最新更新日:2023/03/31
本日:count up12
昨日:9
総数:217997
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ソフトめん、牛乳、山菜うどんかけ汁、ちくわいそべ揚げ、もやしとちくわのナムル」です。
 先週土曜日の学習発表会から1週間。修学旅行、霊山登山と盛りだくさんな日々でしたね。今日は全校4校時下校なのでおうちでゆっくり休んでください。月曜日にはお弁当を忘れずに。みなさん、よい週末を。

仲良くお昼ごはん

下山後は、子どもの村で仲良くお昼ご飯を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登山口に到着

霊山中の1年生、掛田小・石田小・小国小の全校生、引率の先生方やボランティアの皆さんも含めると総勢300名近くの人数での登山でした。みんな元気に下山できた様子です。
画像1 画像1

霊山登山口にて

一足先に石田小のみんなは登山口につきました。
今日は、それぞれが別の班での行動になりますが、その前にパチリ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

霊山登山に出発!

今日は霊山登山です。
お天気にも恵まれ楽しい登山になりそうです。
今年は、霊山中学校の1年生や掛田小、小国小のみんなと登ります。
仲良く元気に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登山日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜、県内での降雨情報を受けて、今朝天候判断を行い、改めて「本日登山実施」の決定となりました。ご心配をおかけいたしましたが、予定通り本日霊山登山を実施いたします。心地よい汗とともに石田小以外の友達との出会いを楽しみ、紅葉を味わってきたいと思います。保護者の皆様、本日も朝早くからご準備いただき、ありがとうございます。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「切れ目入り丸パン、牛乳、ミネストローネ、照り焼きハンバーグ、ポテトサラダ」です。
 昨日の修学旅行のお弁当は地元の食材を使った「和食」でしたが、今日の給食は「洋食」子ども達の大好きなハンバーガーでした。明日は霊山登山に行きます。お弁当のおかずは何かな?

霊山登山

明日は、霊山登山の日です。
先ほど、教育委員会担当者から「実施」の連絡がありました。
今年は霊山地域の小中学校が参加しますので、300名近い参加者となるそうです。
本校でも4時間目に班編制や持ち物、注意事項などを確認しました。

〇霊山のすばらしさを からだいっぱい かんじよう!
〇学校や学年がちがっても みんなで 
             力をあわせて のぼろう!

が今年の目標です。霊山のよさを、多くの仲間と体いっぱいに感じる一日にしたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

只見線に乗車しました その2

電車内での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只見線に乗車しました その1

只見線に乗車しました。先頭車両からの眺めは格別でした。柳津駅では、只見線復旧のお話を只見線ボランティアの方からうかがいました。来年度全面復旧するそうです。復旧にかける熱い思いを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいお弁当

お昼ごはんは、会津の食材をたくさん使ったお弁当でした。とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足湯でさっぱり

足湯を楽しみました。旅の疲れがいっぺんに吹き飛びました。これからのお昼が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤べこの絵付け体験

道の駅で赤べこの絵付けを体験しました。思い思いに素敵な絵付けとなっています。筆をもつ姿は職人さんのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜柳津町圓蔵寺参拝その2

圓蔵寺参拝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行〜柳津町圓蔵寺参拝

柳津町に到着しました。雨も上がり、気温も程よく、快適に参拝することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生修学旅行に出発!

 5・6年生は修学旅行として、柳津・会津若松方面に出発しました。6月に予定していた宿泊学習の際に予定していた只見線学習列車の活動を行ってきます。あいにくの空模様ではありましたが、雨雲は西から東に動いており、会津方面では雨がやんでくれるのではないかと期待しています。今日は小国小学校の5・6年生も一緒に活動します。仲良く協力しながら楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご声援ありがとうございました。

 前日に14人の子ども達が、円陣を組んで「頑張ろう!」と声をかけ合った学習発表会!一人一人がこれまでがんばった成果を出し切って頑張りました。フィナーレのヤングマンではお家の方、地域の方みんなで立ち上がって手拍子をいただきました。子ども達も満足そうな表情で発表会を終えることができました。温かいご声援に心より感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会、お待ちしております!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日にせまった学習発表会に向けて、最後の練習と会場準備を行いました。よりよい発表とするために子どもたちも創意工夫し、先生方からもリクエストや提案が次から次へと出てきます。当初の内容に比べ、内容も充実し、表現力、演技力にも磨きがかかってきたと思います。詳細は明日述べさせていただくことにして、子どもたちには、この学習発表会に向けて取り組んできたことを、これからの生活や学習に生かしていってほしいと思います。「発表して終わり」ではなく、発表や準備の中で身に付けたこと、考えたこと、見て下さった方が感じたことなどをもとに、よりよい生き方、学び方につなげていってほしいのです。それが可能となる学校生活を、私たち教職員も創っていきたいと思います。
明日来校される際には、体調をご確認の上、あたたかい服装でお越し下さい。新型コロナウイルス感染症予防対策として、体温測定や手指消毒、換気を行います。気温も上がらない予報で、体育館内は冷え込むと思われますが、子どもたちへの熱いご声援をお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「中華めん、牛乳、みそラーメンスープ、揚げたこ焼き、バンバンジーサラダ」です。
 今日は子ども達の大好きなたこ焼きが出ました。たこは昔から、血を増やし元気をつける食べ物とされてきたそうです。たこ焼きパワーで明日の学習発表会をすてきなものにします。

サツマイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週木曜日に引き続き、サツマイモの収穫です。前回とは異なる品種で収穫量も多かったようです。前回庁務員の先生に教えていただいた手順でサツマイモを傷つけないように掘り起こしていました。しばらく乾燥させてから各ご家庭に持ち帰りとなる予定です。収穫はやはり楽しいものです。実りの秋を実感しました。土を耕し、苗から世話をし、手入れをし、収穫する。そして次の準備をする。このサイクルが持続可能な世界作りにかかわってきます。学習発表会の発表につながりそうです。発表が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/2 石田ボランティア
11/3 祝日<文化の日>
11/4 集金日、学校司書来校
11/5 ALT来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024