最新更新日:2024/05/07
本日:count up12
昨日:56
総数:204131
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

ミニ門松もつくりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福島大学未来支援センターのご支援により、ミニ門松もつくりました。子どもたちひとりひとりのオリジナルの門松です。今日、家に持ち帰りますので歳神様を迎えてください。

日本一の門松が完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいの会の菅野会長、加藤さん、佐藤さん、福島大学の学生により、玄関に日本一大きな門松をつくることができました。

定着確認シートに取り組む!

画像1 画像1
定着確認シートの問題は子どもたちにとって難しい内容のようです。読みを深めることが重要です。

電気についての実験が楽しい!

画像1 画像1
3年生は、電気についての実験をしていました。電気をとおすものは何かの実験は予想と結果が違うので興味がありました。

読書に親しむ!

画像1 画像1
1年生は、読書に親しんでいました。絵本も想像しながら読めるので楽しいようです。

調べたことをまとめる!

画像1 画像1
6年生は、自然エネルギーについて調べたことをまとめていました。

版画が完成してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
色のある版画が完成してきました。子どもはイメージどおりにならない面白さを体験しているようです。

プールに氷が張りました!

画像1 画像1
今朝は白い世界に変わりました。プールに氷も張りました。かぜやインフルエンザには十分気をつけたいです。

漢字大会、全員満点賞!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、全員、漢字大会で「満点」をとったようです。すばらしいことです。努力の成果があらわれてくると嬉しいものです。

漢字・計算大会、満点賞をめざして!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、各学年とも漢字・計算大会を行っております。2学期で学習した漢字や計算の定着度を確認しています。満点賞をめざして頑張っています。

きなこだんごをつくっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、きなこだんごづくりをしていました。大豆を煎って、石臼で粉にし、だんごを練っていました。きなこが大豆であることをはじめて知りました。

「じゅげむを」暗記しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が「じゅげむ」を暗記していました。リズムのよい唱えなので、興味をもってすぐに暗記していました。すごいですね。

押し花で感謝の心を伝えたい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は、感謝の気持ちを表すメッセージカードを押し花をつかって作りました。
毎年、ご支援ご協力をいただいている松本様に感謝申し上げます。

川俣シルク館でコースターづくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は森林学習の一環で、川俣町のシルク館でコースターづくりを行ってきました。機織り体験で縦糸と横糸を丁寧に織りなし、美しい模様のマイコースターを作ってきました。

定着度の確認!

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の学習内容の定着度や把持度を確認しています。一人ひとりに応じた教育ができることは小国小のよさです。

楽しい理科の時間!

画像1 画像1
画像2 画像2
予想を立てながら、実験結果を食い入るように見ています。

楽しい図工の時間!

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の思いを巡らせながら、想像豊かに工作作業に没頭していました。

2学期の学習内容の要点をおさえる!

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級とも2学期の学習内容の要点をしっかりおさえた掲示がなされております。これを参考にもう一度復習させたいと思います。漢字・計算テストも始りました。満点賞をめざして頑張らせています。

丈夫な体をつくろう!

画像1 画像1
冬至かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったり、昔ながらの健康づくりの習わしを味わってみたいものです。

4年授業研究 国語!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの先生方の参観がありましたが、自分の思いや感じ方、考え方などをしっかりとした口調で発表し、「はかい」というキーワードを踏まえて読み深めることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446