最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:31
総数:203725
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

全校集会

 新しい外国語の先生の紹介が終わってから、校長より、笑顔で楽しく学校生活するためには、いじめはぜったいにしてはいけないことを話しました。提示した教室の様子を表した絵から、問題のある行動を探させると、みんなきちんと見つけることができていました。小国小学校の合い言葉は「チーム小国 笑顔で楽しく」です。みんなでいじめのない楽しい学校にしていきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい外国語の先生

 全校集会で新しい外国語の先生の紹介をしました。さっそく今日から授業をしてもらっています。どの学年の授業も楽しそうでした。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康運動タイムでした!

今日の朝の時間は、今年度初めての健康運動タイムでした。

体育が得意な教頭先生が進めてくださいました。
体育のウォーミングアップで実施している動き(運動身体づくりプログラム)の確認をしました。

1年生はまだ習っていないものがあったので、担任の先生と一緒に見学しながら練習していました。

みんな教頭先生の話をよく聞いて参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの種を引き継いだよ

 4年生の理科の時間に、5年生がヘチマの種をプレゼントしに来ました。プレゼントした種は、昨年度自分たちで育てたヘチマからとれたものです。5年生からの温かい気持ちが伝わってきました。4年生の皆さん、学習に役立ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食の様子です。

入学して2回目の給食で納豆です!

パックをうまく開けられなかったり、たれの開封が難しかったりしましたが、この笑顔でおいしそうに食べてくれました。

給食になれてきたら、だんだん箸の持ち方やマナー等もお話ししていきたいと思っています。
ご家庭でも一緒に食事をする中で、正しいマナーについて話題にしながら、楽しい食事の時間をとってほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回防災訓練

 本日、第1回目の防災訓練を実施しました。今回の防災訓練は、第1回目なので避難経路の確認がねらいでした。避難の合い言葉「おかしもち」をきちんと守って、1分38秒で避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班の顔合わせ会とお掃除の説明会を行いました。

今日は、防災訓練のあとに、なかよし班の顔合わせとお掃除の説明会を行いました。

なかよし班は1〜3班あり、異学年で構成されています。
業間に一緒に遊んだり、お掃除を一緒にしたりします。

養護教諭から基本的なお掃除の方法やお掃除の目的を話した後、お掃除をするときの分担について班ごとに話し合いました。

お掃除は毎週月・木の業間に計画していますので、今週木曜日から実際にお掃除が始まります。
6年生班長さんたちの丁寧な分担に、お掃除がスムーズに始められる予感がしてとても楽しみです。
画像1 画像1

交通教室を行いました。

毎年、年度初めに交通教室を実施しています。
今年は7日(金)に実施しました。

交通安全のメッセージ伝達を霊山部会長よりいただき、のぼり旗と小旗の伝達、委嘱状の交付を受けたあと、掛田駐在所の方からお話をいただきました。

本校児童はバスやタクシーで下校する児童がほとんどです。
交通教室のあと、各下校グループに分かれて、乗り方のマナーや感染予防について確認し合いました。
毎日気をつけて登下校してくださいね。
画像1 画像1

1・2年生の給食です。

4月7日(金)は、1年生にとって初めての学校給食でした。

先生の説明を聞きながら2年生と一緒に給食の準備をし、配膳、片付けまで行いました。とてもよく話を聞いてくれるので、スムーズに進みました。

これから毎日給食があります。さらに準備や、配膳、後片付けがスムーズになっていくことと思います。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定を行いました。

4月7日(金)の2時間目、発育測定と視力検査を行いました。

学年ごとに、どちらから測定するか相談して決め、移動するという方法で進めました。
移動しながら、「先にいいよ」「ありがとうございました」という声かけが聞かれ、これからもっと下級生を思いやる言葉、行動ができるようになるといいなぁ、と思いました。

集団行動する中で、たくさん学んでいけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本を借りよう

 1年生が、図書室で本の借り方を教えてもらっていました。教えてくれたのは学校司書の先生です。教えてもらったことを思い出して、自分でバーコードを読み取って本を借りることができました。2年生は慣れたもんで、先に本を借りて読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科等の学習が始まりました

 4月7日(金)、今日も26名全員、元気に登校しました。1時間目の各学級の様子です。今日から教科等の学習が始まりました。国語科で漢字を使った学習をしていたり、学級活動で学級のめあてを考えたり、きまりを確認したり、教室で学習を進めていました。1年生もきちんと学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度入学式

 今年度の入学児童は4名です。来賓の皆様、そして保護者の皆様と在校生・教職員が見守る中、令和5年度の入学式を挙行しました。「新入学児童呼名」では、担任から名前を呼ばれると、「はい」としっかり返事ができました。また、椅子に座る姿勢や話を聞く態度もとても立派でした。新2年生の「歓迎の言葉」は、新入学児童の緊張を和らげてくれる素敵な発表でした。こころ温まる言葉や鍵盤ハーモニカの演奏、なわとび披露など、1年生にわかりやすく伝えることができました。
 1年生の皆さん、明日からも元気に登校してきてくださいね。待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度着任式・第1学期始業式

 4月6日(木)、校庭の桜の花が満開でとてもきれいです。児童全員が元気に登校し、令和5年度のスタートを切ることができました。
 まずは、着任式を行いました。着任式では、新6年生が歓迎の言葉を述べ、2名の教職員からご挨拶をいただきました。
 次に、第1学期始業式を行いました。始業式の中では、校長式辞の他に、担任紹介や代表児童への教科書授与も行いました。
 令和5年度教職員12名、「チーム小国 笑顔で 楽しく!」を合言葉に、一致協力して児童を指導・支援してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迎え入れ準備OK

 全職員で入学式の準備や各教室の準備を行いました。あとは26名の子どもたちの登校を待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度スタート

 4月3日(月)、令和5年度がスタートです。転入職員2名も無事赴任しました。2名の赴任をお祝いするかのように、校庭の桜がきれいに咲いています。令和5年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
4/11 内科検診
4/14 授業参観・PTA総会・学級懇談会
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446