最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:70
総数:204254
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

持久跳びの練習中

 5・6年生の体育科では、なわとび集会に向けて練習をしていました。授業を参観した時には、短なわで持久跳びの練習中でした。失敗しないように一生懸命に跳んでいたので、顔が真っ赤で、額には汗もにじんでいました。とってもよい運動になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あた」を使って

 2年生は、「長さ」の学習です。昔は、定規やものさしがなかったので、指を広げ、親指から中指までの長さを「あた」といい、「あた」が何個分あるかで長さを表していたことを学びました。その後、机の長さを「あた」で表してみました。「何あた」だったかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆で「元」「麦」

 3・4年生の3校時目は書写の学習でした。3年生が「元」、4年生が「麦」と書いていました。筆を立てて、姿勢をよくして書くことで、文字も整ってきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つきだて花工房で森林環境学習

 森林環境学習の一環で、1・2年生が石田小の1年生児童と一緒につきだて花工房で学習してきました。花工房では、雪遊びや木工クラフトを行いました。寒さに負けず、太陽の光を浴びながら、友達と楽しくそり滑りをすることができたようです。室内で行った木工クラフトでは、ペンダントや磁石を作ってきました。みんなけがなく、思い出の品を片手に学校に戻ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広さ比べ

 4年生の算数科の学習です。今日は、図形(長方形)の広さ比べをしていました。実際に教科書に付いていた図形を使って、重ねたり、切り取ったりしながら、どちらの図形の広さが広いのかを調べました。今後は、簡単に広さを比べる方法を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

森林環境学習に出発

 森林環境学習の一環で、1・2年生が石田小の1年生児童と一緒につきだて花工房での学習に出発しました。みんな防寒着を着て、そりを持って、準備万端です。天気もよく、思いっきり活動できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446