最新更新日:2023/03/31
本日:count up3
昨日:7
総数:218188
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「長崎の鐘!」

画像1 画像1
 皆さんは、「長崎の鐘」 をご存じですか。

 1945(昭和20)年8月9日に 長崎に原爆が投下され、医師の永井隆氏が
妻を失い、自らも被爆して 重症の身ながらも 救援活動にあたりました。
 また、執筆活動にもあたり、昭和24年に 米軍から発行が許可された
「長崎の鐘」 は、大きな反響を呼び、ベストセラーとなりました。
 
 これをモチーフに、作詞 サトウハチロー、作曲が 福島市出身のあの古関裕而で 歌謡曲 『長崎の鐘』 が作られました。

 「なぐさめ はげまし 長崎の ああ 長崎の鐘が鳴る」 と歌詞にあるとおり、浦上天主堂「アンジェラスの鐘」(通称『長崎の鐘』)は、長崎の被爆者のみならず、日本の国民をなぐさめ、励ましました。
 
 ほどなく、松竹が映画化し、音楽は、やはり、古関裕而が担当しました。

「9日 長崎原爆の日!」

画像1 画像1
 長崎は、9日、68年目の 「原爆の日」 を迎えました。
平和公園での平和式典には、映画監督のオリバー・ストーン氏が 
広島に続いて、参加されたそうです。
 ベトナム戦争を描いた 「プラトーン」 や 最近では、米政府と戦争との
関わりについても 積極的な発言が目立つようです。
 「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ、ノーモア・ヒバクシャ、ノーモア・ウォー」 の思いを継承しながら、福島の復興につなげていきたいと思います。

「挨拶がすばらしい聖光、一回戦勝利!」

画像1 画像1
 9日(金)、本県代表の 聖光学院(伊達市)が 夏の甲子園大会一回戦で、
強豪校の愛工大明電(愛知)に 見事逆転勝ちしました。
 聖光学院の皆さんは、ふだんから 大変礼儀正しく、挨拶もすばらしいと
伊達市の教育長さんが いつもほめていらっしゃいます。
 「不動心」 で、15日の二回戦も 粘り強く プレーしてほしいものです。
画像2 画像2

「今夏の 最高気温 36度 !」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝から ぐんぐん 気温が上昇し、36度に 達しようとしています。
今夏の 最高気温を 更新することは 間違いなさそうです。
 明朝の 「PTA奉仕作業」 は、あんまり 暑くならないでと
願うばかりです。
 放射線量は、いつもより 低めの 0.165 μ㏜/h です。

発表!朝ご飯クイズの答え

 さて、先ほどの「朝ご飯クイズ」は、○がいくつ付きましたか。
   1個〜3個の人・・・“朝ご飯”おそるべしですよ。
   4個〜6個の人・・・まだまだです。
   7個〜9個の人・・・なかなかやりますね。
  10個全部に○を付けた人・・・すばらしい。大正解です。おめでとうございます。

 豪華賞品は、石田小学校の畑の「お化けきゅうり」です。(プール指導の時、あまり人気がありませんでしたが(T_T))
 朝ご飯を食べないと、体にこんなにたくさんの変化が表れるのです。思い当たることがありますよね。夏休みの宿題の絵や習字がなかなか終わらなくて、イライラ・・・。簡単です。朝ご飯をしっかり食べてから取り組んでみましょう。いいアイディアが浮かんで、さらさらとかけてしまうと思いますよ。
 さあ、明日の朝はもりもり朝ご飯を食べましょう。(文責:教頭)


画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 11日の日曜日はPTA奉仕作業です

画像1 画像1
 年間計画では8月18日(日)に予定されていました、PTA奉仕作業ですが、1学期末のおたよりでお知らせいたしましたように、11日(日)に実施いたします。
 11日は石田ふるさと振興会の方々が15日の「石田ふるさと夏祭り」の実施に向けて、校庭の除草作業をしてくださるので、PTAも一緒に作業をさせていただくことになりました。
 時間は午前6時から午前7時30分までの予定です。暑い中での作業となりますが、ご協力をよろしくお願いいたします。(文責:教頭)

早寝・早起き・朝ご飯はできているかな?

画像1 画像1
 夏休みも残り「あと何日」というカウントダウンに入ってきました。「遅寝・遅起き・朝ご飯抜き」になっている石田っ子はいませんか。
 さて、なぜ朝ご飯は大切なのでしょうか。ここでちょっとクイズです。朝ごはんを食べなかったらどうなるのでしょうか?朝ごはんを食べないとそうなると思ったら○、ちがう朝ご飯を食べないせいではないと思ったら×を考えてみてください。
 答えはWebで。

(   ) 頭がぼーっとする
(   ) 体がだるくなる
(   ) イライラしてくる
(   ) 気もちが悪くなる
(   ) ふとりやすくなる
(   ) 胃が痛くなる
(   ) 体温が低くなる
(   ) べんぴになる
(   ) 集中力がなくなる
(   ) 脳の栄養がなくなる
                  (文責:教頭)

感嘆符 学校施設等放射線モニタリング

画像1 画像1
 今日は、伊達市教育委員会による、「学校施設等放射線モニタリング」が行われています。これは、詳細な空間線量を把握し、学校等施設内の除染(ホットスポット含む)の範囲や手法等を判断するために行われています。
 土曜日と月曜日に測定業務を行う方が、たくさんのポイントを打っていかれたので、今日はそのポイント毎に測定します。業務を担当される方々は、暑い中での作業となりたいへんそうです。(文責:教頭)

「今日は、帽子をかぶってきました!」

画像1 画像1
 また、今日も「プールでの水泳指導」の後、「草むしりに来ましたぁ!」と、
3年生と 1年生 2名が 花壇に現れました。
「暑くないの?」 と尋ねると、「今日は、帽子をかぶってきました!」とのこと。
一生懸命 草をむしってくれました。
画像2 画像2

『子ども見守りパトロール隊 来校!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「プールでの水泳指導」 中に、『子ども見守りパトロール隊』 の方が、
来校されました。
 夏休み中も 子どもの 「交通安全対策」 について 協力を要請しました。

「ボードに乗ってリゾート気分!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半の部は、楽しい時間もありました。上学年は、ボードに乗る 遊びがはやっています。「もう、リゾート気分です。」 バランス感覚が 試されるようです。
 プールサイドから 飛び乗ろうとしたので、大変危険なので 止めさせました。

「指導を受けて、一生懸命練習!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も 担当の先生の 指導を受けて、一生懸命練習しています。
3年生以下のお子さんは、石を拾うため、積極的に潜ろうとしています。
4年生以上は、自分の泳力を高めるため、長い距離に挑戦していました。

「夏休みの 『プールでの水泳指導』 無事終了!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、「プールでの水泳指導」 の最終日です。朝8時半現在で、
気温28度、水温29度、11時半現在では、気温33度、水温29度でした。
 今日も 炎天下、3名の保護者の皆様に 監督の協力をしていただきながら、
担当の先生が 水泳指導にあたることができました。 ありがとうございました。
 ケガをしたり、病気になる児童もなく、この夏休み期間中の 「プールでの水泳指導」 も おかげさまで、無事終了することができました。

「教育要覧に運動会の写真が掲載!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成25年度の 「伊達市教育要覧」(伊達市教育員会)の裏表紙に、
本校の 『運動会』 の写真が大きく掲載されました。
 
 「伊達市教育要覧」 の内容は、伊達市の 教育行政や学校教育、生涯学習・社会教育、文化について です。
 
 今年度の本校の運動会は、創立140周記念運動会として、大変久しぶりに、地域の方々とともに、開催することができました。
 
 今後も 「地域とともにある学校づくり」 を一層推進していきたいと思います。

緊急 『片側交互通行になっています!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国道の下を通す 排水路の工事が 上水道と接触するので、水道管埋設工事のため、国道115号線が、本校前で 『片側交互通行』 になっています。
 また、校地内にもトラックが駐車していることがありますので、来校の際は十分注意してお越しください。

「県による放射線モニタリング調査実施!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、福島県による 放射線モニタリング調査が 県の委託業者により
実施されました。
 これは、空間線量率の 時間的な変化を 把握することにより、児童の
生活環境の 安全及び安心を 確保することが目的です。
 学校の正門、昇降口 及び 校庭の中心部 及び 四隅の7点において 
地表面から 50cmの 高さの 空間線量率を 測定しました。
 
 結果につきましては、わかり次第お知らせいたしますが、測定員の方に
うかがいましたところ、正門は、0.26 μ㏜/h、
昇降口は、0.18 μ㏜/h、校庭は、0.18μ㏜/h ぐらいで
昨年よりも 下がっているそうです。

「いよいよ 掘削が始まりました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国道の下を通す 排水溝工事は、掘削機にドリルを装着し、その調整が
午前中に終わり、午後からついに 掘削が始まりました。
 心配していた 工事の騒音や振動は、予想を超えるものではありませんが、
ご近所の皆様には、ご迷惑を おかけいたしていることと 存じます。
 一番 騒音や振動が心配される掘削工事は、今週いっぱいが
「ヤマ」 だそうです。
 
 「プールでの水泳指導」 等で、来校する際には、十分 注意されますよう
お願いいたします。

「暦の上では、秋になりました!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、8月7日(水)は、二十四節気の 『立秋』 で、暦の上では、秋になりました。今日から、暑中見舞いではなく、残暑見舞いですね。秋の気配が少しずつ漂い始める時期とされていますが、新暦と旧暦では、約1ヶ月ずれていますから、日中は残暑が厳しく、1年で最も気温が高くなる時期です。
 そういえば、仙台の七夕祭りは、1か月遅れで 明日までですね。
 
 本日の最高気温は、33度 近くまで達しました。
モニタリングポストの 放射線量は、 0.182  μ㏜/h  です。

「草むしりをはじめた『石田っ子』!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花壇に 立ち寄っただけでは 終わらないのが 「石田っ子」 の 
すごいところ。すかさず、なんと 草むしりを 始めました。
 お母さんが、お昼だから 帰ろうと 言っても、夢中になると
耳が聞こえなくなる 「石田っ子」 です。
 もう、しゃがむと どこにいるのか わからないぐらいですね!

「植物と背比べ!」

画像1 画像1
 プールでの水泳の後、花壇に 子どもが 立ち寄りました。
急に伸びた植物と 久しぶりに 背比べをしたり、変わった形の きゅうりを
収穫したりしていました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/29 週休日
3/30 週休日
3/31 年度末事務整理、新年度準備
4/1 転入職員着任、職員会議、市小中学校長会15:00
4/2 新年度準備、職員会議、教材選定
4/3 新年度準備、1年教室設営、入学式場設営
4/4 市小・中校長会議9:00〜12:00、第1回PTA執行部会(会議室)19:00、職員打合せ、
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024