笛全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校庭での練習2回目。歩きながら演奏する練習、間隔をとりながら歩く練習、隊形移動の練習などをしました。前の人と間隔が詰まってしまったり、演奏が止まりそうになったりしましたが、一人一人が今できることに一生懸命取り組んでいます。がんばった後の笑顔がいいですね♪

スローガンを掲示しました!

画像1 画像1
今年の運動会スローガンは「負けるな赤白掛田っ子 みんなで勝利をつかみとれ」です。6年生がスローガンを考え、掲示用の文字をかいてくれました。運動会まであと少しです。晴れますように...!

あさがおの種まき(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、あさがおの種をうえました!作業が思っていたよりも早く終わったので、5・6年生の運動会練習を少しだけ見学しました♪

田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日に総合的な学習の時間に田植えを体験してきました。霊山児童館の隣にある田んぼ(田んぼの学校)で館長さんやJAの方、地域の方々にも協力していただきながらやりました。泥の中で足をとられて転びそうになりながらも楽しく田植えをすることができました。機械で植える様子も見させていただき、昔の人の苦労を体験することができました。

運動会に向けての準備が進んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の運動会のスローガンは「負けるな紅白掛田っ子 みんなで勝利をつかみとれ」に決まりました!去年は紅組が全勝優勝しましたが、さあ、今年はどちらが勝つのでしょう。運動会まであと10日です!

ICT講習会を開きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 iPadをより効果的に活用できるように、今日はICT支援員によるiPadの講習会を開きました。明日からでも使えるアプリの活用法を学ぶことができ、いろいろな場面で子どもたちに還元していくことができそうです。今後も定期的に行うこのような講習会で、スキルアップを目指します!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371