最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:8
総数:218137
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

福島テレビ(FTV)見学

5年6年で、福島テレビに見学学習に行きました。
画像1 画像1

雪片付けの奉仕作業

今年、初めての雪が降りました。職員と児童で玄関前広場の雪片付けの奉仕作業を行いました。みんなの力を合わせると広い広場もわずかな時間で除雪できました。
画像1 画像1

学校だより第19号を発行しました

画像1 画像1
以下のリンクからご覧ください。

学校だより第19号 表面

学校だより第19号 裏面

鮭の稚魚放流(2)

サケちゃん、待ってるよ〜。元気でね〜。
画像1 画像1

鮭の稚魚放流

本日、学校東側の清流河川公園から、石田川に、全校児童で鮭の稚魚を放流しました。四年後に石田川に戻ってくることを祈って、そっと放流しました。
画像1 画像1

五目ごはん給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(水)の献立は
五目ごはん(ご飯・五目ご飯の具)
あじフライ
えのきだけの味噌汁
ミカンゼリー
パックソース
710kcal
寒い日が続きますが、冷たい牛乳を飲むといやだなぁと思う人はいませんか?一口、口の中であたためるようにして、牛乳を飲むとおなかを冷やさないし、牛乳の栄養もきちんと体に吸収されやすくなります。ゆっくりと飲みましょう

だんごさし(3)

みんなで記念撮影。楽しい「だんごさし」でしたね。笑顔満開です!
高砂会の皆さん、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1

だんごさし(2)

高砂会の皆さんと、たくさん触れ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごさし

高砂会の方10名に来ていただき、用意していただいたみずきの木に団子を丸めて飾り付けました。
画像1 画像1

明るい環境で学習を

本日、業者さんに3・4年教室と5・6年教室の蛍光灯の交換工事をして頂きました。取り付けたのは、LEDの電球です。蛍光管と比べ、発色が良く、とても明るいですね。おかげで、子どもたちの勉強も捗りそうです。石田小では、子どもたちの学習環境も積極的に改善してまいります。
画像1 画像1

ハムエッグ給食

1月12日(火)の献立は
パインパン
ハムエッグ
コーンスープ
ブロッコリーサラダ
666kcal
今日のゆで野菜に使われているブロッコリーはカリフラワーを改良して作られた野菜です黄色の花になる前の緑色のつぼみのかたまりをたべています。もともとは地中海地方の野菜でイタリアの子供たちに「栄養のある野菜は?」と訪ねると「ブロッコリー」と答えるほど、ビタミン類が多く含まれている野菜です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期の給食が始まりました。

1月8日(金)の献立は
コッペパン
白身魚フライ
卵のふわふわスープ
キウイフルーツ
パックソース
605kcal
白身魚にはいろいろありますが、白身魚としてよく「ほき」という魚が使われています。今日の給食のフライは「ほき」です。ほきは脂肪が少なく、味もあまりなく、魚の生ぐさみもあまりない魚です。ですからいろいろな料理や味つけができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3学期始業式

今日から3学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「1年の計画を立てましょう」との話がありました。ちなみに、校長先生は「子どもの命と健康を守る」「学習環境を整える」「自分の健康を守る」の3つだそうです。子どもたちは、まだ計画を立てていないとのこと。この三連休に、ご家族と一緒にお子さんの今年の計画を立ててみてください。
また、3名の児童による「冬休みの思い出と3学期のめあて」の発表がありました。みんな、充実した冬休みを過ごせたようですね。たっぷり充電できた分、3学期も頑張りましょう。
生徒指導の先生からは、「大きな声でしっかりとあいさつや返事をすること」を確認しました。自分から進んでできるようになるよう、学校だけでなく家庭でも声かけをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期に向けて

冬休みも今日で終わり。
明日からいよいよ3学期が始まります。
職員室には、先生方が全員集まり、明日からの授業に備えて仕事をしています。

皆さんの冬休みはどうでしたか?
明日は、楽しい思い出をたくさん聞かせてくださいね。
3学期は51日間と短いですが、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!
画像1 画像1

今年もよろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2016年が始まりました。
「一年の計は元旦にあり」と言われるように、この1年間をしっかりと見通して計画を立てることで、充実した日々を過ごすことができます。ぜひ、家族と一緒に、今年の抱負を話し合ってみてください。
そして、3学期も、「だんごさし」や「スキー教室」など、たくさんの行事がありますね。目標と振り返りを大切にし、自分の成長に生かしていきましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、本年も石田小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

今年もお世話になりました

2015年も、残すところあとわずか。
皆様にとって、今年はどんな1年だったでしょうか。

サケの赤ちゃんは、だいぶ成長しました。
スマートな体つきは、うらやましい限りです。(苦笑)
年明けには、餌をあげるようになります。
どこまで大きくなるか、楽しみですね。

今年一年、保護者や地域の皆様には、大変お世話になりました。
学校行事などにたくさん足を運んでいただき、子どもたちの励みとなりました。ありがとうございました。

また来年も、引き続きよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

職員室PC交換作業

画像1 画像1
先日、子どもたちが使うパソコンが新しくなることをお伝えしましたが、職員室のパソコンも交換作業が進んでいます。毎日のように業者さんが来て、設定をしています。年明けからは、快適な環境で仕事ができるのでありがたいです。

2学期最後の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日(火)の献立は
ロールパン
野菜コロッケ
リっちゃんサラダ
パックソース
にんじんポタージュ
697kcal
フランス料理の「クロケット」が日本でコロッケと呼ばれるようになりました。クロケットは、ホワイトソースであえた肉などを丸めて、衣をつけて油で揚げた料理です。

学校だより第18号を発行しました

画像1 画像1
以下のリンクよりご覧ください。

学校だより第18号 表面

学校だより第18号 裏面

第2学期終業式

今日で、79日間の2学期が終了しました。学習発表会やヤングアメリカンズ、持久走大会など、行事もたくさんありましたが、みんなで協力し合い一生懸命がんばりました。終業式では、校長先生のお話の他に、3名の児童による発表や生徒指導の先生のお話もありました。2年生のお手伝いが可愛かったです。
明日から1月7日まで冬休みです。クリスマスやお正月がありますので、生活リズムを崩さず、計画的に過ごせますようご協力ください。事故やケガなく、全員そろって始業式を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024