最新更新日:2023/03/31
本日:count up5
昨日:15
総数:217981
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

『アザラシ歩きができるかな?』

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生 体育の 「体つくり運動」 は、
『アザラシ歩きが できるかな?』 です。
 たくさんの アザラシが 出現しました。 うまく進めない アザラシも!

「手を洗うときには、気を付けます!」

画像1 画像1
 27日木曜日に、養護教諭が、1・2年生に、「手洗い」 のときに
気をつけることを 指導しました。
 DVDを 活用したので、興味津々でした。
画像2 画像2

「児童の皆さんは、見ないようにしてください!」

画像1 画像1
 朝の活動では、企画委員会は、特別に招集されて、
来週月曜日の 「七夕集会」 の 練習です。
 もしかしたら、シークレットかもしれないので、
児童の皆さんは、見ないようにしてください!  「ナイショ」 です。

「ひょっとして ブログ 作成?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の 朝の活動は、「学級タイム」 です。
本日は、思い思いに 読書や パソコンです。
 森林学習の まとめを 打っているような 気がします。 
 ひょっとして 「ブログ」 作成でしょうか?

「ハンカチ鬼(ハンカチ落とし)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 企画委員以外の 3・4年生の朝の活動は、学級タイムで、
「ハンカチ鬼(ハンカチ落とし)」 の レクリエーションです。
このようなゲームは、この年代が、一番楽しいようです。

「あんまり楽しすぎて,,,!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の 朝の活動の 様子です。
今日は、「なわとび」 を 飛び越したり、その下をく ぐったりする運動です。
 あんまり楽し過ぎて、時々 すごい歓声が 聞こえてくるときがあります!

「わらのすき間から出た 雑草を抜きました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の 朝の活動の 様子です。 敷いた 「わら」 のすき間から 
飛び出た 雑草を 抜いたり、 ヒマワリを 観察したりしていました。

「鰹の香味揚げとわかめと豆腐の味噌汁!」(本日の給食)

画像1 画像1
               <献立内容>
     ごはん
     わかめ と とうふのみそしる
     かつおのこうみあげ
     おひたし
     牛乳             で   606 kcal です。
 「かつお」 は、血液を さらさらにしてくれる EPA や
 脳の働きを 活性化する DHA を 多く含んでいます。
  また、コレステロール を 減らし、肝機能を 高める タウリン が 
 豊富に 含まれています。

「まず、自分自身に勝て!」(スポ少バレー取材日記)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県大会を直前に控えた 霊山ドリーム´S の練習を 取材しました。

 技能面では、確実に 向上していて 大変すばらしいと思います。
 
 県大会では、今まで以上に チームの 「よさ」 を 
最大限に 発揮していくことが 大切だと思います。

『心のバレー』 土屋幸一郎 から 
☆ バレーは、リズムの競技。 リズムの実態を探り、学べ。
 試合は、自分のリズム(ペース)で 展開したチームが 勝つ。
 相手のリズムで 戦えば、 勝敗は バレーの 強さで 決まる。

☆ 目的と 理由を 理解した「声」を出せ。自信は「声」より生まれる。

『ルバング島30年戦争』 小野田寛郎 から
☆ 「弱者は、劣勢であっても 持久すれば よい。
 強者は 総合的に 強大であっても、大なるがゆえの 弱点があるはず。
 独りは、独りなりの 利点を考える。」
 
 相手に 勝つことではなく、まず、自分に勝つことを目指して
がんばってきてください!!  「フレー・フレー・ 霊山ドリーム´S!」  

「返事美人、あいさつ美人」 を 目指して!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 霊山ドリームSジュニアも 先輩方に負けず 元気いっぱいです。
小学生は、中学生の 何倍も 上手になるのが 速いような気がします。
 
 コーチや 保護者の方々の おかげで 練習できることを 
感謝してほしいと 思います。

 「返事美人、あいさつ美人」 を 目指して がんばってください。
明るい返事と 真心あいさつを バレーを通して 身に付けてくださいね!

「日光のはたらきを調べました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科は、「植物にとって、日光は どのような はたらきをしているか」
を 調べています。
 本時は、植物の葉に 日光が当たると デンプンが できるか実験です。
日光を 当てておかなかった葉と くらべました。

「季節風の影響が 重要なんだ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科は、「庄内平野では、なぜ 米作りが さかんなのか?」
を 夏と冬の 気候を ポイントに 考えています。
 いずれも、季節風の 影響が 重要なことに 気がつきました。

「足は、曲がっています!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年理科の 本時のめあては、
「チョウの からだの つくりは どうなっているの?」 で 
真っ正面から 見た場合と 足は、どうなっているか を 観察です。
 先生 「足は、曲がっています!」  なるほど。

「ああ楽しかった! またやりたい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しいダンス教室は、あっという間に終了しました。全員元気です!
帰りの バスの中の 中学年 と 高学年の 様子です。
一番下の画像は、学校に 到着直後の 低学年の 様子です。

 「ああ楽しかった! またやりたい!」

「代表児童が 花束を贈呈しました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会式では、小国小さんの 代表児童が、「お礼の言葉」 を述べました。
その後、各小学校の 代表児童が、「花束贈呈」 を行いました。
 本当に すばらしい経験を させていただき ありがとうございました。
 
 夏休みに、「石戸ふれあいセンター」 で 小手森先生を 講師に
児童対象の 「ダンス教室」 が 開催されます。
 興味がある方で まだ、申し込んでいない方は、
「石戸ふれあいセンター」 に、 直接 お問い合わせください。

「講師の先生方のダンスを 見せていただきました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に 講師の先生方の 模範のダンスを 見せていただきました。
すばらしい踊りを 食い入るように 見ていました。

「あっという間でした!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の通し練習です。 もうこの頃になると ステップも覚え、
ずっと続けていたいような 気持ちです。 「あっという間でした。」

「大石小さんのダンスは、きれいにそろっています!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大石小さんのダンスは、いつもきれいにそろっています。
さすが 「舞い」 で 鍛えているからでしょうか?

「小国小さんの 力強い ダンスです!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも 仲良くしてくれる 小国小学校の お友だちの ダンスです。
力強くて、堂々とした 立派な ダンスですね!

「女子は、楽しんで 踊っています!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、女子の発表です。楽しんで 踊っています。
どの学校も女子は、楽しそうです。自信たっぷりです。
 男子が 見とれています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 年度末事務整理、新年度準備
4/1 転入職員着任、職員会議、市小中学校長会15:00
4/2 新年度準備、職員会議、教材選定
4/3 新年度準備、1年教室設営、入学式場設営
4/4 市小・中校長会議9:00〜12:00、第1回PTA執行部会(会議室)19:00、職員打合せ、
4/5 週休日
4/6 週休日、春の全国交通安全運動〜15日(火)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024