最新更新日:2024/04/28
本日:count up35
昨日:73
総数:183900
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

夏のお楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期も終盤です。学級ごとにお楽しみ会が開かれています。
 くわのみ学級では、みんなでボッチャを楽しみました。2年生は、いすとりゲームで盛り上がったようです。4月よりもずっと仲よくなった友達と、よい思い出ができました。

ハムスターとなかよし♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 猛暑のお昼休み、3年生がハムスターを見に来てくれました。あっという間になかよしになるものですね♪

奉仕作業(その5)

トイレの床もピカピカになりました。

本日は、早朝より、また暑い中、多くの方にご協力いただきありがとうございました。教育環境が整い、充実した学校生活を送れそうです。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業(その4)

5・6年生の児童のみなさんも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業(その3)

実は、同時進行で、このまま放置すると危険になるであろうバックネットの撤去にもご協力いただいていました。あっという間に解体されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業(その2)

高い所の窓や、ベランダの窓、普段手の届かない所も作業していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業(その1)

今回は除草作業に加えて、校舎の窓ガラス、トイレ等の作業にもご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(日)の奉仕作業について

奉仕作業について、7月2日に配布した文書は、右側の「配付文書一覧」からご覧ください。

1学期もあと2日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨が明け、今日はとても暑い1日となりました!熱中症の危険があるため、お昼休みは外遊び禁止としました。残念ながら、楽しみにしていたキックベースもお休み。でも、子どもたちは元気に帰っていきました。月曜日も元気に登校してくださいね!

道徳の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の道徳、今日の授業者は担任の先生ではありません!でも、自分の心としっかり向き合うことができていた2年生。胸に手を当て考える姿がとてもかわいらしく、じんとくる授業でした。

野菜の収穫(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級園の野菜を収穫しました。予備として育てていたものです。2学期になったらみんなで食べようと約束している枝豆とポップコーン用のトウモロコシも大きくなってきました。家に持ち帰った各自の野菜の様子はどうですか?ぜひ家族みんなでおいしく食べてください。 

今日のキックベース!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生だけで秘密の特訓をしました!

社会科見学4【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問の時間が終わると、1階に案内していただきました。実際にキュウリの箱詰め作業を近くで見ることができました。「キュウリがどんどん箱に入っていく。」「AとかBって分けられていく箱に書いてある!」「食べたいなぁ。」など、実際に見ることで作業のすごさを感じることができました。「将来、ここで働いてくれる人!」という投げかけに対して「はーーーい!」と10人以上の子どもたちが元気よく手を挙げていました。大きな声で、「ありがとうございました。」と言い、帰る時間になっても「もっと見たい!」となかなか帰ろうとしない、キュウリに熱中した3年生なのでした。

社会科見学3【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、キュウリの箱詰め作業を見た後は、センターの職員の方々からキュウリの出荷などについてのお話をいただきました。センターで何が行われているのか、どこからくるキュウリなのか、選別の仕方などたくさんのことを教えていただきました。その後は、質問の時間をとっていただき、子どもたちはキュウリやもも、柿のことなど手を挙げてたくさん質問していました。「なぜキュウリが有名なんですか?」「きゅうりのおすすめの食べ方は何ですか?」など、考えてきた質問を目を時間いっぱいまで聞いていました。

社会科見学2【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
階段を上がって見えたのは、きゅうりが箱詰めされていく様子でした。「あそこでは何をやっているのかな。」「あのダンボールにきゅうりがはいるのかな。」初めて見た箱詰め作業に興味津々の3年生なのでした。

社会科見学1【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に隣にある【JAふくしま未来掛田営農センター】に見学に行きました。写真は出発した時の子どもたちの様子です。暑い中でしたが、「たくさん質問したいな。」「きゅうりはどのくらいあるかな。」など早く見に行きたい気持ちでいっぱいの3年生。着いてから、挨拶をし2階に案内されました。階段を上るとそこには、、、

花が咲いたよ!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
ホウセンカの花が咲きました。ピンクに白に赤に、とても綺麗な花が咲いています。

自分の歯ならびに合わせた磨き方をしよう〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動で、「自分の歯ならびに合った磨き方をしよう」のめあてで、歯みがきの学習を行いました。染め出しをして、自分の歯における磨き残しの多い場所を見つけました。そして、歯みがきの仕方を工夫して、時間をかけて歯みがきをしました。歯をみがくときはひらがなの「つ」を書くように順序よくみがくと忘れなくていいそうです。これからも、自分の歯ならびに合わせた磨き方をして、むし歯のないじょうぶな歯を目指しましょう。

ダンボール、つなげて、広げて(図工の学習)〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4校時、4年生は、ダンボールをつかっての造形活動を行いました。今回は、ガムテープなどの接着するものを全く使わず、切り込みで組み合わせるか、結束バンドでとめるかで作り、グループで活動していきました。子どもたちは、ダンボールを見ると、どうしてもお家を作りたいグループが多くなるのだなあと感じました。

吹奏楽全体練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ吹奏楽全体練習が、体育館で始まりました。午後からの暑さにも負けず、子どもたちは、地区音楽祭に向けての曲を練習しています。少しずつ全体としてまとまりが見え、演奏できているのを実感し、練習にも熱が入っています。夏休み練習も頑張ります!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371