最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:9
総数:218163
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「栄養満点のおいしい道産子汁!」(給食日記)

画像1 画像1
         11月25日の 給食の献立は、
   ますの塩焼き
   こんにゃくサラダ
   道産子汁
   ごはん
   牛 乳     で、 636 キロカロリー です。

 「道産子(どさんこ)」とは、「北海道生まれ」 という意味です。
 そのため、「道産子汁」 には、北海道でとれる食材がたくさん入っていて、
栄養満点です。
 バターで まろやかな味付けの 「道産子汁」 は、石田っ子に大人気です。

「反比例する関係は、決まった式に表すことができるか?」

画像1 画像1
 6年生の本時の算数のめあては、
「反比例する関係は、決まった式に表すことができるか?」 です。
 面積が、18平方センチメートルの長方形の 縦と横の長さと面積の関係で考えてみました。
 本時のまとめは、yがxに反比例するとき、xの値と それに対応するyの値の積はいつも決まった数になる  (y=決まった数÷x) となりました。
画像2 画像2

「四角形の四つの角の和は、何度になるだろう?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数のめあては、
「四角形の四つの角の和は、何度になるだろう?」 です。
各自の予想のもとに、四角形の角を切って、ノートに貼り付けました。
360度になったようです。

「食物繊維が豊富な根菜入りカレー!」(給食日記)

画像1 画像1
   11月22日(金)の給食の献立は、
   麦ご飯
   根菜入りカレー
   海藻サラダ
   福神漬け
   ヨーグルト
   牛 乳    で、 708 キロカロリー でした。

 今日の給食は、根菜入りカレーです。
レンコン、ごぼう、にんじんなど、たくさんの根菜が入っています。
 根菜は、食物繊維が豊富で おなかの調子を整えてくれます。
 
 子どもたちは、シャキシャキしたカレーの食感を楽しみながら
「おいしい」 と言って食べていました。

『自分から!』 そして 『みんなで!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい・感謝の会」 の後片付けの様子です。
『自分から』 そして、 『みんなで!』 行うことができました。

「アンコール!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 石田ふるさと振興会主催の 「第2回石田ふるさと祭り」 のフィナーレを飾ったのは、福島ラジコンクラブによる 「ラジコンヘリコプターのフライトショー」 です。
 操縦士は、本校児童の保護者の方です。
 子どもたちも興味津々で、アンコールをするほどでした。
 

「ダンスキッズ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「第2回石田ふれあい祭り」 芸能発表です。
「石戸ふれあいセンター」 で 本校の卒業生の方が、「ダンス教室」 を開いており、霊山町の小学生が練習しています。今回は、練習の成果を発表しました。

「全員合唱で 『マイ バラード』!」

画像1 画像1
 石田ふるさと振興会主催の 「第2回石田ふるさと祭り」 芸能発表の
本校発表の最後は、全員合唱です。 曲目は、「マイ バラード」 
画像2 画像2

「5・6年生は、『イラクに関するクイズ』 を出題!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、国際理解学習の一端を発表しました。
昨年、「イラク大使館」 を訪問した成果をふまえ、「イラクに関するクイズ」
を出題し、会場の皆様に解答してもらいました。

「1・2年生は、『ロシア風ダンス』 の発表!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は、「第2回石田ふるさと祭り」 芸能発表では、
『ロシア風ダンス』 を発表しました。

「3・4年生は、合奏の発表!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、合奏の発表を行いました。
短期間の練習でしたが、まとまりのある合奏でした。

「石田ふるさと祭りで発表!」

画像1 画像1
 17日(日)は、「校内持久走大会」 「ふれあい・感謝の会」 に続いて、
本校体育館で開催されている 石田ふるさと振興会主催の 「第2回石田ふるさと祭り」 の 「芸能部門」 で、日頃の学習の一端を発表しました。
 まず、5・6年生が 進行を努めました。

「明日の石田小学校を考えるプロジェクト委員の皆様にも感謝!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい・感謝の会」 の招待者の方々です。
 「明日の石田小学校を考えるプロジェクト委員」の皆様方です。
本校の「ふれあい・感謝の会」にも自主的に手伝っていただいております。
 また、今年度から、地域の皆様、石田ふるさと振興会の皆様のご協力を
いただいた運動会や環境整備作業、持久走大会など、本当にお世話様になっております。
 そして何よりも、新入生の確保に関して いろいろとアドバイスをいただいておりますこと、本当にありがとうございます。
 
 5年生の児童代表が、終わりの言葉を 立派に述べました。

「ご指導感謝いたしております!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい・感謝の会」 に ご出席いただいた方々です。
通学を見守っていただいている交通安全協会石戸分会長様、本日も調理の
指導をいただいた婦人会役員の皆様、子どもを励ましながら走っていただいた
ゲストランナーの皆様、環境学習でお世話になっております 「もりの案内人様」です。  「ご指導感謝いたしております!」

「豚汁を提供していただきました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい・感謝の会」 に出席いただいた方々です。
霊山総合支所副支所長様、石戸公民館長様、消防団分団長様、学校評議員の
皆様方です。
 
 「石田ふるさと振興会」 様から、「豚汁」 を提供していただきました。
大変おいしくいただきました。ありがとうございました。

「手作りのプレゼント!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい・感謝の会」 に ご招待申しあげて、出席していただいた方々に
感謝の意を表して、手作りの 「プレゼント」 を贈呈しました。
 秘密の中身は、 「ミニ松ぼっくりツリー」  「落ち葉のしおり」
「ミラクルホウセンカの種」(3年生が栽培) です。

「いつもサポートしていただきありがとうございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『ふれあい・感謝の会』 の開会です。校長あいさつの後、 教頭先生から 
招待者のご紹介がありました。 
 6年生の代表児童が、「感謝の言葉」 を述べました。いつも 石田小学校を
サポートしていただき、本当にありがとうございます。

「会場づくりは、1年〜3年生のお役目!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふれあい・感謝の会」 の会場づくりは、1年〜3年生のお役目です。

「婦人会の皆様ありがとうございます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 軽食の 「カナッペ」 作りは、婦人会の皆様のご協力をいただきました。
いつもありがとうございます。

「お客様に味わっていただく 『カナッペ』!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「校内持久走大会」 に続いて、『ふれあい・感謝の会』 を開催しました。
『ふれあい・感謝の会』 は、いろいろな活動でお世話になっている方々に、自分たちで調理した物を食べていただいたり、感謝の言葉を聞いていただいたり、手作りのプレゼントを受け取っていただいたりして、感謝の気持ちを表します。
 
 4年〜6年生が、お客様に味わっていただく 「カナッペ」 を作っています。
「カナッペ」 も 試走 いや 試作 を 繰り返して本番です。
 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 (祝)春分の日
3/22 週休日
3/23 週休日
3/24 学年末休業日(〜31)、新入生オリエンテーション8:30〜10:30(霊山中)、小中連絡会、『明日の石田小学校を考えるプロジェクト』19:00(会議室)
3/25 臨時市校長会議9:30、霊山三育保育園卒園式10:00、職員会議13:00
3/26 教職員離任式⇒3/28(金)へ、新年度準備
3/27 新年度準備、転出職員事務引継ぎ、廃棄物処理13:00〜16:00
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024