最新更新日:2023/03/31
本日:count up2
昨日:19
総数:218006
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

縄跳び記録会2年生その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、練習以上に頑張る児童が多く、自己新記録連発でした。

縄跳び記録会2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、2年目の縄跳び記録会です。さすが2年生、持久とびを10分間も跳ぶ児童がいました。難しい種目にもどんどん挑戦していました。

つゆだく豚丼給食

2月10日(水)の献立は
ご飯
つゆだく豚丼
昆布和え
厚焼き卵
619kcal
豚肉には体を作るタンパク質やエネルギーになる脂肪がありますが、牛肉や鳥肉にはないビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1は体を疲れにくくしたり、ストレスから体を守ってくれたりする働きがあります。またイライラを落ち着かせる働きもあります。もちろん肉を食べる時は、同じくらいの量の野菜をたべましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

縄跳び記録会

画像1 画像1
はやぶさ(二重あや跳び)を跳んでいます。

縄跳び記録会

画像1 画像1
2年生、持久跳び、10分間跳びました。素晴らしい!!

縄跳び記録会

画像1 画像1
閉会式で、感想を述べています。自己記録が出た児童も数多くいました。長縄跳びは、新記録でした。

縄跳び記録会

画像1 画像1
長縄跳びに挑戦しています。5分間で300回が目標です。

縄跳び記録会

画像1 画像1
4・5・6年生の種目跳びです。二重跳びやはやぶさなどに挑戦しています。

縄跳び記録会

画像1 画像1
後ろはやぶさ(後ろ二重あや跳び)に挑戦中です。

縄跳び記録会

画像1 画像1
後ろあや跳びを跳んでいます

縄跳び記録会

画像1 画像1
後ろ跳びは、5分間が、目標です。限界に挑戦をしてます。

縄跳び記録会

画像1 画像1
種目跳びの後ろ跳びです。

なわとび記録会

画像1 画像1
5年生・6年生も負けじと10分間、跳びました。

縄跳び記録会

画像1 画像1
持久跳び3分間、やっています。

縄跳び記録会

画像1 画像1
十分に準備体操をしてから、始めます。

なわとび記録会

画像1 画像1
縄跳び記録会が始まりました。

なわとび記録会に向けて

画像1 画像1
今日は、個人種目3種目(前持久とびと個人種目2種目)、全校生での長縄跳びが行われます。3・4校時(10:30〜12:10)に体育館で行われます。応援お待ちしています。防寒対策をしてお越しください。
画像2 画像2

なわとび記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のなわとび記録会に向けて、朝の時間に全校生で最後の練習に励んでいました。

国際理解教室・ミャンマー大使館訪問

施設長さんからは、ミャンマーの仏教遺跡や人々の暮らしの写真を見せていただいたりミャンマーの漆器を実際に持ってきていただいたりしました。2月19日の大使館訪問への期待が一層膨らみました。説明の後は、質問をしたり感想をのべたりしました。最後に遠く岡山からお出でいただき、講師をしてくださった施設長さんに感謝の言葉を述べて国際理解教室を終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交際理解教室・ミャンマー大使館訪問

名刺交換は、6年生は、何度も経験してなれていますが、初めての児童もいますし、1年ぶりの児童もいます。英語であいさつしながら交換しますので、少し緊張気味で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024