最新更新日:2023/03/31
本日:count up3
昨日:19
総数:218007
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

応援合戦2

 お互いに運動会の歌で応酬をした後は、互いにエールを交わし互いの健闘を祈り合うことがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

紅白応援合戦1

 休憩を挟んで応援合戦です。紅白に分かれて、気合いやダンスで、応援の応酬ををします。
画像1 画像1
画像2 画像2

紅白駆けつけ玉入れ(大人の部)

 子どもの紅白玉入れの後は、PTA・地域・来賓による駆けつけ玉入れです。まず、ピストルの合図で、女子の皆さんが玉入れを開始します。10秒後に男子が校庭を半周走ってから駆けつけて玉入れに加わるという競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅白玉入れ(子どもの部)

 紅白玉入れの子どもの部です。小学生と保育園・幼稚園児で頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年80m走・5,6年150m走

  2年生も気合いの入ったスタートです。5,6,年生はさすがの走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操・3,4年100m走

 演技種目1は、ラジオ体操です。保護者の皆様や地域の皆様、来賓の皆様も一緒にやりました。 演技種目2は、3,4年生の100m走です。3,4年の7名の子供たち、気合いの入った走りで、まず、盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式2(選手宣誓・閉式のことば)

画像1 画像1
 次に紅白団長の6年生2人による選手宣誓があり、3年生代表の閉式のことばで開会式を閉じました。
画像2 画像2

開会式1(開式のことば・テーマ発表)

 ダンスの後は開会式です。1年生4人による開式のことば、4人で分担しながらしっかり可愛くできました。次は、校長挨拶・PTA会長さんの挨拶、石田ふるさと振興会長さんの挨拶と続き、その後、今年の運動会のテーマ発表がありました。テーマは、「DKS団結しよう石田盛り上げ隊!!」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

オープニングダンス

  入場行進したら、オープニングダンスです。今年の曲は、エグザイルの「ki mi ni mu chu」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入場行進3

 全校生18名が、放送の紹介にあわせて入場行進しました。
画像1 画像1

入場行進2

  6年の紅白の団長が入場した後、1年、2年、3年、4年、5年の順で入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入場行進1

本日、5月22日(日)、晴天のもと、石田小学校運動会が行われました。まずは、18名の児童の堂々の入場行進です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習の合間に・・・田んぼはじめました。

 運動会練習の合間に、田植えをしました。泥の中に足を入れて大はしゃぎ。笑顔がはじけていました。運動会を成功させようと責任を持ってがんばる5・6年生の気分転換になりました。
 苗は、保護者の方から分けていただきました。ありがとうございました。これから、おいしいお米が食べられるようにがんばりますので、これからもいろいろと教えていただければと思います。そして、米作りの工夫や苦労を肌で感じることができればいいなあと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 後は本番 待つばかり

 5月22日(日)の運動会に向けての練習も今日が最終日です。今日は、応援合戦の最後の練習を行いました。運動会の最終準備も児童と教職員で行いました。後は、当日を待つばかりです。天候も大丈夫そうなので、地域の皆様にも多数ご参加いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

iPad研修会

 本日、(アイパッド)の研修会を行いました。授業にフルに活用できるように、様々な利用法や操作の仕方について研修を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

じゃがいものうま煮給食

5月18日(水)の献立は
麦ご飯
納豆
ジャガイモと豚肉のうま煮
野菜のいそ和え
616kcal
麦にはビタミンB1が多く含まれています。B1は体を動かす為のエネルギーを作るときの手助けをしてくれます。頭を使うときのエネルギーにも必要です。また麦にはふつうの白い米の10倍もの食物繊維もあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

目に青葉 しみて間もなく 運動会

 石田小学校周辺の野山の青葉が目にしみる季節となりました。さて、5月22日(日)の運動会が近づいてきました。練習も佳境に入っています。今日は、晴天のもと、開会式やラジオ体操の練習をしました。開会式の開式のことばは、今年度入学した4名の1年生です。今日の練習は、上手に言えていました。本番も、保護者や地域の方が大勢見ている前で、しっかりやってくれるものと思います。選手宣誓は、紅白代表の6年生が、行います。演技の一番最初は、ラジオ体操です。保護者や地域の皆さんもぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソースハムカツ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(火)の献立は
食パン
ソースハムカツ
ベジタブルスープ
フレンチサラダ
パックドレッシング
703kcal
日本で初めてハムが作られたのは、今から142年前の1874年、日本にいたイギリス人が作ったそうです。でもその時は、骨付きハムで日本人には人気がありませんでした。それから、しばらくたってから、現在の普段から食べているボンレスハム、ロースハムが作られるようになりました。ちなみにボンレスハムとは、豚のもも肉から骨をぬいて作ったもの、ロースハムは豚のロース肉から作ったものです。

垂れ幕の 文字を彩る 丁寧に

 5,6年生は、運動会のテーマを書いた垂れ幕を作っていました。一文字ずつ、丁寧に彩色していました。運動会で皆さんに披露するので、まだ詳しくは、お見せできませんが、いいできだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5校時目 まだまだやる気が 残ってる

 5校時目に3年生が、算数の学習で学校の廊下や階段の高さを測っていました。6人で協力しながら正確に測ろうとしていました。
 4年生は、分度器を使って様々な角の角度を測っていました。5校時目も疲れも見せず意欲的に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 転入職員着任 職員会議
4/4 新学期準備 職員会議
4/5 入学式場作成
4/6 入学式 着任式 始業式
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024