最新更新日:2023/03/31
本日:count up4
昨日:9
総数:218088
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

卒業生へのメッセージ<1>

3月18日に行ったルワンダ・ウムチョムイーザ学園の交流会の中で、ウムチョムイーザ学園の子どもたちから本校卒業生に向けて卒業を祝うメッセージが贈られていました。
交流会後、ぜひそのメッセージを写真にとって送ってほしいと伝えたところ、すぐにメールで送って下さいました。英語だけでなくローマ字でメッセージが書かれています。改めてメッセージを読んでみると、ウムチョムイーザ学園の子どもたちの気持ちが伝わってきて、心が熱くなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へのメッセージ<2>

ウムチョムイーザ学園の子どもたちから送られたメッセージを読んでみますと、気持ちがひしひしと伝わってきます。テスト期間中にもかかわらず、日本語を教えてもらって、一生懸命に書いたのでしょう。
ルワンダからメールで送っていただいたメッセージを印刷し、掲示してありますので、本校にお越しの際はぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へのメッセージ<3>

ウムチョムイーザ学園の子どもたちからの卒業を祝うメッセージです。画面では読みにくいのですが、ローマ字でメッセージが添えられています。日本とルワンダの国旗が描かれ、「親友」という漢字が書かれているものあります。本校の卒業生にぴったりと心を寄せていただきました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなことがありました<3月22日卒業式前日>1

会場が体育館から多目的ホールに変更となり、飾り付けも体育館から多目的ホールに移しました。もう一度みんなで飾り付けをします。鉢植えも多目的ホールに並べました。でも何と言っても卒業生への一番のはなむけは、在校生の「卒業生への思い」だったのかも知れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなことがありました<3月22日卒業式前日>2

卒業式の会場が完成しました。卒業生を祝福する「羽ばたく鳥」の掲示物、ガラス窓を彩る鮮やかな花の掲示物、庁務員さんが卒業式に合わせて花を咲かせるように育ててくださったチューリップ。会場は少し狭くはなりましたが、みんなの気持ちが「ぎゅっ」とつまった会場になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<1>

いよいよ令和3年度卒業証書授与式当日となりました。たくさんの掲示物と卒業を祝うメッセージ、そして花々が卒業生を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<2>

いよいよ入場、開式です。
大きな拍手に迎えられ、堂々と入場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<3>

卒業証書授与、在校生送る言葉、卒業生別れの言葉<前半>です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<4>

卒業生別れの言葉<後半>です。自分たちの成長を確かめ、新しい世界へと第一歩を踏み出す決意をし、支えてくれた家族へ感謝する・・・卒業生の気持ちがしっかりと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<5>

いよいよ閉式です。
胸を張っての堂々とした姿がとても印象的でした。卒業生の皆さんは本当にがんばりました。自信をもって新しいステージに進み、皆さんがもっている可能性を拡げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<6>

みんなで記念撮影です。
卒業生には、たくさんの方からエールをいただきました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<7>

最後の学級活動です。励ましと感謝の気持ち、そして笑顔があふれる、素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<8>

いよいよ旅立ちです。在校生が2階で見送りました。卒業生の皆さんの活躍を心からお祈りしています。
参列いただきました保護者の皆様、卒業生に励ましの言葉をいただきました皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はいよいよ卒業式です。

明日はいよいよ卒業式です。3時間目には予行を行い、動きの確認をしました。4時間目、5時間目には式場作りや教室の整理整頓等を行いました。心に残る卒業式にしましょう。
卒業式の会場は2階多目的ホールとなります。保護者の皆様は、校舎前のスペースに駐車なさってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度最後の給食

今日は今年度最後の給食でした。先週の地震の影響で、金曜日に続き、簡易給食となりました。五目ごはんは湯煎をして食べました。
給食当番は2班ありますが、今日が最後の活動でした。準備・片付けもこの1年で上手になりました。
好き嫌いはあるかも知れませんが、今の食生活は10年後の体作りにつながります。栄養バランスのとれた給食を来年度も楽しく食べましょう。そして以前のように会話を楽しみながらの給食が1日でも早く食べられますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルワンダとのオンライン交流会<3月18日>その2

お互いの自己紹介に続き、校歌を紹介しました。石田小は演奏付きでした。ウムチョムイザ学園の子どもたちも元気に歌っていました。自己紹介の時もそうでしたが、発表&校歌紹介の後には拍手がおこり、リモートではありましたが、通じたこと(伝わったこと)の喜びが心にわき起こってくるのを感じたのは私だけではないと思います。交流会の最後にモニター越しに記念撮影をしました。近いうちにまた会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルワンダとのオンライン交流会<3月18日>その1

3月18日(金)ルワンダのウムチョムイザ学園の子どもたちとオンラインでの交流会を実施しました。本校は2年生から6年生の14名全員が参加しました。ウムチョムイザ学園からは6年生が参加しました。最初にお互いの自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Thank you, Jel sensei!

We had the last lesson with ALT. We taked about
"the best memory" , "my dream" and so on.
We could remember and share fun events
and wonderful times.
Our ALT gave a message card to each graduate.
She told us that she could never forget the students'
kindness and smiles.
We really enjoyed the lessons with you.
Thank you very much, Jel sensei.

ALTの今年度最終授業でした。6年生一人一人にメッセージカードが手渡されました。「これまでに勉強した英語」「その場で思い浮かんだ英語」を使って、その時々の英語でのやり取りを楽しむ練習をこれまでしてきました。ALTには子どもたちが英語を使いたくなるような、あたたかい雰囲気を大切しながら授業をしていただきました。6年生のみなさん、中学校でも英語を楽しく学んでいってくださいね。
画像1 画像1

お知らせ<3> お子様の登校にあたって・・・

明日の授業にあたり、本校では余震対応を想定しながら、お子様が安全に過ごせるようにしていきたいと思います。私たちだけでなく、子どもたちも互いの顔を見て安心し、勉強したり遊んだりする中で元気になったり、新しい友だちとの出会いに心を躍らせたりしながら、新しい学年に向けた気持ちをしっかりもたせたいと思います。3学期も残りわずかとなりましたが、1日1日を大切にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ<2> 3月18日は授業を実施いたします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、授業を実施する予定です。朝の通学支援タクシーも運行される予定です。給食も実施します。何より子どもたちに会えることを心待ちにしております。明日の内容としては、卒業式の予行練習や準備等を行う他に、16時からルワンダとのリモート交流も行う予定です。昨夜(地震発生の前)ルワンダの校長先生と打合せをして、「ぜひ楽しい交流にしましょう」と確認することができました。保護者の皆様もぜひ、ご覧になってください。下校につきましては、通学支援タクシーの運行はありませんので、恐れ入りますが、お迎えをお願いいたします。
安全に過ごすため、まずは緊急時の対応をもう一度子どもたちと確認し、今、石田小で注意したい箇所を確認していきたいと思っております。緊急時の対応につきましては、保護者の皆様にメールでお知らせする予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 転入職員着任
職員会議
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024