最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:44
総数:183909
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

サケの観察日記〜86日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、フィルターのそうじと、石あらいをしました。えさが下にしずんで、水がきたなくなっていたからです。石をあみですくってあらいました。石をとるとえさがうかんでよけい水がきたなくなりました。石をきれいにするのは、たいへんです。えさをあげすぎないようにしないといけません。(写真・文:6はん)

新班長、がんばっています!

画像1 画像1
 一斉清掃の班長としてがんばっている5年生。一生懸命さが伝わってきます!

みんなでオンステージ!(3年生)

画像1 画像1
 3年生の今日の図工は画用紙で楽器作り!この学習は作って終わりではありません。次の時間は「みんな」で「オンステージ」なのです!

こころの花をさかせよう(一年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やさしい花。強い花。子どもたちの心の中には、いろいろな花が咲いているようです。

サケの観察日記〜85日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 やっと当番が回ってきました。サケにえさをあげられます。えさをあげると、サケがあつまってきました。たくさん食べました。うれしかったです。(写真:どちらも4はん 文:4はん)

小物入れ・パフェ作り(調理・手芸クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラブで小物入れとパフェを作りました。ホッチキスで簡単に作ることができる小物入れ、みんな綺麗に作ることができました。パフェ作りでは、たくさんのパーツを迷いながらも自分らしく作ることができました。みんなで楽しく協力して活動することができていました!

クラブ見学交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6校時目にクラブ見学交流会がありました。3年生は、来年どんなクラブに入りたいのか、を考えながら見学していました。「楽しかった!」「あのクラブに入りたい!!」早くクラブに入りたいという思いが強くなった3年生なのでした。見せてくれた4・5・6年生のみなさん、ありがとうございました。

放射線教育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
22日(火)の3・4校時に放射線教育を行った3年生。放射線とはどのようなものなのかを学習しました。4校時目には、「はかるくん」を使って、学校の放射線の値をはかりました。真剣に授業に臨んでいる姿がとても素敵でした。

クラブ見学会 〜囲碁・将棋・カードゲームクラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が、クラブ活動を見学する日です。囲碁・将棋・カードゲームクラブは、カードゲームで盛り上がっているところを見てもらいました。3年生のみなさん、お待ちしています♪

校外子ども会

画像1 画像1
 今日の子ども会は、1年間の登校班の反省と来年度に向けてのお話をしました。3月からは5年生が新班長です!みんなで安全に登校してくださいね。

サケの観察日記〜83日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼、えさをあげに行きました。この前の当番の時よりも、大きくなっていてびっくりしました。やっぱり、銀太郎が一番さいしょにたべにきました。大きい口をあけて食べる顔はかわいいです。まるじるしがついているのがぎんたろうです。

なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はなにやらなかよし班での活動ですが、何をやっているのでしょうね?あと1週間後に分かります!

サケの観察日記〜82日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、サケを見に行ったら、みんなすみっこにかたまって、うじゃうじゃしていました。2日間、えさがなかったからおなかがへっているだろうと思っていました。みんなでひとつまみづつ、えさをあげました。でも、あまりえさのところにきませんでした。どうしてかな?(写真:2はん・先生 文:2はん)

Let's enjoy English!! (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4校時は、外国語活動で動物の名前当てゲームをしました。列ごとに友達のアドバイスを受けながら頑張っていました。

サケの観察日記〜79日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぎんたろうのことをしょうかいします。ぎんたろうは、えさをあげると一番にえさのところにきます。そして、ぱくぱく食べます。一番のくいしんぼうです。体も大きくて、ぎん色なので「ぎんたろう」とだれかが言って、みんなも「ぎんたろう」と言うようになりました。元気です。(写真:1ぱん・先生 文:1ぱん)

タブレットでローマ字練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語の時間に、タブレットを使ってローマ字で文字を打つ練習をしました。全員が初級編であるしりとりを終えることができました。上級編の問題は、「3年生全員の名前を書く」でした。変換にも気を付けて友達の名前を書くことができていました。

なわとび記録会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の5校時目になわとび記録会がありました。一人一人が目標に向かってがんばる姿、とっても素敵でした!「来年はもっと跳べるようになりたい!」という感想も聞こえてきました。

ようこそ!吹奏楽部へ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入部員の顔合わせ会がありました。
少し緊張しながらも、新しいメンバーの入部に、みんな大喜びでした。
残念ながら、楽器の音を聞かせることはできませんでしたが、実際に楽器を見て、触ってもらいました。先輩達が、やさしく楽器のことを教えてくれました。
新入部員のみなさん、これから一緒に楽しく活動しましょう!

ゆめいろらんぷ 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習で、透明容器を組み合わせ、光や影のできる様子を工夫した「ゆめいろらんぷ」の作品が仕上がりました。今日は、理科室を暗くして、ランプの灯りをタブレットで撮影しました。七色に輝くLEDライトと、透明容器の模様が織りなす光の美しさに、見惚れる瞬間でした。

なわとび記録会 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月16日4校時、4年生のなわとび記録会が行われました。持久跳びでは、初めて4分間を跳べた友だちもいました。また、種目跳びでは、自分の選択した2種目を一生懸命に跳び、記録を更新しようと頑張りました。さらに、久しぶりに行った長縄3分間も、お互いに励まし合いながら跳び、チームワークの良さを発揮していました。なわとび記録会は終わりましたが、自分の目標を持ち続け、それに向かってがんばるために、今日もお昼休みになわとびをしているお友達もいました。素敵ですね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371