最新更新日:2023/03/31
本日:count up9
昨日:7
総数:218084
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「真剣に学習!」

画像1 画像1
 1・2年生の朝の活動の様子です。自分たちだけでも 落ち着いて学習に取り組めるようになってきました。
 今日の朝は、算数の問題に挑戦です。とても真剣でした。

「5・6年生の留守を守っています!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、3年生と共に、5・6年生がいないので、朝の放送から、5・6年教室のメダカの 「えさ」 やりまで、大忙しです。

「今日も一日 仲良く過ごしましょう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の登校は、この3日間は、班長さんや副班長さんがいないので、
3・4年生が がんばって1・2年生の面倒を見ています。
 今日も一日 仲良く過ごしましょう!

「留守部隊も元気に登校!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の宿泊学習は、全員元気で2日目の朝を迎えたようです。昨夜は、会津中部地方に大雨警報が 一時発令されて大変心配しましたが、会津坂下町の自然の家は、影響がなかったようです。
 
 本校の残留部隊も元気に登校しました。

2日目の朝食

画像1 画像1
今日の活動に備えて、みんなモリモリ食べています。



自然の家の朝

画像1 画像1
おはようございます。とても涼しい朝です。曇っていますが、雨が降る様子はありません。
今日は、野外炊飯や伝統工芸体験、キャンプファイヤーを予定しています。



「式を考えよう!」

画像1 画像1
 1年生の算数は、「式」 を考える学習をしています。
たし算の式と答えを考える学習です。本格的な算数のレベルになってきました。
画像2 画像2

「落ち着いて学習!」

画像1 画像1
 2年生は、大変落ち着いて算数の勉強をしていました。
まっすぐな直線を引く学習をしていました。また、長さをセンチメートルで
測る学習をしていました。答える返事もすばらしくなりました。
画像2 画像2

「色鬼?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が今日から宿泊学習ですが、留守舞台は、11名しかいませんが、
3・4年生が1・2年生の面倒をよく見てくれます。休み時間も一緒に
遊んでくれました。
 次の休み時間は、体育館で 「色鬼?」 です。
 鬼がある色を指定すると、その色を見つけて、さわりにいかなければ、
捕まえられてしまいます。
 

「あらすじを紹介するポスターづくり!」

画像1 画像1
 3年生の国語科は、「ゆうすげ村の小さな旅館」 から好きなお話しを選び、
あらすじを紹介するポスターを作っています。
 3年生もいったいどこまで高まってしまうのでしょうか?

画像2 画像2

「本の紹介のパンフレット!」

画像1 画像1
 4年生の国語科では、本の紹介のパンフレットを作っていました。
登場人物やあらすじ、登場人物の心情曲線まで 書いてあるようです。
 楽しい勉強なので、家でもおもしろがって進めてきたので、
早く終わってしまい、算数のドリルまでやっていました。
画像2 画像2

「伊達の韋駄天!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生が今日から宿泊学習ですが、留守舞台は、11名しかいませんが、3・4年生が1・2年生の面倒をよく見てくれます。休み時間も一緒に遊んでくれました。今日は体育館で、「氷鬼?」 です。
 1年生のM君は、その圧倒的な脚力で、次々と上級生まで追い詰めます。
その走りは、まさしく 「伊達の韋駄天!」 オリンピック級かもしれません!

「毎朝ご苦労様です!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間 「お弁当の日」 が続きます。毎朝ご苦労様です。
1・2年生の教室にお邪魔して、留守舞台で 一緒に仲良く食べました。

 あと2日 お弁当づくり がんばってください。 私も堪え忍びます。

ナイトハイキング

画像1 画像1
暗い夜道を、仲間と協力しながら進んでいます。
本日の活動はこれで終わりです。明日も楽しい活動が目白押し。それでは、お休みなさい。



さすが石田っ子

画像1 画像1
食べた後は、しっかり歯磨き。



初日の夕飯

画像1 画像1
夕飯もお楽しみのバイキング。ナイトハイキングに向けて、しっかりと栄養補給します。



一休み

画像1 画像1
カヌー体験の後は、夕飯まで休憩時間です。女子は、仲良くトランプで遊んでいます。



カヌー体験

画像1 画像1
青空の下、スイスイと気持ち良く漕いでいます。



初日のお昼

画像1 画像1
まずはしっかり腹ごしらえ。



入所のつどい

画像1 画像1
会津自然の家に到着しました。みんな元気です。さぁ、これから宿泊学習のスタートです!



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 年度末事務整理
4/1 転入職員着任、職員会議、市小中校長会
4/2 職員会議
4/3 市幼小中学校長会議(伊達市役所梁川分庁舎)8:45〜12:00
4/6 転入教職員着任披露式、「第1学期始業式」、『入学式』、霊山中入学式
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024