最新更新日:2024/04/28
本日:count up8
昨日:44
総数:183917
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

フラッグフットボール part2 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育のフラッグフットボールの学習では、ボールを使って3対2ボール運びゲームやパスゲームなど、ラグビーの要素を取り入れたゲームができるようになりました。誰にパスするか、ボールを運ばせるか、また、どう守るか、チームで30秒程度の作戦を立ててからゲームを行っています。ボールを持つ人は、うまく隠して運んでくださいね。次回は、後ろに隠さなくても進めるくらい上達することでしょう。

1年生、道徳科の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任に代わり、教務が道徳科の授業を行いました。この時間に考えて欲しかったことは、身近にいる方々のこと。たくさんの人が、みんなのことを思ってくれていることに気付くことができましたね。

第5学年授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時目に、5年生の外国語科の授業研究会が行われました。よく知っている友達でも英語で紹介するとなると、どんな人か、どんなことができるのか、その人のよさについて改めて考えることにもなりました!

第1回!ローマ字テスト(3年生)

画像1 画像1
今日の昼休み3年教室でローマ字テスト(初級)が行われました。受験票を書いて真剣に臨む6名。初の合格者は出るでしょうか。

信夫ヶ丘競技場で練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと10日に迫った陸上記録会に向けて、リレーメンバーは信夫ヶ丘競技場で事前練習を行ってきました。子どもたちは、初めてのスパイクとオールウェザーの地面に感激していました。本番まであと少し!学校でも練習を頑張ります!

6年生外国語科のノートより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の2学期からの外国語科では、「話すこと」とともに、「書くこと」にも力を入れています。今回は、学習した例文や英単語を使ってのフィクション日記作り!「書けた!」という自信は、次の学習への意欲につながっていきますね。

動くおもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で動くおもちゃ作りが始まりました。教科書の作り方を参考に、試行錯誤しながら作っています。今日は「どうやったらもっととぶかな?」と担任に言われて、ああでもない、こうでもないと相談する子どもたち。今回のおもちゃが完成すると、1年生におもちゃの作り方を説明する原稿を作って、1年生と一緒におもちゃ作りをします。頑張っている2年生です。

先生、また来週!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1年生の担任の先生は出張でお昼から不在だったので、帰りの会、無事進められるかなと静かに見守っていると…完璧でした!そして「先生、さようなら!」と、みんな元気にじゃんけんをして帰っていきました。また来週!

音楽祭へのご協力、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日行われました伊達地区音楽祭におきましては、吹奏楽部の保護者の方を中心に、いろいろとご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。おかげさまで、会場のMDDホールでは、掛田小学校の代表として、素晴らしい発表をしてくることができました!

分かりやすくするには、、?(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
数をわかりやすく表すにはどのようにしたら良いかを、タブレットの絵を操作しながら考えました。縦に並べる人もいれば、横に並べる人も出てきました。明日はみんなの考えを共有して深めていきます!

授業研究会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は外国語教育の授業力向上を目指して、ZOOMによるオンライン研究会が行われました。あいさつもアクティビティも元気いっぱいの4年生。いつもこのような楽しい雰囲気で英語に親しんでいます!

とじこめられた空気の力!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科は、空気でっぽうを使っての学習に入りました。まずは空気でっぽうで思う存分遊んでみよう!時間いっぱい遊んだ後に聞いた感想には気付きが盛りだくさん!次の学習につながる学習になりました。

今日もまた!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はおいしいお弁当、ありがとうございました!少し長いお昼休み、今日は3、4、5年生のメンバーが集まりましたが、7対6で5年生が勝ちました!おや?喜ぶ5年生に混じって4年生もいますね。

授業研究会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業研究会が行われました。文章に彩りを加える修飾語の学習。これからの作文やお話作りに生かせそうですね!

iPadでアンケートに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットでの学習に少しずつ慣れてきた子どもたちですが、今日は、心の健康に関するアンケートを、タブレットを使って行いました。1年生も2年生も、QRコードの読み取りができるようになりました!

掛田流 〜マスク選びのすすめ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の顕微鏡で見たマスク表面の写真などを掲示しました。
自分の体調や使う場所に合わせて、マスクを選べるといいですね。

〜忍者、現る〜

画像1 画像1
保健室前に突如現れた忍者。
「忍者がいる〜」「しっ!静かにだよ」「えっ?ソーシャルディスタンスじゃない?」と様々な反応を見せてくれた、子どもたち。
何も言わずに、忍び足で保健室前を歩く子もいました。

不審者対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に、スクールサポーターの協力のもと、教職員の不審者対応訓練を行いました。どのようにすれば子どもたちを守ることができるかを考えながら取り組みましたが、日々、防犯について考え、備えていくことが大事です。ご家庭でも登下校時の防犯について話し合ってみてください。

音楽祭まであと2日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人の楽器の音がきれいに聞こえてきています。水曜日の発表まであと2日。練習にも熱が入ります。

にこにこ新聞係(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週発行しているにこにこ新聞!3年生の教室に掲示しています。4人で協力して、先生方にインタビューをしたり、学校行事を記事にしたりしています。今回は第3号の記事を載せます。ぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371