最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:25
総数:204353
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

つきたての餅はとてもおいしかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいの会の皆様さま、シニアクラブの皆さま、学生と一緒に「つきたての餅」をおいしくいだだきました。

きなこ餅、あんこ餅を作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
つきたての餅を、きなこやあんこにくるみました。おばあちゃん方は、とても手際よく餅を作ってくれました。大学生も協力してくれました。

餅つき体験をしました!

画像1 画像1
先生方も、餅つき体験をしました。つき方がとても上手でした。

餅つき体験をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
かけ声に合わせて餅つきをしました。餅をつくのは大変な作業です。

餅つき体験をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
餅米を蒸かし、木のうすときねで「餅つき」をしました。福大生が手伝ってくれました。

一面、銀世界となりました!

画像1 画像1
今朝は、一面銀世界となりました。今日は子どもたちが楽しみにしていた地域行事「もちつき」「だんごさし」を予定しております。小国ふれあいの会、シニアクラブの方々、福島大学の学生にも協力していただきます。

集中している目が輝いております!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期は、新しい学習内容は少なく、これまでの学習をしっかり身につけ、広げたり深めたりする学習が多いようです。集中する目が期待を膨らませてくれます。

集中している目が輝いています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの学習の様子をうかがうと集中している目が輝いており頼もしさを感じます。

算数コーナーを生かしていきましょう!

画像1 画像1
3学期はまとめの学期です。算数コーナーの要点を生かして問題解決できるようにしていきたいと思います。

だんごさしの準備をしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、恒例の「だんごさし」の準備をしております。

授業に集中しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活のリズムを取り戻し、授業に集中しております。

朝のマラソン、頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は雪が舞い、校庭も銀世界でした。子どもたちは寒さに負けず、体力づくりに励んでおります

プールに氷がはりました!

画像1 画像1
今朝は氷点下でした。プールに氷がはりました。

書き初めに取り組んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初めの練習に集中しておいます。学校で書くと緊張感があるのか、すばらしい文字を書きますね。

3学期のめあて発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期はまとめの学期です。どんどん、自分を伸ばしていきましょう。

3学期のめあて発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会で3学期のめあて発表を行いました。学習、運動、生活面で頑張ることを発表しました。

5・6年生はやる気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は、やる気いっぱいで登校しました。

3・4年生は元気いっぱい!

画像1 画像1
3・4年生は、元気いっぱいで登校しました。

1・2年生は笑顔いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は笑顔いっぱいで登校しました。

3学期はもっと伸びる自分になります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みの課題が2つありました。はてな(?)を見つけること、そして、そのはてな(?)を聞いたり調べたりすることでした。2年生のある子が、これを実行してきたとノートを見せてくれました。とても感動しました。身のまわりには知らないことがたくさんあります。疑問をもたなければ知らないままとなります。はてな(?)をもつことから知性が動き出すのです。3学期は、知性を高めるために、よく見ること、しっかり聞くこと、思ったことや感じたことをはっきり話すことを課題にしました。2016年は、さる(申)年です。「見ざる、聞かざる、言わざる」ではなく、よく見て、しっかり聞き、はっきり話せれば、今の自分をもっと伸ばせる(申を変身させる)ことができることを話しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「たてやま」

学校からのお知らせ

放射線測定値

伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446