最新更新日:2024/05/14
本日:count up41
昨日:55
総数:204449
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

1・2年生の国語の時間

 1・2年生の国語の時間です。1年生はひらがな練習、2年生は漢字の読みの練習をしていました。集中して学習に取り組む姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

係の相談をしよう

 3・4年生の5時間目は、係活動の相談でした。それぞれの係に分かれて、活動内容を確認したり、分担して活動を進めたり、仲良く活動ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験

 6年生の理科の実験の様子です。集気びんに、窒素、二酸化炭素、酸素を入れて、一つずつろうそくの燃え方を観察しました。酸素の中にろうそくを入れたときが一番驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立は・・・(*^_^*)

今日は、こどもの日献立です。

メニューは、
・たけのこごはん
・きのこのすまし汁
・かつおの竜田揚げ
・わかめ和え
・かしわもち
・牛乳

でした。
どの学級でも楽しみにしていたようです。
子どもたちが元気に育つことを願いながら、いただきます。

高学年は、ALTの先生との給食でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

念願の・・・!!

今日のお掃除は、念願だった全校での草むしりをしました!

天気が良く風も強くなく、また湿気を含んだ校庭でしたので、簡単に草をむしることができました。

ここ数年で初めての草むしり。
班ごとに一生懸命取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心電図検診を行いました。

今日は、予定通り1・4年生の心電図検診を行いました。

初めての1年生からは「こわいな・・・」「きんちょうする!」といった声が聞かれましたが、どのような検査なのか伝えると、少し和らいだようで、無事に検査を終えることができました。
4年生もスムーズに受けることができました。


画像1 画像1

国語辞典を使って

 3年生の国語科の時間に、国語辞典を使って、言葉の意味を調べていました。調べている言葉は、いくつかある意味の中でどれに当てはまるかを考えていました。国語辞典の使い方が上手で、すぐに探している言葉を見つけ出すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康運動委員会のお仕事。

リレーの練習後、校舎に戻ると、健康運動委員会の児童が係の仕事をしていました。

1階配膳室前にある掲示板に、給食の献立を書き出すお仕事です。
献立表をしっかりとみて、黒板に書き写していきます。
廊下を通るたびに、いつも目にする場所です。

今日の給食もおいしそうですね。
体づくりのためにも、好き嫌いしないで食べましょうね。

画像1 画像1

体力づくりに取り組んでいます!!

運動会の一番の見所と言ってもいいくらい盛り上がる、リレーの練習です。

校庭を2周走った後、順番の確認をし、スタート!
1・2年生は上小国探検でいないため、3年生以上での練習です。

先日の練習より赤と白の差が縮まり、とてもいい勝負!
5・6年生は1周なので、後半は苦しい勝負になりそうです。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

上小国探検に出発しました!

今日は、1・2年生が上小国探検に行きます!

バスに乗って、上小国地区を探検してきます。
いろいろな発見がありますように!

気をつけて行ってらっしゃい(^_^)!!
出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康ライフカード♪

毎週木曜日は、メディアコントロールデーの文書でもお知らせしていた「健康ライフカード」の日です。

健康ライフカードを自分でチェックし、健康観察カードと一緒に保健室に提出、まとめたものを健康運動委員会の児童がお昼の放送で結果を発表します。

ちなみに今日の結果では、昨日メディアコントロールで過ごせなかったのは4人でした。
朝ごはん、ハンカチ、ティッシュなど、全ての項目で全員がパーフェクトになるよう、健康運動委員会でも呼びかけていきます。
ご家庭でもご協力をお願いします。

画像1 画像1

草むしりが・・・

今日、お掃除の時間に全校生で草むしりをする予定でした。
コロナ禍以降、初めての試みで、私もわくわくしていたのですが、風が冷たく強風だったことからいつも通りのお掃除をすることにしました。

同じようにがっかりした子どもたちもいたかもしれません。
それでもお掃除の時間は始まります。
みんなで頑張ろう!と気合いを入れたかったお掃除の時間でした。

次回は草むしりがしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動はよさこいの練習をしました。

今日は雨なので、健康運動タイムは体育館でよさこいの練習をしました。

一人一人の振りは確認できてきたので、次は全校生でまとまりのある踊りになるような練習をしていく予定です。

踊る回数が増えるごとに、どんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 4月26日(水)に1年生を迎える会を行いました。5・6年生が企画を考え、2〜4年生が会を盛り上げてくれました。代表児童の歓迎の言葉や1年生インタビュー、じゃやんけん列車、〇×クイズ、けいどろなど、1年生と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画用紙に描こう

 5・6年生の3時間目は、図画工作科の学習でした。5年生は「季節を感じて」、6年生は「わたしのお気に入りの場所」の題材です。春を感じられる風景を描いたり、学校のお気に入りの場所を描いたり、この時期にぴったりの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブロックを使って

 1年生の算数の時間です。教科書の中にあるキャラクターの上に、ブロックを載せて、数を確認していました。同じように他のキャラクターの数も調べ、同じ数の仲間を探す学習に取り組みました。上手にブロック操作ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初リレー練習をしました!

今日の健康運動タイムは、紅白に分かれ実際にリレーを走りました。

1年生は入学してから初リレーです!
ドキドキしながらも笑顔が見られ、楽しかったようです。

ひとりひとりが一生懸命に頑張る姿は、自然と応援したくなりますね。
子どもたちの声援が校庭いっぱいに聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会活動計画発表会・JRC加盟式

 4月24日(月)の6校時目に、児童会活動計画発表会と校内のJRC加盟式を行いました。児童会活動計画発表会では、各委員会の委員長が活動計画を発表しました。JRCの加盟式では、代表児童への加盟証の伝達を行いました。本校の児童会は3年生から参加しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日もお掃除がんばりました!

風が強い今日も、窓を開けて換気をしながらお掃除をしました。

6年生の児童が1年生にやり方を教えながら掃除を進めてくれている姿が印象的でした。
たのもしい6年生です。

終盤、こんなにごみがとれたよ!と見せてくれた4年生の姿も。
すっきりして気持ちがいいですね!

みんなで学校をきれいにして、大切に使っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会の準備

 5・6年生は、4月25日(水)に行う1年生を迎える会の準備をしていました。会で使う音楽を確認したり、実際にダンスを踊ってみたり、楽しい1年生を迎える会にしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
5/12 租税教室(6年)
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446