最新更新日:2023/03/31
本日:count up14
昨日:14
総数:218238
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「なかなか納得しない『石田っ子!』」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『アコ先生のクリエーション(造形)教室』 です。
切り貼り(コラージュ)で作るクリスマスカードの制作では、「チラシ広告」 や 「雑誌」 などから、クリスマスカードに使う文字を見つけることが先決です。
 気に入った文字を見つけるまで、なかなか納得しない 「石田っ子!」 です。

「メリークリスマスを探せ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  『アコ先生のクリエーション(造形)教室』 では、
まず はじめに、アコ先生が、さきほど フランスのお友だちからプレゼントされた
「切り貼り(コラージュ)で作るクリスマスカード」 を手本に、作り方について説明がなされました。
 雑誌やチラシから、「メ・リ・ー・ク・リ・ス・マ・ス」 などの文字を見つけ、
切り貼りし、カードを作成します。

「クリスマスカードのプレゼント!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『アコ先生によるクリエーション(造形)教室』 では、
今回は、切り貼り(コラージュ)で作る クリスマスカードの制作を行います。
 はじめに、フランスのお友だちからの コラージュによる 「クリスマスカード」 が、アコ先生によって、本校児童一人一人に プレゼントされました。
 「Merry Christmas!(メリークリスマス)」  と英語表記のものもあれば、
「Joyeux Noël!」(ジョワイユ ノエル) と フランス語で書かれた
カードもありました。

重要 『アコ先生のクリエーション(造形)教室開催!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フランス在住のアーチスト 『永末アコさんのクリエーション(造形)教室』 が
公設国際貢献大学校様のご支援により、今年も本校で開催されました。
 永末アコ先生は、今年も石田小を励ますために、3年連続で、わざわざ
フランスのパリから お越しいただきました。
 
 先生は、東京にお生まれになり、1996年(平成8年)より、パリにお住まいになり、もう17年になられます。
 フランスに根ざしたアート(美術作品)や文化、旅、暮らし方について、
本や雑誌で日本に紹介されています。
 また、フランスではインテリアオブジェ(家の中に飾るいろいろな作品)や
アクセサリーランプの作家として有名で、展覧会も開かれています。 

昨年は、今、食堂に飾ってある 「ギルランド」 の制作を行い、フランスの
パリの子どもたちの作品と 石田小学校の作品が一緒になっています。
 
 今回は、切り貼り (コラージュ) で作る 「クリスマスカードの制作」 です。
 

「お誉めの言葉をいただいたクリスマスパーティー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会のことばで、楽しかったクリスマス会も終了です。
5・6年生は、計画の段階から自分たちでよく考え、当日の運営も
しっかり行うことができました。
 また、全員で盛り上げることができ、楽しめたので、担任の先生から 
お誉めの言葉をいただきました。

『ヤングアメリカンズ! 再び』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の「クリスマスパーティー」 の最後のメニューは歌です。
「ジングルベル」 を歌いながら、ダンスです。 『ヘイ♪』 のところで、
特に大盛り上がりです。これも 『ヤングアメリカンズ!』 の賜物ですね。

「何をもらって喜んでいるのかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスパーティーの最大のお楽しみ、「プレゼント交換」 です。
さぁ、何をもらって喜んでいるのかな?

「大きな株!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマス会の 「ジェスチャーゲーム」 は、まだまだ続き、
「ライオン」 「バドミントン」 そして、「大きな株」 と盛り上がりました。

「お・も・て・な・し!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、「ジェスチャーゲーム」 です。
 まず、「お・も・て・な・し おもてなし」 「今でしょ!」 など
流行語大賞シリーズが、並んだようです。

「ハンカチおとし!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず、最初のメニューは、 「ハンカチおとし」 です。
最初は、和やかにスタートしましたが、
そのうち、だんだん本気になってきて、、、、、?

「クリスマスパーティー!」(お楽しみ会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生のお楽しみ会 「クリスマスパーティー」 の様子です。
パーティーのメニューは、盛りだくさんです。開会の言葉で、さぁスタートです。

「クリスマス・イヴの石田小学校!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「クリスマス・イヴ」 の 本校の様子です。
遠く 「霊山」 が 青空に 映えています。
 本日の放射線量は、0.165 μ㏜/h です。

「〈祝〉天皇誕生日の石田小学校!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は最高気温が7度ぐらいになりましたが、20日(金)に降った雪が、余り溶けずに残っています。
 本日の放射線量は、周りに雪が残っているため、いつもよりだいぶ低めの
0,146 μ㏜/h です。

「今日は、冬至です!」

画像1 画像1
 今日は、一年で最も夜の長さが長くなる日で、これを冬至と言います。
 昔は冬至の日は 「死に一番近い日」 と言われており、その厄〔やく〕を払うために体を温め、無病息災を祈っていました。この慣わしは現在も続いています。
 地方によって冬至には、ゆず湯に入ったり、カボチャを食べたりする風習があります。「無病息災」や「厄よけ」などの云われがありますが、それはただの迷信ではなく、野菜が持つ効能から見ても、ちゃんと意味があることがわかってきました。
 つまり、厳しい冬を乗り切るための先人の知恵は野菜の持つ栄養価が科学的に解明されるずっと以前から取り入れられていたことになるのです。

「さすが石田っ子!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大雪の中、子どもたちは、すぐ雪片付けを始めました。あっという間に、玄関前のスペースの雪をきれいにしてしまいました。「さすが石田っ子!」
 これで、給食車も進入OKです。

「一面の銀世界!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜からの雪が積もり、今朝は、一面の銀世界でした。
子どもたちの登校状況も 家の人に送ってもらう子が だいぶ増えました。
 校門前に、いつも立っていただいている交通指導員の方々、今朝は、ひどい雪降りの中、ありがとうございました。

「冬至かぼちゃ!(冬至献立)」(給食日記)

画像1 画像1
             12月20日の給食の献立は、
   ひじき入り鳥つくね
   冬至かぼちゃ
   はんぺんすまし汁
   ほたてご飯
   牛 乳       で、   596 キロカロリー でした。

 今年最後の給食は、冬至献立です。 昔から冬至の日には、ゆずを浮かべたゆず湯に入り、冬至かぼちゃを食べると、かぜをひかずに 健康に生活できると言われてきました。
 かぼちゃに含まれるカロテンは、 「免疫力」 という 「かぜを予防する力」 を高めてくれます。 冬至かぼちゃは、かぼちゃ・さつまいも・あずきが合わさって 甘くておいしい味です。
 しっかり食べて 体の調子を整え、元気に 冬休みを 過ごしましょう。

「盲導犬には、どうして英語で指示をするのか?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語科では、「働く犬」 について、本で調べたことを
友だちに伝える学習をしています。
 盲導犬には、どうして英語で指示をするのか? 
 盲動犬の他に、どんな働く犬がいるか?   
などについて調べたことを、上手に伝えることができました。

「今日は楽しいクリスマス献立!」(給食日記)

画像1 画像1
    12月19日の給食の献立は、
   タンドリーチキン
   ちぢみこんにゃくサラダ
   エビピラフ
   ふわふわ卵スープ
   クリスマスミルクレープ
   牛 乳         で、684 キロカロリー でした。

 今日は、みんな待ってた、『クリスマス献立』 です。
 欧米では、クリスマスに七面鳥を食べる習慣がありますが、日本ではチキンを食べる習慣が広がりました。
 そのため、今日は、「タンドリーチキン」 です。「タンドリーチキン」 は、インドの定番料理で、鶏肉を串で刺して、タンドゥールと呼ばれる壺窯で焼いたものです。焼く前に、ヨーグルト、醤油、ケチャップ、カレー粉、生姜、にんにく、塩を混ぜたタレにつけ込み、オーブンで焼きました。タレにはヨーグルトが入っていて、
お肉をやわらかくする作用があります。

 「クリスマスミルクレープ」 を 食後のデザートとしていただきました。
毎日クリスマス献立だと幸せですね!

完成♪ わた花のマスコット パート2

 かわいいマスコットたちを、ラッピングしてみました。(文責:教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 スポーツタイム、霊山中卒業式
3/14 卒業式練習、職員作業(ワックスがけ)
3/15 週休日
3/16 週休日、石田地区育成会卒業を祝う会
3/17 交通街頭指導、全校集会(式歌練習)、卒業式練習、職員打合せ
3/18 交通街頭指導、ALT来校、卒業式練習
3/19 卒業式会場準備、職員打合せ
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024