最新更新日:2023/03/31
本日:count up13
昨日:13
総数:217974
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

令和3年度大変お世話になりました!

本日をもって令和3年度が終了となります。例年よりも早い開花となったサクラの下での記念撮影をした1年前。1学期の始業式までサクラはもたないのでは・・・と心配したのですが、子どもたちの登校を待っていたかのようにこの写真を撮影した後に風に吹かれて散ってしまいました。今日時点ではまだまだ開花までには間がありそうですが、こうして例年の開花と比べながら石田小学校で子どもたちの登校を待つのも最後となります。
この1年間、保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動を支えていただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。皆様のお力添えにより、子どもたちはこの1年で大きな成長を見せてくれました。友だちを思いやるやさしさを見せてくれました。上級生としての手本を示してくれました。明日から本校最後の1年がスタートします。私たちは子どもたちが次のステージに向けてしっかりと歩んでいけるよう、力を合わせ、本校らしい教育活動を進めてまいりたいと思います。引き続き、ご理解とお力添え、ご助言をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一段と春めいてまいりました

今日はとても暖かい一日でした。正門付近のサクラのつぼみが一段と膨らんできましたし、梅のつぼみの色も一段と鮮やかになってきました。ツバメも姿を見せています。
石田小の春を満喫したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四阿(あずまや)が完成しました!

国道115号の拡張に伴う四阿の移設工事が昨日(3月29日)完了しました。腰を下ろしてみますと、木の香りがして気持ちが落ち着きます。サクラの開花まではまだ日数があるようですが、開花の際はもちろん、開花を待つ間も、ぜひ新しい四阿からの眺めをお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

今年度、本校から2名のスタッフが離任することとなりました。先日卒業した子どもたちはもちろん、担当学級の子どもたち、トーンチャイムを教わったり、ダンスを一緒に踊ったりした子どもたち全員と言葉を交わしながらの離任となりました。最後まで一緒にいられると誰もが思っていました・・・着任したその日からいずれこの日が来ることは分かってはいました・・・やはり別れはさびしいものです。お二人とも、子どもたちと何年も一緒でしたので、思い出はたくさんあります。子どもたちがどれだけ大きくなったかも実感しています。この1年でさえ、子どもたちの成長はめざましかったのですから・・・。「今度お会いするときは、さらに成長した姿を見て下さい」と誓う子どもたちの姿を頼もしく思いました。そうした子どもたちの成長を支えていけるよう、これからも頑張りたいと思います。
お見送りいただきました保護者の皆様、本日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へのメッセージ<1>

3月18日に行ったルワンダ・ウムチョムイーザ学園の交流会の中で、ウムチョムイーザ学園の子どもたちから本校卒業生に向けて卒業を祝うメッセージが贈られていました。
交流会後、ぜひそのメッセージを写真にとって送ってほしいと伝えたところ、すぐにメールで送って下さいました。英語だけでなくローマ字でメッセージが書かれています。改めてメッセージを読んでみると、ウムチョムイーザ学園の子どもたちの気持ちが伝わってきて、心が熱くなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へのメッセージ<2>

ウムチョムイーザ学園の子どもたちから送られたメッセージを読んでみますと、気持ちがひしひしと伝わってきます。テスト期間中にもかかわらず、日本語を教えてもらって、一生懸命に書いたのでしょう。
ルワンダからメールで送っていただいたメッセージを印刷し、掲示してありますので、本校にお越しの際はぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へのメッセージ<3>

ウムチョムイーザ学園の子どもたちからの卒業を祝うメッセージです。画面では読みにくいのですが、ローマ字でメッセージが添えられています。日本とルワンダの国旗が描かれ、「親友」という漢字が書かれているものあります。本校の卒業生にぴったりと心を寄せていただきました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなことがありました<3月22日卒業式前日>1

会場が体育館から多目的ホールに変更となり、飾り付けも体育館から多目的ホールに移しました。もう一度みんなで飾り付けをします。鉢植えも多目的ホールに並べました。でも何と言っても卒業生への一番のはなむけは、在校生の「卒業生への思い」だったのかも知れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなことがありました<3月22日卒業式前日>2

卒業式の会場が完成しました。卒業生を祝福する「羽ばたく鳥」の掲示物、ガラス窓を彩る鮮やかな花の掲示物、庁務員さんが卒業式に合わせて花を咲かせるように育ててくださったチューリップ。会場は少し狭くはなりましたが、みんなの気持ちが「ぎゅっ」とつまった会場になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<1>

いよいよ令和3年度卒業証書授与式当日となりました。たくさんの掲示物と卒業を祝うメッセージ、そして花々が卒業生を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<2>

いよいよ入場、開式です。
大きな拍手に迎えられ、堂々と入場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<3>

卒業証書授与、在校生送る言葉、卒業生別れの言葉<前半>です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<4>

卒業生別れの言葉<後半>です。自分たちの成長を確かめ、新しい世界へと第一歩を踏み出す決意をし、支えてくれた家族へ感謝する・・・卒業生の気持ちがしっかりと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<5>

いよいよ閉式です。
胸を張っての堂々とした姿がとても印象的でした。卒業生の皆さんは本当にがんばりました。自信をもって新しいステージに進み、皆さんがもっている可能性を拡げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<6>

みんなで記念撮影です。
卒業生には、たくさんの方からエールをいただきました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<7>

最後の学級活動です。励ましと感謝の気持ち、そして笑顔があふれる、素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式<8>

いよいよ旅立ちです。在校生が2階で見送りました。卒業生の皆さんの活躍を心からお祈りしています。
参列いただきました保護者の皆様、卒業生に励ましの言葉をいただきました皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はいよいよ卒業式です。

明日はいよいよ卒業式です。3時間目には予行を行い、動きの確認をしました。4時間目、5時間目には式場作りや教室の整理整頓等を行いました。心に残る卒業式にしましょう。
卒業式の会場は2階多目的ホールとなります。保護者の皆様は、校舎前のスペースに駐車なさってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度最後の給食

今日は今年度最後の給食でした。先週の地震の影響で、金曜日に続き、簡易給食となりました。五目ごはんは湯煎をして食べました。
給食当番は2班ありますが、今日が最後の活動でした。準備・片付けもこの1年で上手になりました。
好き嫌いはあるかも知れませんが、今の食生活は10年後の体作りにつながります。栄養バランスのとれた給食を来年度も楽しく食べましょう。そして以前のように会話を楽しみながらの給食が1日でも早く食べられますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルワンダとのオンライン交流会<3月18日>その2

お互いの自己紹介に続き、校歌を紹介しました。石田小は演奏付きでした。ウムチョムイザ学園の子どもたちも元気に歌っていました。自己紹介の時もそうでしたが、発表&校歌紹介の後には拍手がおこり、リモートではありましたが、通じたこと(伝わったこと)の喜びが心にわき起こってくるのを感じたのは私だけではないと思います。交流会の最後にモニター越しに記念撮影をしました。近いうちにまた会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 転入職員着任
職員会議
4/4 新学期準備
職員会議
4/5 新学期準備
生徒指導協議会
4/6 着任式
第1学期始業式
入学式
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024