最新更新日:2023/03/31
本日:count up2
昨日:9
総数:217987
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「平和への願いは、憲法にどう表されているか?」

画像1 画像1
 6年生の社会科は、平和主義について学習しています。
 本時のめあては、「平和への願いは、憲法にどのように表されているか?」 
で、特に、憲法前文について考えてみました。
 
 最後に、VTRで 「国家の理想」 について振り返りました。
 日本国憲法に示された 基本的人権の尊重、国民主権、平和主義 
の基本的な原則は、平和で民主的な国家を築く上で、極めて重要なものであることが理解できました。

「感想を発表しよう!」

画像1 画像1
 3年生の国語科の題材名は、「人をつつむ形〜世界の家めぐり〜」です。
世界中の 家のつくりについての 絵や文章から、感想を発表し合っています。
画像2 画像2

「インタビューの記事を読んで、考えをまとめよう!」

画像1 画像1
 4年生の国語科では、インタビューの記事を読んで、考えをまとめる学習 
に取り組んでいます。
 本時のめあては、
「なぜ、筆者は 着るロボットの研究を 進めているか?」 です。

「久しぶりの全校給食!」

画像1 画像1
 昨日は、大雪のため休校でした。また、先週までは、インフルエンザのために休んでいた児童がいたため、大事をとって、給食は各教室で食べていました。 
 今日は、久しぶりに 全員揃ったため、食堂でいっしょに食べました。
この調子で木曜からのスキー教室に、全員揃って行くことができるよう願っています。
 尚、ホテル等の都合もあり、再延期は難しい状況ですので、ご了承ください。

画像2 画像2

「全員無事に登校しました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この週末の大雪で、昨日は休校でした。まだ、今朝は、石田地区でも相馬市との境に近い地区は、まだ除雪が追いつかず、通行止めです。その通行止めに近い地区の児童も何とか登校しました。
 この国道115号線の通行止めも 昼には、解除のようです。
 
 また、停電になって寒い夜を過ごした児童もいたようです。本日は、何とか全員揃って登校し、友だちとも再会し、楽しく勉強しています。
 
 この間、学校運営に対しまして、伊達市教育委員会様や市校長会のご指導やアドバイスを賜りましたこと、本当にありがとうございました。
 また、保護者や地域の皆様のご理解ご協力に大変感謝いたします。
ありがとうございました。

▲物の重さ▲

 3年生は13日木曜日の理科の時間は「物の重さ」の学習をしました。
台ばかりの使い方を学習した後、「物の置き方や形を変えると、重さは変わるのだろうか」という疑問を解決するために実験をしました。
 ・縦に置く
 ・横に置く
 ・まるめて置く
 ・平に伸ばして置く
 ・細かく分けて置く
「平に伸ばす」と広がるから重くなると予想したのですが、残念、どれも同じ重さの100グラムでした。
 「へえ、そうなんだ。」画像は楽しそうに「細かく分けて置く」の実験のためにおだんごを作っているところです。【文責:教頭】
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 ☆明日は通常どおりの登校です☆

画像1 画像1
 先ほど、連絡メールでお知らせしましたとおり、明日、2月18日(火)は通常どおりの登校となります。登校の際には、積雪がありますので、十分注意をして登校するようご指導をお願いいたします。
 なお、明日の給食につきましては、予定どおり配送すると連絡を受けております。変更があれば、また、連絡メールでお知らせいたします。
 
 また、朝の連絡メールでお知らせいたしましたが、19日午後6時30分から開催予定していた「PTA会計監査会」「第3回PTA役員会」も大雪のため、延期といたしましたので、お取り計らいよろしくお願いいたします。
 延期日は、2月28日の授業参観日の学級懇談会終了後といたします。
【文責:教頭】

感嘆符 ★放射線測定値また更新★

画像1 画像1
 朝からずっと更新中です。画像をとろうとカメラを構えているうちに、数値が変わってしまいましたが、12時すぎに「0.093」になり、はじめて0.1を切りました。現在は「0.095」です。それでも0.1を切っています。【文責:教頭】

★雪かき終了★

 校舎の正面は、重機で除雪をしていただきましたが、校舎裏の駐車場がまた積雪となり、教職員総出で雪かきをして、駐車場を確保しました。ママさんダンプが大活躍。陽があたってきたので、溶け始めました。【文責:教頭】
画像1 画像1

感嘆符 ■放射線モニタリング最低値更新■

 大雪の遮蔽効果のため、また放射線モニタリングの測定値が更新です。朝7:10の測定値が「0.106」でした。【文責:教頭】
画像1 画像1

緊急 ■本日は臨時休校です!■

 昨日、連絡網でお知らせしましたとおり、本日は大雪のため臨時休校です。この臨時休校の措置は、伊達市内の全小中学校、幼稚園で一斉に行われています。
 現在、幹線道路は除雪が進んでおり、明日の登校時は、今日よりも道路状況が回復するとは思いますが、十分注意をして登校するようにお願いします。
 今日は、本当は学校で授業をしている日なので、学校にいる時と同じように、計算ドリルや漢字の練習など、家庭学習をしっかりするように声かけをお願いいたします。くれぐれもゲームの一日にならないように、メディアセレクト週間でもありますので、決めた目標にチャレンジさせてください。
 
 学校は、今回も地元の業者の方が重機で除雪してくださいました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。【文責:教頭】
 
画像1 画像1
画像2 画像2

「思い出ブック!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科では、「思い出ブック」 の制作です。
本日、久しぶりにメンバーが揃ったので、楽しそうでした。
 1年生も思い出の絵を 一生懸命描いていました。

「学習リーダー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数科は、「棒グラフの読み方」 についての学習です。

 本時は、教科書の3名の 棒グラフについて、
どれが一番分かりやすいかという観点で、自分の意見を発表しました。

 「学習リーダー」 が成長し、友だちの発言を導き出し、
「学び合い」 ができています。

「倍を求める場合は、割り算!」

画像1 画像1
 4年生の算数科は、「除法(割り算)の計算を用いること」 です。

 例えば、「96mのリボンは、24mのリボンの何倍の長さでしょう?」
などのように 「もとにする量」 「比べる量」 から
「倍」 を求める場合についても 除法が活用できることを学習します。
 
画像2 画像2

「目標達成に向けて準備を!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後は、中学校新入生保護者説明会が開催され、児童と保護者、
担任の先生が参加しました。
 
 まず、校長先生が挨拶され、「目標をもたせ、それに向かって しっかりと
準備や練習を積み重ねるように!」 というお話しがありました。 
 
 次に、教頭先生や生徒指導担当の先生から、中学校の生活や学習についての説明がなされました。

 最後に、子どもたちは 部活動の見学をしてから保護者と共に帰宅しました。

 もうすぐ 中学校へ進学するんだな という思いが強くなったようでした。

「中学校の授業や部活動を見学!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後は、中学校で 「新入生保護者説明会」 が開催されました。

 子どもたちは、3年生の数学などの授業を参観しました。
3年生は、やはり最上級生なので、挨拶がすばらしく、受験が近いこともあり
授業中の学習態度が、特に真剣でした。

 次に、中学校の行事や生徒会活動、部活動についての説明が、
中学生によってなされました。

 

「『ふのり』すまし汁!」(給食日記)

画像1 画像1
            2月14日の給食の献立は
      とりの塩麹焼き
      アーモンド和え
      ふのりすまし汁
      ごはん
      牛 乳     で、 584 キロカロリー でした。

 ふのりすまし汁の 「ふのり」 とは、漢字で書くと 「布」 の海苔となります。
 なぜ 「布」 という漢字が使われているかというと、江戸時代に「洗濯海苔」として使用されていたからだそうです。
 別名 「のげのり」 や 「ふくろのり」 とも言います。
 
 骨を丈夫にするカルシウムや、おなかの掃除をしてくれる食物せんいが多いのが特徴です。

重要 「メディア・セレクト運動週間!」

画像1 画像1
 このほど、霊山地区の小・中学校では、「メディア・セレクト運動週間」 を実施することになりました。
 
 期間は、2月13日(木)〜19日(水) です。
 
 霊山地区は、テレビやゲーム、インターネットやメール等(直接、学習と関係のない場合)の時間が長く、メディア漬けになっている 児童生徒が多くいることから、メディア漬けから脱却し、メディアとの関わりを自ら選択(セレクト)し、実践していく力を身に付けることをねらいとした取組です。
 
 メディア漬けから抜け出し、その時間を 家庭学習や読書、スポーツやお手伝いにあてるなど、時間を有意義に使うことができるよう学校でも指導いたしますので、ご家庭でも励ましていただきますよう、よろしくお願いいたします。

 メディアセレクト運動は、ノーメディアから一歩進んで、自分で目標を決めて、自主的に取り組みます。次のようなコースが設定できます。

1 きっぱりコース:  一日中メディアとは関わらない。
2 ちょっぴりコース: メディアとの関わりは、1日1時間まで。
3 ぴったりコース:  メディアとの関わりは、1日2時間まで。
4 オリジナルコース: ご家庭で、取り組めそうな内容を決めて実施

 ※ 各学校の実態に合わせて、取り組むことにしています。小学校は、メディア   セレクト運動の取組を 「カード」 に記録して提出することになっています。

 メデイアセレクト運動週間が終了したら、各学校で成果と課題をまとめ、霊山地区のPTA協議会でも話し合う予定ですので、オリンピック期間中ではありますが、ご家庭でのご協力を是非ともよろしくお願いいたします。
 
 ※ 「配付文書」 でも是非ご覧ください。


「夢や希望を見つめて!」(図工科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の図工科は、「夢や希望を見つめて」 です。
「私だけのお気に入りの部屋」 を 作っています。
 自分だけの夢の世界です。

「理解できたかどうか問題練習で確かめ!」

画像1 画像1
 5年生の算数科は、「偶数や奇数、平均」 の弱点補強です。
約数や倍数についても復習しました。
 理解できたかどうか 問題練習で確かめました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 (祝)春分の日
3/22 週休日
3/23 週休日
3/24 学年末休業日(〜31)、新入生オリエンテーション8:30〜10:30(霊山中)、小中連絡会、『明日の石田小学校を考えるプロジェクト』19:00(会議室)
3/25 臨時市校長会議9:30、霊山三育保育園卒園式10:00、職員会議13:00
3/26 教職員離任式⇒3/28(金)へ、新年度準備
3/27 新年度準備、転出職員事務引継ぎ、廃棄物処理13:00〜16:00
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024